“Machinarium”や“Samorost”を生んだ「Amanita Design」がウクライナ支援を掲げるチャリティを発表、1週間分の販売収益を全額寄付

2025年3月28日 22:52 by okome
sp
「Amanita Design」

昨晩、“Machinarium”や“Samorost”シリーズで知られるチェコの「Amanita Design」が、新たなウクライナ支援を発表し、今も続くロシアの侵略に苦しむウクライナの人々を支援すべく、2025年3月26日から4月2日に掛けて全てのプラットフォーム上で販売されたゲームとDLCの収益を全額、チェコ共和国の人道支援団体“People in Need”(Člověk v tísni)に寄付することが明らかになりました。(参考:Steamのデベロッパページ)

(続きを読む…)

実写映画版「ゼルダの伝説」の劇場公開日が2027年3月26日に決定、Nintendo Today!経由でアナウンス

2025年3月28日 22:41 by katakori
sp
「ゼルダの伝説」

2023年11月上旬に実写映画化プロジェクトの始動が正式にアナウンスされ、お馴染みアヴィ・アラッド氏やウェス・ボール監督の参加が報じられていた「ゼルダの伝説」ですが、昨日国内外で配信が開始された任天堂のニュースアプリ“Nintendo Today!”にて、本作の劇場公開日が正式にアナウンスされ、2027年3月26日の世界的な公開を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

傑作「Dwarf Fortress」の魅力が詰まった“Noclip”ドキュメンタリーのエピソード2が公開

2025年3月28日 22:31 by katakori
sp
「Dwarf Fortress」

先日、傑作建設・マネジメント系ローグライクワールドシムの誕生へと至る背景や歴史を掘り下げる非常に興味深い長編ドキュメンタリーのエピソード1をご紹介した「Dwarf Fortress」ですが、新たに“Noclip”が長編ドキュメンタリーのエピソード2「How Dwarf Fortress Evolved over 16 Years of Development」を公開。「Dwarf Fortress」というビデオゲーム史上最も難解で複雑な作品の1つが、如何にして多くのファンに愛されることになったのか、その比類ない魅力が一目で分かる、非常に興味深いエピソードが登場しました。

ASCII文字で構成された無料版の驚くべき進化とその歴史、それぞれのユニークなストーリーを物語るファンコミュニティと開発者の関係、僅か3分で確認できる16年分の拡張のまとめ、そして兄弟に極めて重要な転機をもたらす3人目の重要人物の登場、健康問題に関するトピックなど、有料版の誕生へと繋がるドラマチックな展開をまとめた必見のエピソード2は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」の主要キャラクターを紹介する12点のポスターイメージがお披露目、国内公開は4月25日

2025年3月28日 12:14 by katakori
sp
「Minecraft」

先日、エマ・マイヤーズが映画の未公開シーンや撮影風景を紹介する素敵なメイキング映像をご紹介した映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ですが、4月25日の国内公開が迫るなか、新たにワーナー・ブラザースがプレスリリースを発行し、ジェイソン・モモア分するギャレットやジャック・ブラック扮するスティーブ、さらにピグリンやピンクのヒツジ、ミツバチ、パンダ、クリーパーといったキャラクターを紹介する12点のポスターイメージを公開しました。

(続きを読む…)

噂:「ホグワーツ・レガシー」の未発表拡張パックと新エディションがキャンセルか、Jason Schreier氏が報告

2025年3月28日 9:54 by katakori
sp
「Hogwarts Legacy」

先日、未発表の続編と新エディションの噂が浮上した傑作“ハリー・ポッター”ゲーム「ホグワーツ・レガシー」ですが、Warner Bros.によるビデオゲーム事業の再編に関する動向に注目が集まるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏がWarner Bros.の再編に関する新たな取り組みとして、「ホグワーツ・レガシー」の未発表拡張パックと完全版“Definitive Edition”の計画がキャンセルされたと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Shadows」の累計プレイヤー数が300万人を突破、シリーズ史上2番目の初日売上を記録

2025年3月28日 0:03 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

先日、ローンチの成功を祝うファンコミュニティ向けの公式メッセージが国内外で公開された人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Shadows」ですが、先ほどUbisoftが最新のプレイヤーベースを発表し、累計300万プレイヤー突破を報告。さらに本作の販売規模に関する幾つかの統計情報が判明しています。

