「ディアブロ IV」“シーズン8: ベリアル再来”の新要素をお披露目する公式ライブ配信がアナウンス、シリーズと“ベルセルク”のコラボレーションも

2025年4月18日 9:12 by katakori
sp
「Diablo」

先日、2026年発売予定の拡張パックや今後の数シーズンを含む最新ロードマップが公開された「ディアブロ IV」ですが、シーズン7“継承されし妖術”の終了が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが次期シーズン“ベリアル再来”をお披露目する最新の開発者アップデートライブ配信を発表。日本時間の4月25日午前3時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Delta Force」シーズン“Eclipse Vigil”の夜間戦闘モードと新オペレーターを紹介するゲームプレイトレーラーが公開、開幕は4月21日

2025年4月15日 16:19 by katakori
sp
「Delta Force」

1月中旬のシーズン2“Starfall”開幕を経て、先日“ブラックホークダウン”キャンペーンが実装された大規模タクティカルシューター「Delta Force」ですが、シーズン2の終了とモバイル版のグローバルローンチが迫るなか、新たにTeam Jadeがシーズン3“Eclipse Vigil”に登場する“Operation Blackout”と新オペレーター“Nox”を紹介する2本のゲームプレイトレーラーを公開しました。

緊張感あふれる夜間の戦闘が楽しめるミニモード“Operation Blackout”のゲームプレイに加え、高いステルス能力を持つ新オペレーター“Nox”の出自と特性が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」“青い鳥の季節”のトレーラーが公開、開幕は4月21日

2025年4月15日 11:55 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

本日、thatgamecompanyがモーリス・メーテルリンクの“青い鳥”にインスパイアされた「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の新シーズン“青い鳥の季節”のトレーラーをお披露目し、2025年4月21日から7月7日に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Prince of Persia: The Lost Crown」のモバイル版が本日発売、ローンチトレーラーもお披露目

2025年4月15日 11:00 by okome
sp
「Prince of Persia」

昨年1月のローンチを経て、高い評価を獲得し、先日モバイル対応がアナウンスされた「Prince of Persia: The Lost Crown」(プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠)ですが、本日予定通りApp StoreGoogle Playストア向けの配信が開始され、Ubisoftがカスタマイズ可能なタッチ操作や外付けコントローラー対応を含むモバイル版のゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“サガ エメラルド ビヨンド”コラボが実現した背景に焦点を当てる「Vampire Survivors」の開発映像が公開

2025年4月14日 23:03 by katakori
sp
「Vampire Survivors」

先日、まさかの“サガ エメラルド ビヨンド”無料DLCと大型アップデート“The Coop”(農協)が配信された「Vampire Survivors」ですが、今後のさらなる拡張と新展開に期待が掛かるなか、新たにponcleが前述の“Emerald Diorama”DLCが実現した背景を紹介する解説映像を公開しました。

スクウェア・エニックスの市川雅統氏から届いたメールがきっかけとなったコラボレーションのはじまりや、サガシリーズが「Vampire Survivors」に与えたインスピレーションや幾つかのオマージュ、“サガ エメラルド ビヨンド”から本作に取り入れられた幾つかの要素など、非常に興味深い取り組みと経緯が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気Sci-FiクラフトアクションRPG続編「Crashlands 2」が発売

2025年4月14日 9:00 by okome
sp
「Crashlands」

Butterscotch Shenanigansが開発を手掛けた人気アクションアドベンチャー“Crashlands”の続編として、2023年6月にアナウンスされた「Crashlands 2」ですが、週末にSteamApp StoreGoogle Playにて、本作の販売が開始され、早くも各所で高い評価を獲得しています。

(続きを読む…)

「Vampire Survivors」に多数の新コンテンツを導入する大型アップデート1.13“The Coop”のゲームプレイトレーラーが公開

2025年4月12日 15:31 by katakori
sp
「Vampire Survivors」

昨日、“サガ エメラルド ビヨンド”テーマの無料コラボDLC“Emerald Diorama”と併せて配信が開始された「Vampire Survivors」のアップデート1.13“The Coop”(農協)ですが、新たにponcleが農協アップデートの多彩な新コンテンツを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Vampire Survivors」に“サガ エメラルド ビヨンド”テーマのコンテンツを導入する無料DLCと新たな無料アップデートが配信

