2つのストーリーDLCと追加部族を同梱する「Middle-earth: Shadow of War」の拡張パストレーラーがお披露目、各DLCの配信時期と概要も

2017年10月25日 23:06 by katakori
sp
「Middle-earth: Shadow of War」

本日、日本語版のDLC情報をご紹介した「Middle-earth: Shadow of War」(シャドウ・オブ・ウォー)ですが、新たに4つの拡張パックを同梱する拡張パスのトレーラーが海外向けに公開され、ストーリーDLCを含む各拡張コンテンツの配信時期とその概要が明らかになりました。

エルタリエルとバラノールが新たなプレイアブルキャラクターとして登場し、一部新エリアも登場する拡張コンテンツの概要は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ロシア産Sci-FiアクションMMORPG「Skyforge」のXbox One対応が正式アナウンス、ローンチは11月

2017年10月25日 19:05 by katakori
sp
「Skyforge」

2015年7月のPC版リリースを経て、今年4月にはPS4版がローンチを果たしたロシア産のF2P Sci-FiアクションMMORPG「Skyforge」ですが、新たにAllods TeamとMy.comが本作のXbox One対応を正式にアナウンスし、2017年11月10日にEarly Access解禁、11月29日に製品版ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて外連味溢れるアクションとAelionのSci-Fiファンタジー世界、Xbox One版のプレオーダー特典を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

サイコパスな隣人の秘密を追う住居侵入ホラー「Hello Neighbor」のハロウィントレーラーが公開

2017年10月25日 18:28 by okome
sp
「Hello Neighbor」

先日、Gearboxが販売を手掛けるXbox Oneとヨーロッパ向けPCリテール版の発売が決まったDynamic Pixelsのステルスホラーアクション「Hello Neighbor」ですが、新たにパブリッシャーtinyBuildが本作のハロウィントレーラーを公開。引っ越ししてきた従来の主人公ではなく、近所の子供らしき男の子でプレイする非常に興味深い映像が登場しました。

今のところ、男の子の登場が何を意味するのか、詳細は不明ですが、今回の映像には不気味な人形やガジェットなど幾つかの新要素が確認できるほか、以前にも増して不穏さを増した隣人の姿が収められており、12月8日の製品版ローンチに期待が掛かる状況となっています。

(続きを読む…)

いよいよ明日発売を迎える日本語PS4版「ARK: Survival Evolved」のローンチトレーラーがお披露目

2017年10月25日 17:27 by katakori
sp
「Ark: Survival Evolved」

10月26日の国内発売がいよいよ明日に迫る日本語PS4版「ARK: Survival Evolved」ですが、新たにスパイク・チュンソフトが明日の発売に先駆けて壮大なゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

また、発売に併せて“ARK: Survival Evolved”のPS4日本語版公式Twitterが開設されましたので、オープンワールド恐竜サバイバルアクションのアップデートやゲームプレイ情報が気になる方は早めにフォローしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Overkillが直撮りフッテージを含むNintendo Switch版「Payday 2」の進捗報告映像を公開、発売は今冬予定

2017年10月25日 17:17 by katakori
sp
「Payday 2」

今年4月に放送されたNintendo Directにて、まさかの日本語対応を含むNintendo Switch版がアナウンスされた人気Co-opシューター「Payday 2」ですが、その後の動向と今年冬と報じられた発売時期に注目が集まるなか、Overkillが最新の進捗を報告するメッセージ映像を公開し、僅かながら携帯モードとテーブルモードで“Payday 2”が動作する様子が登場しました。

(続きを読む…)

Update:NetherRealmのDC格闘シリーズ最新作「Injustice 2」のPC版が正式アナウンス、オープンベータテストもまもなく開幕

2017年10月25日 16:33 by katakori
sp

UPDATE:10月25日16:33

昨日、PC版「Injustice 2」の発売決定と併せて、10月25日に開幕するオープンベータテストの話題をご紹介しましたが、新たに公式TwitterがPC版ベータの実施について言及し、ベータテストの開幕が本日ではないことを明らかにしました。

ベータテストの実施はWarner Bros.とDC Entertainmentがプレスリリースを通じて発表した情報でしたが、今のところ新たなスケジュールはアナウンスされておらず、続報が待たれる状況となっています。

以下、公式Twitterの報告を追加した本文となります。

「Injustice 2」

先日、フランスのAmazonやオランダのGame ManiaにPC版の商品ページが登場し話題となった「Injustice 2」ですが、先ほどWarner Bros.が本作のPC版を正式に発表。今年秋の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

