“ナイトメア”との戦いを描くマーベルテーマの新作F2Pモバイルゲーム「MARVEL Mystic Mayhem」のプレイヤー数が100万人を突破

2025年7月5日 9:36 by okome
sp
「MARVEL Mystic Mayhem」

Dream Dimensionを支配するヴィラン“ナイトメア”と、現実の崩壊を止めるべく、夢の世界で戦うヒーローたちを描くマーベルテーマの新作F2Pモバイルゲームとして、昨年10月にアナウンスされ、先日(日本を除く)iOSとAndroid向けのグローバルローンチを果たした「MARVEL Mystic Mayhem」ですが、新たにNetEase GamesとMarvel Gamesが最新のプレイヤー規模を報告。配信開始から1週間が経過した本作の累計プレイヤー数が早くも100万人を突破したことが明らかになりました。(ミリオン達成を祝う無料リワードの提供もスタート)

(続きを読む…)

“Destiny”のモバイル向けスピンオフ「Destiny: Rising」のリリースが8月28日に決定、新トレーラーも

2025年7月4日 8:24 by okome
sp
「Destiny 2」

NetEase Gamesが開発を手がける“Destiny”のモバイル向けスピンオフとして、昨年10月にアナウンスされ、先日クローズドベータテストが実施された「Destiny: Rising」ですが、新たにNetEase Gamesが本作の世界的なローンチスケジュールをアナウンスし、iOSとAndroid向けに2025年8月28日のリリースを予定していることが明らかになりました。(参考:App Store/Google Playストア

また、発表に併せて、Bungieの本シリーズとは異なる時間軸の代替ユニバースを舞台とするモバイル版のゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「WHAT THE CAR?」のクルマを再現する可愛いぬいぐるみがアナウンス、発送は10月

2025年7月3日 10:34 by katakori
sp
「WHAT THE CAR?」

先日、ワードローブ機能やピンボールレベルが実装されたTribandの人気ドライビングゲーム「WHAT THE CAR? – うんてん、できるかな?」ですが、新たにTribandが本作の主人公を再現する素敵なぬいぐるみ“CAR IS A PLUSHIE!”のクラウドファンディングを始動し、29.99ドルで購入可能となっています。

(続きを読む…)

Blizzardがモバイル向けストラテジー「ウォークラフト ランブル」の新コンテンツ開発を終了、レイオフも実施か

2025年7月3日 9:57 by katakori
sp
「ウォークラフト ランブル」

昨晩から、Microsoftの大規模レイオフに絡むXbox部門の様々な再編が報じられていますが、“ZeniMax Online Studios”に続いて“Blizzard Entertainment”も声明を発表し、2023年11月にローンチを果たした“ウォークラフト”シリーズ初のモバイル向けストラテジーゲーム「ウォークラフト ランブル」の新コンテンツ開発を終了したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の6周年を祝うアニバーサリーイベントの新トレーラーが公開、開幕は7月7日

2025年7月2日 10:10 by katakori
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、2025年8月8日に日本限定で全国上映されるアニメーションプロジェクト“Sky ふたつの灯火 − 前篇 −”の劇場用予告編が公開された「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyが公式サイトを更新し、本作の発売6周年を祝うゲーム内アニバーサリーイベントの概要をアナウンス。併せて、7月7日に開幕するアニバーサリーイベントのアナウンストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

アルゼンチンのアトゥエル川に焦点を当てる無料のドキュメンタリーゲーム「Atuel」がリリース、日本語対応済み

2025年6月30日 23:42 by katakori
sp
「Atuel」

本日、アルゼンチンのブエノスアイレスで活動するインディースタジオ“Matajuegos”がアルゼンチン西部の気候変動をテーマに描く無料のドキュメンタリーゲーム「Atuel」をリリースし、国内でも日本語版が利用可能となっています。

(続きを読む…)