(続きを読む…)

“ENA”シリーズ初のインタラクティブアドベンチャー「ENA: Dream BBQ」のチャプター1が遂に無料リリース、豪華なサポーターエディションも

2025年3月27日 23:15 by katakori
sp
「ENA: Dream BBQ」

ペルーのアーティストJoel Guerra氏が制作を手がけるシュールでアブストラクトな人気Sci-Fiアニメシリーズ“ENA”初のアドベンチャーゲームとして、2021年9月にアナウンスされ、先日待望のチャプター1リリースが2025年3月27日に決定した期待作「ENA: Dream BBQ」ですが、本日予定通りチャプター1「Lonely Door」の無料配信が開始され、幾つかの特典を同梱するサポーターエディションの販売も開始されました。

(続きを読む…)

Evanescenceの新曲をフィーチャーしたアニメ「デビルメイクライ」の新トレーラーがお披露目

2025年3月27日 22:16 by katakori
sp
「Devil May Cry」

先日、故ケヴィン・コンロイの出演が判明したNetflixアニメ「Devil May Cry」(デビルメイクライ)ですが、2025年4月3日の配信開始に期待が掛かるなか、新たにNetflixが本作のサウンドトラックに含まれるEvanescenceの新曲「Afterlife」をフィーチャーした素晴らしいトレーラーを公開しました。

アディ・シャンカル節が炸裂するスタイリッシュな最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Blizzardが生んだ人気RTS「StarCraft」シリーズの公式ミニチュアゲームとボードゲームがアナウンス、第1弾の発売は2026年

2025年3月27日 11:19 by katakori
sp
「StarCraft」

本日、著名な人気ミニチュア/ボードゲームメーカーArchon StudioがBlizzard Entertainmentとの提携を発表し、Blizzard Entertainmentが生んだ歴史的な傑作RTSとして知られる「StarCraft」シリーズのミニチュアゲームとボードゲームの製作を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

インディーゲームショーケース「The Triple-i Initiative」の第2回放送スケジュールがアナウンス、実施は4月11日

2025年3月27日 0:46 by okome
sp
「The Triple-i Initiative」

先日、第2回の開催がアナウンスされたインディーゲームショーケース「The Triple-i Initiative」ですが、新たにイベントを主催するEvil Empireが国内向けのプレスリリースを発行し、「The Triple-i Initiative」第2回の実施スケジュールをアナウンス。日本時間2025年4月11日午前1時(4月10日PT午前9時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

シリーズ最新作「ウィッチャーIV」の発売は少なくとも2027年以降、CD PROJEKTが報告

2025年3月26日 9:58 by katakori
sp
「The Witcher」

昨年末のThe Game Awards 2024にて、シネマティックトレーラーのお披露目を果たし、逞しく成長したシリの姿と驚異的なビジュアルが話題となった人気シリーズ最新作「ウィッチャーIV」ですが、既に本格的な開発が始動している最新作の動向に大きな注目が集まるなか、本日未明にCD PROJEKTが2024会計年度の業績報告を実施し、来る「ウィッチャーIV」の発売時期が少なくとも2027年以降となることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Game Informer」の復活が正式にアナウンス、ニール・ブロムカンプ監督率いる“Gunzilla Games”が“Game Informer”を買収

2025年3月26日 9:08 by katakori
sp
「Game Informer」

昨年8月の閉鎖を経て、先日閉鎖以来初となる謎の映像が公開され、復活を果たすのではないかと注目されたビデオゲームメディア「Game Informer」ですが、新たに同誌の編集長Matt Miller氏が公式サイトを更新し、「Game Informer」ブランドと媒体の復活をアナウンス。なんと、映画“第9地区”や“チャッピー”で知られ、昨年10月に早期アクセス版がリリースされた“Off The Grid”でビデオゲーム開発への本格的な参加を果たしたニール・ブロムカンプ監督率いる“Gunzilla Games”が“Game Informer”を買収したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Goat Simulator”フランチャイズの新情報をお披露目する「Goat Direct」がアナウンス、放送は4月1日