2025年4月11日 3:36 by katakori
sp
「Vampire Survivors」

先日、まさかの公式ロアブックがアナウンスされた「Vampire Survivors」ですが、本日放送された“The Triple-i Initiative”にて、本作の新トレーラーがお披露目され、“サガ エメラルド ビヨンド”とのコラボレーションを果たす無料DLC“Emerald Diorama”の配信を開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

傑作「Astro Bot」が英国アカデミー賞“BAFTA Games Awards 2025”のベストゲームを含む5部門を制覇

2025年4月9日 8:25 by okome
sp
「BAFTA」

先日、部門別のノミネート作品をご紹介した英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)のゲームアワード「BAFTA Games Awards 2025」ですが、昨晩予定通り今年の授賞式が開催され、Team ASOBIの傑作「Astro Bot」がベストゲームとアニメーション、オーディオ、ファミリー、ゲームデザインの5部門を制し、見事最多受賞を果たしたことが明らかになりました。

新生The Chinese Roomの本格復帰作「Still Wakes the Deep」がNew Intellectual Propertyと主演/助演パフォーマーを含む3部門、Arrowhead Game StudiosのCo-opアクションシューター「Helldivers 2」がマルチプレヤーとミュージックの2部門を受賞した全部門の受賞結果は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気パーティゲームシリーズ最新作「The Jackbox Party Pack 11」と恐怖のサマーキャンプを描く「Trivia Murder Party 3」がアナウンス

2025年4月8日 22:26 by katakori
sp
「The Jackbox」

昨年7月に全パック/ゲームが一元管理できる無料ランチャー“The Jackbox Megapicker”がリリースされたJackbox Gamesの人気パーティゲームシリーズ“The Jackbox Party Pack”ですが、新たにJackbox Gamesがシリーズの最新情報をお披露目する公式ライブ配信“Jackbox Direct | New Games for 2025”を実施し、シリーズ最新作「The Jackbox Party Pack 11」と、初のスタンドアロン化を果たす「Trivia Murder Party 3」がアナウンスされました。

(続きを読む…)

かつてSquare Enix Montréalが開発を手がけた人気スピンオフ「Deus Ex GO」の販売が再開

2025年4月7日 12:40 by katakori
sp
「Deus Ex GO」

かつて名門“Square Enix Montréal”が開発を手がけ、HitmanやLara Croftを含むGOシリーズの傑作として高い評価を得たものの、Embracer Groupによるスタジオの買収と後継スタジオ“Onoma”の閉鎖に伴い、2023年1月上旬にサービスと販売が終了していた「Deus Ex GO」ですが、新たにEmbracer Groupが(Hitman GOやLara Croft GOに続いて)本作の販売を再開し、国内外で最新バージョンの購入が可能となりました。(参考:App StoreGoogle Play

(続きを読む…)

ウクライナ支援を掲げた「Amanita Design」のチャリティ販売が6万8,000ドルを記録

2025年4月4日 9:25 by okome
sp
「Amanita Design」

先日、今も続くロシアの侵略に苦しむウクライナの人々を支援すべく、2025年3月26日から4月2日まで、全てのプラットフォーム上で販売されたゲームとDLCの収益をチェコ共和国の人道支援団体“People in Need”(Člověk v tísni)に寄付すると発表したお馴染み「Amanita Design」ですが、新たにAmanita Designが本チャリティの売上を報告し、6万8,000ドル(約994万円)の寄付を集めたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気ゲーミングプラットフォーム「Roblox」が3種の新たな保護者コントロール機能をアナウンス、各種管理機能のさらなる強化を導入

2025年4月3日 11:35 by katakori
sp
「Roblox」

本日、ロブロックスが国内向けのプレスリリースを発行し、人気ゲーミングプラットフォーム「Roblox」の低年齢層ユーザーに対するさらなる安全強化を図る3つの新しい保護者コントロール機能を発表。フレンド管理やバーチャル空間向けのブロック機能に加え、スクリーン時間の詳細な統計情報を提示する使用状況確認機能の強化を導入したことが明らかになりました。