大規模F2Pタクティカルシューター「Delta Force」のPS5とXbox Series X|S版ローンチが8月19日に決定、次期シーズンの新情報も

2025年6月28日 9:19 by katakori
sp
「Delta Force」

先日、コンソール版の新情報を示唆するティザーをご紹介したTeam Jadeの大規模タクティカルシューター「Delta Force」ですが、本日シーズン4“Break”をお披露目する公式ライブ配信が実施され、2025年8月19日にPS5とXbox Series X|S版のローンチを予定していることが明らかになりました

(続きを読む…)

9番目の新クラス“ドルイド”を導入する「ディアブロ イモータル」の最新アップデートが7月4日に配信、日本語吹き替えトレーラーも

2025年6月27日 22:02 by okome
sp
「Diablo」

本日Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、「ディアブロ イモータル」の新クラス“ドルイド”を導入する最新アップデートをアナウンス。2025年7月4日の配信を予定していることが明らかになりました。

9番目のクラス“ドルイド”をお披露目する日本語吹き替えシネマティックトレーラーと、自然の怒りと古代の魔法を操る“ドルイド”クラスの概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Warframe」の最新アップデート“島々を織りしもの”が全対応プラットフォーム向けに本日配信

2025年6月26日 16:49 by okome
sp
「Warframe」

本日、Digital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、Nintendo Switch 2を含む全対応プラットフォーム向けに「Warframe」向けの最新アップデート“島々を織りしもの”(Isleweaver)の配信開始を正式にアナウンスしました。

新コンテンツのハイライトを紹介する日本語字幕入りのローンチトレーラーと、61番目のWarframe“Oraxia”や“Warframe:1999”のその後を舞台とするストーリーコンテンツ、“八つの爪”作戦、新規プレーヤー向けの体験と幾つかのQoL改善を導入する“島々を織りしもの”の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“機動戦士ガンダム”コラボを導入する「Call of Duty: Mobile」シーズン6“ガンダム登場”の開幕が2025年7月3日に決定

2025年6月26日 13:01 by okome
sp
「Call of Duty」

本日、Activision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、4v4の期間限定モードや新たなテーマイベント、オペレータースキン、武器設計図、バトルパスを含む“機動戦士ガンダム”とのコラボレーションコンテンツを導入する「Call of Duty: Mobile」シーズン6“ガンダム登場”の配信日をアナウンス。日本時間の2025年7月3日午前9時の開幕を予定していることが明らかになりました。

“ガンダム登場”シーズンのアナウンストレーラーを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“Sky 星を紡ぐ子どもたち”をベースにしたアニメーション作品「Sky ふたつの灯火 − 前篇 −」日本限定公開版の劇場用予告編が公開

2025年6月24日 11:30 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」をベースにしたアニメーションプロジェクトとして、2022年3月に計画の始動が報じられ、先日ゲーム内の解禁日が2025年7月21日に決定した2部構成の前半パート「Sky ふたつの灯火 − 前篇 −」ですが、新たにthatgamecompanyが全4章をまとめ2025年8月8日に全国上映される“日本限定公開版”の劇場用予告編を公開しました。

(続きを読む…)

「Balatro」の開発者Localthunk氏が遂に本作の実績を100%コンプ、来る1.1アップデートの準備が整ったと予告

2025年6月23日 23:19 by katakori
sp
「Balatro」

昨年2月のローンチを経て、極めて高い評価を獲得し、様々なコラボが続く一方で1.1アップデートの開発が続いている傑作ローグライトポーカー「Balatro」ですが、長らく続報が途絶えている1.1の動向に注目が集まるなか、本作のクリエイターLocalthunk氏が予てから取り組んでいた本作の実績コンプリートを報告。いよいよ1.1アップデートに向けた準備が整ったと語り話題となっています。

(続きを読む…)

新たな攻撃オペレーター“Tempest”を紹介する「Delta Force」の新トレーラーが公開、実装は7月9日

2025年6月23日 9:11 by katakori
sp
「Delta Force」

4月末のシーズン3始動を経て、先日モバイル版のグローバルローンチを果たしたTeam Jadeの大規模タクティカルシューター「Delta Force」ですが、昨日Team Jadeが“Tempest”として知られるハヴォック出身の新オペレーターClaire Ann Byersを紹介する新トレーラーを公開し、2025年7月9日の実装を予定していることが明らかになりました。

