先日待望の海外ローンチを果たし、12月17日の日本語版発売が1ヶ月後に迫る人気シリーズ最新作“Fallout 4”の様々な動向に注目が集まるなか、新たに“Fallout”シリーズの現在に繋がる基礎を作り上げた中心人物の1人であるChris Avellone氏がニューヨーク大学の“NYU Game Center’s Practice 2015”カンファレンスに登壇し、かつて名門“Black Isle Studios”がナンバリングのシリーズ最新作“Fallout 3”として開発を進めていたプロジェクト「Van Buren」(キャンセル済み)のプロトタイプに関するプレゼンテーションを実施。なんと“Van Buren”に紙とペンで遊べるプロトタイプのTRPG版が存在したことが明らかになりました。
今回のパネルは、“ダンジョンズ&ドラゴンズ”をはじめとするTRPG作品がChris Avellone氏のゲームデザインにどういった影響を与えたか、その実例としてTRPG版“Van Buren”の膨大なドキュメントやプレイセッションの概要を1時間に渡って紹介したもので、披露されたドキュメントの一部を撮影したイメージには、今もなおBethesdaが忠実に踏襲/翻案する“Fallout”の基礎を作り上げたChris Avellone氏らしい綿密な作り込みの一部が確認出来ます。
NCRが台頭する2,250年代のアメリカ南西部を舞台に、無実の罪で収監された囚人である主人公の冒険と過去のシリーズ作品を超える困難な選択を描いた“Van Buren”ですが、Chris Avellone氏のTRPG版は、数人のプレイヤーがグループを形成し、1人あたり2人のキャラクターを操作しながら、世界により多くの破壊をもたらすか、或いは救済するために互いが対立し戦う競争的なゲーム性を特色していたとのこと。
また、チームの意思決定が他方のチームに影響を与える(※ “Van Buren”本編ではAIが敵チームの役割を担う予定だった)といった要素や、TPRGに映画的経験をもたらすためにプレイヤーがキャラクター用のテーマ曲を選択し、1セッション中1度のみ使用できるテーマ曲を再生した場合、スキルチェックに+50%のボーナスが得られるといったシステムを導入していたことが判明しています。
余談ながら、旧“Fallout 3”のコードネームとして知られる“Van Buren”(※ アメリカ合衆国第8代大統領マーティン・ヴァン・ビューレンの名を取ったもの、当時Interplayがプロジェクトに大統領の名前を使用していたことに由来する)は、Obsidian作品でも馴染み深いChris Avellone氏とJosh Sawyer氏のコンビがBlack Isle時代に開発を率いていた作品で、現在のユタとコロラド州を舞台にNew California Republicの科学者が軌道上に発見した起動可能な核兵器を巡るストーリーを描いていたほか、ロケーションや設定、登場勢力の一部が後の“Fallout: New Vegas”に起用されたことが広く知られていました。
また、今回ニューヨーク大学で講演を行ったChris Avellone氏は、“Fallout 2”と“Van Buren”のシリーズ開発を率い、前述した“Fallout”シリーズの基礎としてBethesda Game Studios以降のシリーズ展開にも大きな影響を与えたドキュメントの1つ“Fallout Bible”(※ 設定の多くが今に引き継がれているが、厳密に言えばカノン/正史ではない、もう1つ重要なドキュメントとしてChris Taylor氏が著した“Fallout Vision Statement”が知られる)を著した人物で、“Planescape: Torment”や“Icewind Dale”シリーズ、“Neverwinter Nights 2”、“Fallout: New Vegas”、“Wasteland 2”、“Pillars of Eternity”と数々のオールドスクールな傑作RPGの誕生に深く貢献したものの、今年6月には長年に渡って在籍したObsidianを去り、今後の動向に大きな注目が集まっていました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。