2025年3月26日 0:23 by okome
sp
「Goat Simulator 3」

本日、Coffee Stain Northが人気ヤギシミュレーター「Goat Simulator」フランチャイズの新情報をお披露目する「Goat Direct」の実施をアナウンス。公式YouTubeにて、2025年4月1日PT午前7時、日本時間の4月1日午後11時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:Ubisoftが「Assassin’s Creed Shadows」の成功を支えたファン向けのメッセージを公開、今後の進化と改善に関する予告も

2025年3月25日 18:11 by katakori
sp

UPDATE:3月25日18:11

新たにUbisoft Japanが国内向けに公開した日本語メッセージを追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Assassin’s Creed」

先日迎えたローンチを経て、200万プレイヤー突破やGfK経由の英小売市場における販売動向などが報じられている人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Shadows」ですが、販売規模に関する具体的な数値を含む公式発表が待たれるなか、新たにUbisoftが本作のローンチと成功を支えたファン向けに感謝の言葉を伝える公式メッセージを公開しました。

また、Redditのファンコミュニティ向けにも、開発チームによるメッセージが投稿されており、「Assassin’s Creed Shadows」の発売が単なる始まりに過ぎず、今後さらなる進化と改善を進めていく旨が明記されています。

(続きを読む…)

元BlizzardのボスMichael Morhaime氏率いる「Dreamhaven」の新作が明日お披露目、Geoff Keighley氏がショーケースの放送を予告

2025年3月25日 11:03 by katakori
sp
「Dreamhaven」

かつて、Blizzard EntertainmentのCEO兼社長として、長年に渡り同社の成功を支えたベテランMike Morhaime氏が、2020年9月に2つの開発スタジオと共に設立したパブリッシャー「Dreamhaven」ですが、昨年10月には傘下デベロッパの1つ“Secret Door”が開発を手がける独創的なデビュー作“Sunderfolk”がアナウンスされたスタジオの動向に注目が集まるなか、Geoff Keighley氏が「Dreamhaven」初のショーケース放送を予告。明日、スタジオの完全新作をお披露目することが明らかになりました。

(続きを読む…)

武器の入手時に素敵な専用モーションを再生する「Fallout: New Vegas」のアニメーションMODがリリース、サンプル映像も

2025年3月24日 22:46 by katakori
sp
「Fallout」

来るドラマ“Fallout”シーズン2の公開に向けて、改めて注目を集めているObsidian Entertainmentの傑作「Fallout: New Vegas」ですが、新たに本作の武器入手時に専用のモーションを導入するアニメーションMOD「Hit – B42 Interact – Weapons」がリリースされ話題となっています。

(続きを読む…)

エマ・マイヤーズが映画「マインクラフト/ザ・ムービー」の未公開シーンを紹介するプロモーション映像が公開、映画テーマの「Minecraft」イベントと無料DLCも

2025年3月24日 9:56 by katakori
sp
「Minecraft」

先日、国内向けのラージフォーマット上映決定が報じられた映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ですが、4月25日の国内公開が迫るなか、週末にMojangが最新の公式ライブ配信イベント“Minecraft LIVE”を実施し、本作に出演している主要キャストの1人(ウェンズデーのイーニッド役でお馴染み)エマ・マイヤーズが映画の未公開シーンや撮影風景を紹介する素敵なプロモーション映像が登場しました。

全てが四角い見事やセットや小物、“Midport”と呼ばれる平和な村の様子とスティーブ(ジャック・ブラック)による案内、美味しそうな鳥の丸焼き、激しい戦闘アクションの撮影風景など、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“サイバーパンク2077”のアーケードガンシューティングゲーム「Cyberpunk 2077: Turf Wars」がアナウンス、ゲームプレイ映像も

2025年3月22日 10:35 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、ラビッツやアングリーバード、リック・アンド・モーティといったライセンスものを含む数々の大型アーケードゲームで知られるLAI Gamesが「サイバーパンク2077」テーマのアーケードガンシューティングゲーム「Cyberpunk 2077: Turf Wars」をアナウンスし、大型の筐体や実際に弾丸を射出して物理的な標的を狙うど派手なゲームプレイ、幾つかのゲームモードが確認できるトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.