ポーランドで50人を超えるダンサーや俳優が出演する「The Witcher」のミュージカルが上演、プロモーション映像と素敵なポスターも

2017年11月1日 15:43 by katakori
sp
「The Witcher」

“The Witcher 3: Wild Hunt”で迎えた大団円後も“グウェント ウィッチャーカードゲーム”上で続く様々なストーリーをはじめ、NetflixとPlatige ImageによるTVドラマ化や“屈辱の刻”の国内発売など、今なお人気に衰えを見せない「The Witcher」シリーズですが、新たにポーランドで本作のミュージカルがアナウンスされ、今年11月から来年5月に掛けて、合計20回近い公演を予定していることが明らかになりました。

ポーランド北部の都市グディニャの劇場で上演される“The Witcher”ミュージカルは、51人の俳優やダンサーが出演し、フルオーケストラが演奏を行う本格的なもので、ミュージカル向けに原作短編の翻案となるゲラルトとシリ、イェネファーの物語を用意しているとのこと。

また、11月の初演に先駆けて試演の様子が確認できるプロモーション映像とポスターイメージが登場しています。

(続きを読む…)

箱でガーディアンをキルできるか?「Destiny 2」のあれこれを検証する第1弾Myths映像が公開

2017年11月1日 13:46 by okome
sp
「Destiny 2」

Battlefield 1やオーバーウォッチ、Titanfall 2の検証でお馴染みの“DefendTheHouse”が、新たに「Destiny 2」のあれこれを検証するMythsシリーズをスタート。スパローや箱に絡む興味深い第1弾の検証映像を公開しました。

(続きを読む…)

レベルとパワーの上限増加や女性ゴーストの登場など、「Destiny 2: オシリスの呪い」のさらなる新情報がアナウンス

2017年11月1日 10:19 by katakori
sp
「Destiny 2 」

昨日、日本語版のトレーラーが公開され、国内外共に12月5日の同時ローンチ(国内は6日)が決定した「Destiny 2」の第1弾拡張コンテンツ“Curse of Osiris”(オシリスの呪い)ですが、新たにEurogamerが“オシリスの呪い”のさらなるディテールを報告し、最大レベルとパワーの増加や修道士バンスの再登場、女性ゴーストの登場といった幾つかの新情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

Xbox One版「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の発売が2017年12月12日に決定

2017年11月1日 4:05 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

先ほど、“Paris Games Week”会場でBrendan Greene氏が出席するXbox One版「PlayerUnknown’s Battlegrounds」のプレゼンテーションが予定通り実施され、Xbox Game Preview版の発売日が2017年12月12日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

車両カスタマイズやガレージのデザインなど、Nintendo Switch版「Gear.Club Unlimited」の多彩な機能を紹介する解説トレーラーが公開

2017年11月1日 0:51 by katakori
sp
「Gear.Club Unlimited」

V-RallyやTest Drive Unlimitedシリーズで知られる“Eden Games”が開発を進めているNintendo Switch向けの本格的なレーシングゲーム「Gear.Club Unlimited」ですが、12月1日の海外ローンチと日本語版の12月14日発売が迫るなか、新たにEden Gamesが本作の車両カスタマイズやガレージのデザイン、多彩なゲームモードなど、主な機能と要素を紹介する解説トレーラーを公開しました。

400種を超えるレースと200種に及ぶトラック、30台を超えるライセンス車両、オープン環境に存在するショップ、プレイヤーが自由にデザインできるガレージとアップグレード、細かな車両カスタマイズ、アスファルトやラリーを含む複数の路面、画面分割にも対応するなゲームモードなど、数々のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

配信が迫る「Minecraft: Story Mode」シーズン2エピソード4“Below the Bedrock”のトレーラーがお披露目

2017年11月1日 0:33 by katakori
sp
「Minecraft: Story Mode」

11月7日の配信が迫る「Minecraft: Story Mode」シーズン2のエピソード4“Below the Bedrock”ですが、新たにTelltale Gamesが1週間後のリリースに先駆けて、Adminの牢獄を脱出したジェシー達一行を待ち受ける地下世界と忘れ去られた都市、数々の困難を描いた新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Media Moleculeの野心作「Dreams」は現在も開発中、スタジオのボスが最新の進捗を報告

