ハリー・ポッターシリーズや見習い魔女ティファニー、古王国記、スティーブン・ユニバース、Stardew Valleyといった作品にインスパイアされたChucklefishの魔法学園RPGシムとして、2017年1月にアナウンスされ、今年3月に初のファーストルックトレーラーがお披露目された「Witchbrook」ですが、新たにChucklefishが当初2025年冬を予定していた本作の延期を発表し、新たなリリーススケジュールを2026年内に変更したことが明らかになりました。
また、発表に併せて、本作の舞台となるモスポートの多彩なプレイアブルエリアを紹介するインタラクティブマップが公開されています。
Chucklefishによると、延期によって得られた開発期間を経て、当初計画に無かったプラットフォームの追加や更なる言語サポートなど、新たな可能性を探る扉が開かれたとのこと。また、今後数週間のうちに、キャラクターカスタマイズを含む新情報の解禁が予定されています。
Witchbrook needs a little more time in the cauldron, so we're shifting the release to 2026.
It's a big project, and we want to make your time in Mossport as rich and immersive as possible.
Find out more in our dev blog: https://t.co/wkVZYD2mlv pic.twitter.com/UnIG3Luk2e
— ✨Witchbrook ✧ Wishlist now! (@Witchbrook) October 15, 2025
「Witchbrook」は、賑やかな港町“モスポート”を舞台に、魔法学校“ウィッチブルック”大学の学生生活を描くライフシムとマルチプレイヤーRPGのハイブリッド作品で、最大4人プレイ可能なCo-op対応や日本語対応、NPCがそれぞれ自律的に日常生活を送る街の構築、季節の変化、大学の授業で学ぶ魔法の習得、ロマンスを含む仲間との思い出作り、キャラクターやインテリアの外観カスタマイズ、ビジネスを含む多彩な課外活動といった要素を特色としています。
魔法の大鍋で、もうひと煮込み
モスポートの街の様子と、来年に向けてじっくり煮込み中のものをご紹介
みなさん、こんにちは。
今日は『Witchbrook』に関して大切なお知らせがあります。これまで私たちは、2025年冬の発売を予定していました。今年も開発は順調に進んでいましたが、リリースを来年に延期するという難しい決定をいたしました。
『Witchbrook』はとても大きなプロジェクトです。そして今、私たちが思い描いた理想の形になりつつあります。魅力にあふれ、奥深く、細部まで作り込まれた世界です。
最初のブログでもお話ししたように、私たちの目標は、生活が息づくリアルな世界を作ることです。すべての要素をまとめ上げるために、世界が本当に豊かで、没入感があり、命を感じられるよう、もう少し時間をかけて仕上げていきます。
これまで、ゲーム世界の広さは秘密にしてきましたが、今回ついに、モスポートの地図を初公開します! この地図を見れば、実際に探索できる世界の広さが伝わるでしょう。そして今、私たちはこの世界を魅力的な物語やクエスト、心を惹きつけるゲームシステムで満たしていく作業を進めています。
この色が付いている部分はすべてがプレイアブルエリア、つまりゲーム内で訪れることのできる場所です!
穏やかな緑の小道が続き、秘密の抜け道や古代の神秘が隠されている「シャドホロウの森」や潮風が吹く黄金の砂浜「パラソル・サンズ」など…モスポートは、美しい自然や多彩なロケーションにあふれています。
フェスティバルやマーケットが開かれるモスポートの大通りは、街の賑わいの中心地。お店を巡り、名物を味わい、愉快な住人たちと出会える場所です。そしてウィッチブルック大学の壮麗な校舎の前には、若い魔法使いたちの活気あふれる学生村が広がっています。
一息つきたいときは、緑豊かな庭園のある「シャドブルックのコテージ」が、あなたの好みに合う静かな隠れ家になってくれます。細道を行けばのどかな農地が広がり、曲がりくねった川沿いの隠れた釣りスポットもあります。各エリアは自然に繋がっていて、温かく、生活感にあふれる世界があなたを待っています。
魔法の大鍋で煮込んでいく過程で、対応機種や言語など、当初予定していなかった可能性の扉が開かれました! 詳細については、準備が整い次第すぐにお知らせします!