ハヴォックによる手術を経て、人並外れた高い機動力を持つ兵士となった“Tempest”のゲームプレイを収録する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

写真を撮りながら奇妙な世界を旅するアドベンチャー「TOEM: A Photo Adventure」のAndroid向け早期アクセス版が本日発売、リリーストレーラーも

2025年6月20日 23:03 by okome
sp
「TOEM」

Door KnockerやGlideで知られるスウェーデンのインディデベロッパ“Something We Made”の新作として、2021年9月にローンチを果たし、現在続編の開発が進められている「TOEM」ですが、新たにSomething We MadeとパブリッシャーSnapbreak Gamesがプレスリリースを発行し、国内外のGoogle Playストアにて、Android向け早期アクセス版「TOEM: A Photo Adventure」の配信開始をアナウンス。併せて、モバイル版のゲームプレイを紹介するリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Android版「ディスコ エリジウム」の発売日が2025年8月5日に決定、新トレーラーも

2025年6月20日 22:17 by katakori
sp
「Disco Elysium」

今年3月にAndroid対応がアナウンスされ、モバイル向けに刷新されたダイアログやUIを含むオーディオブック的なデザインが話題となった「ディスコ エリジウム」ですが、その後の続報が待たれるなか、新たにZA/UMがAndroid版の新トレーラーを公開し、2025年8月5日のローンチを予定していることが明らかになりました。

Android向けに生まれ変わった多数のシーンに加え、ダイアログシステム、キャラクターのボイスオーバーが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“Tomb Raider”テーマのテーブル「Tomb Raider Pinball」が本日リリース、ローンチトレーラーも

2025年6月20日 10:02 by katakori
sp
「Pinball」

先日、Pinball FXとPinball FX VR、Zen Pinball World、Legends 4KP向けの新台としてアナウンスされた“Tomb Raider”テーマのピンボールテーブル「Tomb Raider Pinball」ですが、本日予定通り“Tomb Raider Pinball”の配信が開始され、Zen Studiosが2種のテーブル“Secrets of Croft Manor”と“Adventures of Lara Croft”を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

動物たちが他人を蹴落としゴールを目指す愉快なプラットフォーマー「Ultimate Chicken Horse」のモバイル版が発売

2025年6月20日 0:20 by okome
sp
「Ultimate Chicken Horse」

2016年3月にPC版ローンチを果たし、その後PlayStationやXbox、Nintendo Switchに対応したClever Endeavour Gamesの愉快なパーティプラットフォーマー「Ultimate Chicken Horse」ですが、新たにClever Endeavour GamesとNoodlecakeがプレスリリースを発行し、モバイル版の販売開始をアナウンス。国内外のApp StoreGoogle Playストアから利用可能となりました。

(続きを読む…)

PCとコンソール、モバイル版「Bridge Constructor Studio」の発売日が7月17日に決定、人気物理パズルシリーズの最新作

2025年6月19日 0:37 by okome
sp
「Bridge Constructor Studio」

昨年末にMeta Quest向けのローンチを果たし、先日PCとコンソール対応がアナウンスされた人気物理パズル“Bridge Constructor”シリーズ最新作「Bridge Constructor Studio」ですが、新たにClockStoneとパブリッシャーHeadupがプレスリリースを発行し、PCとコンソール、モバイル版“Bridge Constructor Studio”の配信スケジュールを発表。SteamとEpic Games、GOG、Nintendo Switch、PlayStation、Xbox、iOS、Android向けに2025年7月17日の発売を予定していることが明らかになりました。

「Bridge Constructor Studio」は、これまでの優れた要素をモダンで魅力的なビジュアルスタイルに融合させた最新作で、直感的な建築システムや簡単な操作、制限の無い予算、様々なオプションチャレンジを導入し、70種のパズルや多彩な環境、友人や家族とのシェア機能といった要素を特色としています。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.