2017年10月31日 23:13 by katakori
sp
「Dreams」

LittleBigPlanetやTearawayシリーズでお馴染み“Media Molecule”がボクセル/スプライン/ポイントベースの革新的な内製エンジンを用意し開発を進めているサンドボックス/コンテンツクリエイト系の期待作「Dreams」ですが、昨晩開催されたPlayStationのメディアショーケースでは、本作の続報がアナウンスされず、昨年末以降目立った動きが見られない野心作の動向に注目が集まるなか、スタジオのボスSiobhan Reddy女史がParis Games Week会場で本作の進捗を報告し話題となっています。

(続きを読む…)

対馬を舞台に元寇を描く期待作「Ghost of Tsushima」に影響を与えた作品やキャストなど、幾つかの新情報がアナウンス

2017年10月31日 22:29 by katakori
sp
「Ghost of Tsushima」

昨晩開催されたPlayStationのメディアショーケースにて、Sly CooperやInfamousシリーズで知られる“Sucker Punch”の新作としてアナウンスされ、驚く程本格的な日本描写で世界中を驚かせた新作「Ghost of Tsushima」ですが、お披露目後に本作の開発を率いるディレクターNate Fox氏がPlayStation.Blogを更新し、対馬を舞台に元寇(モンゴル帝国による日本侵攻)を描くオープンワールドアクションの一部興味深いディテールが判明しています。

まだ、謎の多い“Ghost of Tsushima”ですが、気になる方は昨晩公開されたインタビュー映像と併せて新作の情報を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Insomniac版「Spider-Man」に登場するMJの役どころと興味深いディテールが判明、幾つかの新情報も

2017年10月31日 18:01 by katakori
sp
「Spider-Man」

昨晩、主要キャラクター達が次々と姿を見せる素晴らしい新トレーラーがお披露目された期待のInsomniac版「Spider-Man」ですが、新たにPlayStation.Blogが更新され、トレーラーに登場していた女性がお馴染みMJ(メリー・ジェーン)であることが判明。これまでのユニバースとは異なる幾つかの設定と彼女の役どころが明らかになりました。

また、マイルズ・モラレスやメイおばさんに関する幾つかの新情報に加え、ショッカーの参戦も判明しています。

(続きを読む…)

100人規模の戦闘を描く第二次世界大戦シューター「Hell Let Loose」のKickstarterキャンペーンが終了、目標を大きく上回る調達を達成

2017年10月31日 16:17 by katakori
sp
「Hell Let Loose」

先日、ブレクール・マノールで繰り広げられるプレイ映像と新たなストレッチゴール達成の話題をご紹介した豪Black Matterの第二次世界大戦シューター「Hell Let Loose」ですが、本日1ヶ月に及んだKickstarterキャンペーンが無事終了し、5,284人のファンが初期ゴールを大きく上回る30万8,368豪ドル(約2,680万円)の資金を提供したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

日本語版「Destiny 2」“オシリスの呪い”拡張の発売が12月6日に決定、ベックスの襲撃を描く新コンテンツの概要も

2017年10月31日 13:09 by katakori
sp
「Destiny 2 」

昨晩、パリで開催されたPlayStationのメディアショーケースにて、第1弾拡張コンテンツ“Curse of Osiris”の12月5日配信決定と初のトレーラーがお披露目された「Destiny 2」ですが、新たにBungieが国内向けに“オシリスの呪い”の字幕入りトレーラーを公開し、日本語版の発売が海外と同日となる12月6日に決定したことが明らかになりました。

また海外公式サイトが更新され、第1弾拡張コンテンツに同梱されるコンテンツの概要が報じられたほか、舞台となる水星や“無限の森”、ソーシャルスペースとして再登場を果たすライトハウスが確認できる多数のスクリーンショットが登場しています。