WayForwardが映画“ザ・マミー/呪われた砂漠の王女”をビデオゲーム化する新作メトロイドヴァニア「The Mummy Demastered」が発売

2017年10月25日 16:09 by katakori
sp
「The Mummy Demastered」

シャンティシリーズでお馴染みWayForwardが、映画“ザ・マミー/呪われた砂漠の王女”をレトロな2Dメトロイドヴァニア化する新作として今年9月にアナウンスされた「The Mummy Demastered」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、日本語化済みのPC版が国内Steamにて購入可能となっています。

また、発売に併せてWayForward謹製のメトロイドヴァニアと楽しそうなゲームプレイが確認できるローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ペットの診察や動物病院の運営を導入する「The Sims 4: Cats & Dogs」の新要素“獣医”を紹介する日本語字幕入りトレーラーが公開

2017年10月25日 15:51 by okome
sp
「The Sims 4」

先日、犬と猫を思いのままにカスタマイズできる“ペット作成ツール”の解説映像がお披露目された「The Sims 4」の最新拡張パック“Cats & Dogs”ですが、新たに拡張パックに導入される新要素“獣医”を紹介する日本語字幕入りの新トレーラーが公開されました。

ペットの病気に対する診察や手術、獣医スキルの向上やスタッフの雇用と育成、病院の運営を強化するリワードとスキルのアンロック、ペットのストレスや診察態度が影響する病院の評価といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

広範囲なスキル/セット調整、一部レジェンダリ改訂を含む「Diablo III」のパッチ2.6.1が遂に配信

2017年10月25日 12:02 by katakori
sp
「Diablo III」

先日、PTR向けに実装された変更点の概要をご紹介した「Diablo III: Reaper of Souls」のパッチ2.6.1ですが、本日Blizzard EntertainmentがPS4とXbox One、PC向けのパッチ2.6.1を正式に配信。スキルやセット品に対する広範囲なバランス調整をはじめ、一部レジェンダリアイテムの刷新がライブサーバに適用されました。

(続きを読む…)

発売が迫る「Assassin’s Creed Origins」の新たなローンチトレーラーが公開、海戦やチャリオットレースを含むプレイ映像も

2017年10月25日 10:11 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Origins」

先日、PlayStationが“Legend of the Assassin”と題したローンチトレーラーを公開した「Assassin’s Creed Origins」(アサシン クリード オリジンズ)ですが、10月27日のローンチがいよいよ目前に迫るなか、昨晩Ubisoftがさらなるローンチトレーラー“Ancient Egypt Awaits”を公開。こちらも多彩なロケーションや主要キャラクター達を含む未公開フッテージを多数収録した必見の映像となっています。

また、新たな海外メディアの新たなハンズオンが解禁され、アレクサンドリアの探索やローマの競技場で行われるチャリオットレース(戦車競走)、今作にも登場する大規模な海戦など、興味深い新要素が確認できるプレイ映像が複数登場しています。

(続きを読む…)

ハロウィン向けのミッションやリワードを導入する「Fortnite: Fortnitemares」アップデートの新トレーラーが公開、配信は10月26日

2017年10月25日 1:10 by okome
sp
「Fortnite」

先日、スタンドアロンなPUBG風バトルロイヤルゲーム“Fortnite Battle Royale”の累計1,000万プレイヤー突破が報じられたEpic Gamesの「Fortnite」ですが、新たにハロウィンテーマのイベントを導入する“Fortnitemares”アップデートの配信が10月26日に決定し、イベント向けの新たなミッションやリワードを紹介するアナウンストレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

ポーランドのTate MultimediaがワイルドなSFバイクアクション「Steel Rats」をアナウンス、なんと“The 5.6.7.8”が楽曲を提供

2017年10月25日 1:00 by katakori
sp
「Steel Rats」

本日、Urban TrialやKAOシリーズといったカジュアルな作品を数多く手掛けるポーランドのTate Multimediaがマッドマックスやデスレースを想起させるPS4とXbox One、PC向けのバイクアクション「Steel Rats」を発表し、スチームパンクやディーゼルパンクの影響が窺える只ならぬ雰囲気のアナウンストレーラーを公開。なんと、日本が誇る人気バンド“The 5.6.7.8”が楽曲を提供していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Marcin Iwińsk氏がCDPRやグウェント誕生の背景について語る「A Round of Gwent」の特別編が公開

2017年10月24日 23:56 by katakori
sp
「GWENT: The Witcher Card Game」

先日、CD ProjektのボスMarcin Iwińsk氏の出演を告知するティザー映像をご紹介した「グウェント ウィッチャーカードゲーム」の公式番組“A Round of Gwent”ですが、先ほどウィッチャーシリーズ発売10周年を祝う日本語字幕入りの“A Round of Gwent”特別編が公開。スタジオの共同創業者であるMarcin Iwińsk氏がCD Projekt Redやウィッチャーシリーズの誕生、ゲーム開発に対するアプローチ、そして“グウェント ウィッチャーカードゲーム”が実現した経緯等について語るファン必見のエピソードとなっています。