各種機能と改善の詳細に加え、安全機能の利用方法を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“What If…?”にインスパイアされた新シーズンのコンテンツを紹介する「Marvel Snap」の解説映像が公開

2025年3月31日 9:17 by okome
sp
「Marvel Snap」

今月初めに、先史時代のアベンジャーズをテーマにした“先史時代のアベンジャーズ”シーズンが開幕したSecond Dinnerの人気マーベルカードゲーム「Marvel Snap」ですが、新たにSecond DinnerがMCUの“If”を描くアニメシリーズ“What If…?”(ホワット・イフ…?)にインスパイアされた新シーズンの解説映像を公開しました。

スティーブに代わり、超人血清を受けたアース82111の“キャプテン・カーター”をはじめ、別ユニバースのアベンジャーズ創設メンバーとなる“ゴライアス”、モホーク族のスーパーヒーロー“カホーリ”、アース82111のスティーブが着用したスーツ“ヒドラ・ストンパー”、サノスに匹敵する力を持つ“インフィニティ・ウルトロン”、アース91233に崩壊をもたらした“ストレンジ・スプリーム”といったカードをはじめ、新ロケーション“Sakaar Grand Prix”と“Sanctum Infinitum”、メキシコのアーティストRodrigo Gonzalez氏のインタビュー、新システム“SNAPパック”といった要素を、セサミストリート風の人形劇で紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Vampire Survivors」の公式ロアブック「Vampire Survivors: The Grimoire」がアナウンス、発売は2025年10月

2025年3月28日 23:44 by katakori
sp
「Vampire Survivors」

昨年10月の“Ode to Castlevania”DLC発売以来、比較的静かな状況が続いている「Vampire Survivors」ですが、今後の展開や拡張に注目が集まるなか、poncleがなんと本作の公式ロアブック「Vampire Survivors: The Grimoire」を発表。2025年10月に海外向けの発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Machinarium”や“Samorost”を生んだ「Amanita Design」がウクライナ支援を掲げるチャリティを発表、1週間分の販売収益を全額寄付

2025年3月28日 22:52 by okome
sp
「Amanita Design」

昨晩、“Machinarium”や“Samorost”シリーズで知られるチェコの「Amanita Design」が、新たなウクライナ支援を発表し、今も続くロシアの侵略に苦しむウクライナの人々を支援すべく、2025年3月26日から4月2日に掛けて全てのプラットフォーム上で販売されたゲームとDLCの収益を全額、チェコ共和国の人道支援団体“People in Need”(Člověk v tísni)に寄付することが明らかになりました。(参考:Steamのデベロッパページ)

(続きを読む…)

「Prince of Persia: The Lost Crown」のモバイル対応がアナウンス、リリースは4月14日

2025年3月28日 9:38 by okome
sp
「Prince of Persia」

昨年1月のローンチを経て、高い評価を獲得し、9月にはストーリーDLC“Mask of Darkness”が配信された「Prince of Persia: The Lost Crown」(プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠)ですが、新たにUbisoftが本作のモバイル対応をアナウンスし、国内外のApp StoreGoogle Playストアにて、2025年4月14日のローンチを予定していることが明らかになりました。

Ubisoft Da Nangが開発を担当するモバイル版“Prince of Persia: The Lost Crown”は、60fps動作をはじめ、オートポーションやオートパリィ、スロータイムオプション、その他多数のQoL機能を特色としており、発表に併せて、モバイル版のUIやタッチ操作、海外メディアの高い評価、各種アクセシビリティオプションを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「ハースストーン」ラプター年の最新拡張“夢みる大地エメラルド・ドリーム”が配信

2025年3月26日 22:29 by okome
sp
「Hearthstone」

本日、Activision Blizzardがプレスリリースを発行し、新キーワード“鼓舞”や“悪夢の恵み”、拡張キーワード“選択”を含む145種の新カードを導入する「ハースストーン」ラプター年の最新拡張“夢みる大地エメラルド・ドリーム”の配信開始をアナウンスしました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.