(続きを読む…)

Update:人気シリーズ最新作「Far Cry 5」のCo-opトレーラーがお披露目

2017年10月31日 12:15 by katakori
sp

UPDATE:10月31日12:15

新たにUbisoftが国内向けに日本語字幕入りのCo-opトレーラーを公開しました。以下、日本語版の映像を追加した本文となります。

「Far Cry 5」

現在パリで開催中のメディアショーケース“PlayStation Live From Paris Games Week”にて、発売が迫る人気シリーズ最新作「Far Cry 5」(ファークライ5)の楽しそうなCo-opプレイを紹介する新しいゲームプレイトレーラー“Friend For Hire”が公開されました。

(続きを読む…)

傑作ローグライク2Dアクションの続編「Spelunky 2」が正式アナウンス、さらなるランダム要素と奥深いストーリーを導入

2017年10月31日 12:11 by katakori
sp
「Spelunky 2」

昨晩、パリで開催されたPlayStationのメディアショーケースにて、Derek Yu氏が開発を手掛けた傑作ローグライクアクションの続編「Spelunky 2」が正式にアナウンスされ、PS4とSteam向けの先行リリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Codemastersがど派手な新作アーケードレーシング「Onrush」を発表、開発は“Driveclub”を生んだ元Evolutionチーム

2017年10月31日 11:28 by katakori
sp
「Onrush」

昨晩、パリで行われたPlayStationのメディアショーケースにて、CodemastersとDeep Silverが新作レーシング「Onrush」を発表し、アーケード色の強いど派手なゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーを公開。PS4とXbox One向けの新作として2018年夏の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:リマスター版「ワンダと巨像」の美しい新トレーラーがお披露目、発売は2018年2月6日

2017年10月31日 10:56 by katakori
sp

UPDATE:10月31日10:50

新たにPlayStation.Blogが更新され、「ワンダと巨像」の国内発売が2018年2月8日[木]に決定したことがアナウンスされました。

以下、日本語版のトレーラーと商品情報を追加した本文となります。

「ワンダと巨像」

先ほどパリで開催されたメディアショーケース“PlayStation Live From Paris Games Week”にて、Bluepointがリマスターを進めているPS4版「ワンダと巨像」の美しい新トレーラーがお披露目され、2018年2月6日に待望の海外ローンチを果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫る続編「Star Wars Battlefront II」の製品版が遂に完成、開発に参加したCriterionがゴールドを報告

2017年10月31日 10:40 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront II」

昨晩、複数の時代と惑星で繰り広げられる壮大な戦いを描くローンチトレーラーが公開され、11月17日の発売がいよいよ目前に迫る「Star Wars Battlefront II」ですが、新たに“Criterion Games”が本作のゴールドを報告。DICEとMotive Studios、Criterion Gamesが遂に製品版を完成させたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Xbox One/PCとのクロスプレイに対応するNintendo Switch版「Rocket League」の発売が11月14日に決定

2017年10月31日 10:14 by okome
sp
「Rocket League」

先日、Warner Bros. Interactive Entertainmentが販売を担当する新バージョンのリテール版発売がアナウンスされた「Rocket League」(ロケットリーグ)ですが、新たにPsyonixが公式サイトを更新し、海外Nintendo Switch版の発売が11月14日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新コンテンツを導入する「Night In The Woods: Weird Autumn Edition」が正式アナウンス、発売は12月13日

2017年10月31日 10:08 by katakori
sp
「Night in the Woods」

今年2月下旬に待望のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得したInfinite Fallの人気アドベンチャー“Night in the Woods”ですが、先日アナウンスされたモバイル版の続報が待たれるなか、昨晩Infinite Fallが本作に新コンテンツを導入するPS4とXbox One、PC/Mac/Linux向けの「Night In The Woods: Weird Autumn Edition」を発表し、12月13日の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.