(続きを読む…)

続報:「Hitman」のGOTY版が正式アナウンス、新キャンペーンを含む多数の新コンテンツを導入

2017年10月24日 22:46 by katakori
sp
「HITMAN」

先日、新コンテンツのお披露目に関する予告をご紹介したIOIの人気シリーズ最新作「Hitman」ですが、先ほど予定通り新情報が解禁され、キャンペーンミッションや多数の新コンテンツを導入するPS4とXbox One、PC向けのGOTY版を2017年11月7日に発売することが明らかになりました。

また、発表に併せて新コンテンツのラインアップを紹介するGOTY版のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

発売が迫る「Wolfenstein II: The New Colossus」アートブックの素敵なサンプルイメージがお披露目、シリーズの歴史にスポットを当てる解説映像も

2017年10月24日 18:55 by katakori
sp
「Wolfenstein II: The New Colossus」

10月27日の海外ローンチがいよいよ目前に迫る期待の続編「Wolfenstein II: The New Colossus」ですが、新たに本作のアートワークと解説を184ページにわたって収録するハードカバーの公式アートブック“The Art of Wolfenstein II: The New Colossus”のサンプルイメージが公開され、舞台となる1960年代アメリカの看板やナチスの兵器工場、スラム化したニューオーリンズ、核攻撃によって完全な廃墟と化したマンハッタンなど、非常に興味深いコンセプトアートが登場しました。

今回は、サンプルイメージと併せて、初代“Castle Wolfenstein”(1981年)を生んだSilas Warner氏の出自やシリーズ誕生の礎を築いたPlatoネットワークにまで遡り、カーマックやロメロ、トム・ホールが生んだ“Wolfenstein 3D”の成功とBJの誕生、Ravenやモバイル版まで含むその後の変遷、そして“Wolfenstein: The New Order”による復活と最新作の登場まで、36年にも及ぶフランチャイズの歴史をまとめたGameSpotの解説映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

ハロウィンテーマのコンテンツを導入する「The Escapists 2」初のDLC“Wicked Ward”の配信がスタート

2017年10月24日 17:58 by okome
sp
「The Escapists 2」

先日、PC向けに刑務所の作成を可能にするプリズンエディタの導入が予告された人気脱獄シムの続編「The Escapists 2」ですが、新たに一部プラットフォームにてハロウィン向けのコンテンツを収録した初のDLC“Wicked Ward”の配信が開始され、Team17が新要素の数々を収録したゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

発売が迫るスティーブン・ユニバースRPG「Steven Universe: Save the Light」のローンチトレーラーが公開、初のオリジナルキャラクターもお披露目

2017年10月24日 16:58 by katakori
sp
「Steven Universe: Save the Light」

10月31日の北米PS4版ローンチ(その他地域とXbox One版は11月3日)が迫る人気アニメ“スティーブン・ユニバース”シリーズ初のコンソール向けRPG「Steven Universe: Save the Light」ですが、昨晩来る発売に先駆けて本作の楽しそうなゲームプレイを収録したローンチトレーラーが公開。さらに、原作者レベッカ・シュガーとデベロッパGrumpyfaceが共同でデザインしたオリジナルキャラクターで、本作のヴィランとなるジェム“Hessonite”(ヘソナイト:オレンジ色のガーネット)がお披露目されました。

“Hessonite”は、ペリドットに似た“Squaridot”を地球へと送り込み、スティーブンから奪ったプリズム(前作“Attack the Light”に登場した光のプリズム)を強力な兵器に変えようとしているホームワールドの尊大な司令官で、映像には大仰な台詞が印象的な登場シーンが確認できます。

(続きを読む…)

Heavy Bulletsを生んだTerri Vellmann氏の新作アクションFPS「High Hell」が発売、サウンドトラックは“Doseone”が担当

2017年10月24日 16:15 by katakori
sp
「High Hell」

本日、Devolver DigitalがHeavy Bulletsで知られるTerri Vellmann氏の新作FPS「High Hell」をリリースし、日本語版リリースの窓口を担当した架け橋ゲームズが作品の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

PC向けの新作“High Hell”は、オールドスクールなFPSを現代的な技術でリミックスしたアーケード色の強いシューターで、ドラッグカルテルを相手に戦う多彩なミッションやハイスピードなアクション、ネオンカラーのアートスタイルを特色としているほか、Enter the GungeonやGang Beasts、Catacomb Kids、Gun Godzといった作品のサウンドトラックで知られるアーティストDoseoneがコンポーザーを担当しており、激しい銃撃戦と素敵な楽曲が確認できるローンチトレーラーが登場しています。

また、ローンチに併せて本作が882円で購入できる10%オフセールがスタートしていますので、興味がある方はプレイ映像とリリース情報をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.