今回お見せした地図から、来年リリースされる『Witchbrook』の世界の広さや多彩さが伝わっていれば幸いです。また、数週間のうちには、キャラクターカスタマイズなどの最新情報をお届けするブログを公開予定です。噂によると、「ウィッチブルック・オラクル」(英語)の最新号も制作中のようです。ぜひお楽しみに!
いつも応援ありがとうございます。
みなさんの期待が、私たちの大きな励みになっています。
Chucklefish
Witchbrook
■ ウィッチブルックへようこそ
ここは日常と魔法が共存する世界。丁寧に作り込まれた生活シミュレーション&マルチプレイRPGで、日々を取り巻く魔法の扱いを学びましょう。
■ 生き生きとした魔法の世界
モスポートには人々の暮らしが息づいています。(もちろん、あなたが見ていない、この瞬間も!)住民それぞれの生活習慣から、季節の移り変わりを告げる地域の行事まで、丁寧に作り込まれた街の暮らしを満喫しましょう!
あなたと同じように、友だちや先生、街の住民は、みんな忙しない日々を送っています。モスポートのどこかで働いている人もいれば、パブで一杯やっていたり、大学の図書館で次の試験のために一夜漬けをしていたり、季節のお祭りに参加していたり……。この街では、キャラクターひとりひとりに自分の日常があるのです。
学年が上がるにつれて、モスポートでの暮らしも変わっていきます。冬の雪が解けると街の人々は手袋をはずし、春の花が色とりどりに咲けば、日よけの帽子をかぶるようになります。
季節の移り変わりとともに、変化していく街のリズムや賑やかなコミュニティを観察してみてください。
■ 魔術の習得
ウィッチブルック大学の授業に出席して課題をこなし、知識を身につけて魔術の腕を磨きましょう。自信がついてきましたか? では学んだスキルを活かして試験を突破し、街での生活で魔法の力を思う存分発揮しましょう! ポーションを醸造したり、クラスのトップを目指して「コヴン(=魔法使いのコミュニティ)」の仲間と競ったり、怪しげな儀式に参加してみたり、占星術で未来を占ってみたり、さまざまな魔法があなたを待っています!
■ 仲間たちとの思い出作り
色褪せない思い出を作ったり、一生の友情を育んだり、あるいは、個性豊かなキャラクターたちと恋に落ちてみたりも? 一緒に冒険をして、二人だけの秘密を共有し、コヴンの絆を深めていきましょう。
■ 作るのはもう一人の自分
服や髪型、アクセサリーをカスタマイズして、自分だけのこだわりを表現。のどかな森のコテージを思いのままに改装して、庭を植物や野生動物が住む豊かな生息地に変えることもできます。そこで手に入れた素材を使ってビジネスを始めて、地元の人々を助けたり、お店と提携して学費を稼いだりしましょう。
■ 課外活動
人生は魔法の勉強がすべてではありません! 自由時間(それと、魔法ビジネスで苦労して稼いだ利益)を何に使うかはあなた次第! モスポートのブティックやレストランで好きなだけ買い物をしたり、日曜市で手づくりの品を売ったり。また、週末はゲームセンターでハイスコアを目指したり、カメラでモスポートの景色を撮ったり、ロマンチックなデートにぴったりの贈り物を選んだりして過ごしましょう。この街には、自分らしく過ごせる楽しみであふれています!
■ 魔法学校の仲間たちと協力プレイ
最大4人のオンラインマルチプレイに対応! 公園でほうきレースをしたり、魔術の腕を競ったり、のどかな街を一緒に歩いたり! 友だちと一緒なら何もかもがもっと楽しくなります!
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。