プレイアブルキャラクターの1人“Gwynn”を紹介するモバイル向けスピンオフ「Destiny: Rising」の新トレーラーが公開、リリースは8月28日

2025年8月18日 10:10 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、ガーディアンの1日を描くローンチティザートレーラーをご紹介した“Destiny”のモバイル向けスピンオフ「Destiny: Rising」ですが、2025年8月28日のiOSAndroid版ローンチが迫るなか、新たにNetEase Gamesが罪人に死の裁きを与える流浪の死神“Gwynn”を紹介するキャラクタートレーラーを公開しました。

ピストルやショットガンを備え、強力なRelic“Verdict”を繰り出すプレイアブルヒーローの1人“Gwynn”の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

モバイル版「Enter the Gungeon」と「Exit the Gungeon」が本日リリース

2025年8月14日 23:38 by okome
sp
「Enter the Gungeon」「Exit the Gungeon」

先日、モバイル向けの発売が2025年8月14日に決定した「Enter the Gungeon」と続編「Exit the Gungeon」ですが、本日予定通り国内外でiOSとAndroid向けの販売が開始され、Devolver Digitalがモバイル版のローンチトレーラーを公開しました。(参考:Enter the Gungeon:Google PlayストアApp Store、Exit the Gungeon:Google PlayストアApp Store

(続きを読む…)

7月の中国における「Delta Force」のデイリーアクティブプレイヤーが2,000万人を突破、Team Jadeが報告

2025年8月14日 10:08 by okome
sp
「Delta Force」

先日、8月19日のローンチが迫るコンソール版の解説映像をご紹介したTeam Jadeの大規模タクティカルシューター「Delta Force」ですが、新たにTeam Jadeが今月7月の中国本土における本作のユーザー規模を報告。1日あたりのアクティブプレイヤー数が、なんと2,000万人を超える規模に達していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Davy x JonesやDune: Awakeningなど、多彩な注目作の最新情報をお披露目する「Level Infinite」ショーケースのトレーラーが公開、放送は8月21日

2025年8月11日 22:42 by katakori
sp
「Level Infinite」

先日、多彩な注目作の最新情報をお披露目するショーケース“Into the Infinite”の実施をアナウンスした「Level Infinite」ですが、8月21日の放送が迫るなか、新たにLevel Infiniteがショーケースで扱う注目作のハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。

“Into the Infinite Showcase 2025”は、8月20日CEST午後7時、日本時間の8月21日午前2時放送開始予定で、PARASIGHTが開発を進めている独創的なファンタジー海賊FPS「Davy x Jones」やお馴染み「Dune: Awakening」、GTFOを生んだ“10 Chambers”が開発を手がける新作Co-opシューター「Den of Wolves」、カイル・クレインの新たな戦いを描く「ダイイングライト:ザ・ビースト」、Sharkmobが開発を手がけるSci-Fiオープンワールド脱出シューター「Exoborne」の最新情報が解禁される予定となっています。

(続きを読む…)

“CrossFire”ユニバースが舞台となるホラーシューター「CrossFire: Rainbow」初のゲームプレイトレーラーが公開

2025年8月11日 11:32 by katakori
sp
「CrossFire: Rainbow」

近年、RemedyによるシングルプレイヤーキャンペーンやBlackbird Interactiveが手がけたSci-Fi RTS、“Secret Level”のエピソードなど、多彩なマルチメディア展開が続いているSmilegateの人気シューターシリーズ“CrossFire”ですが、新たにSmileGateとTencentが“CrossFire”世界のホラーゲームとして今年6月にアナウンスされた「CrossFire: Rainbow」初のゲームプレイトレーラーを公開しました。

「CrossFire: Rainbow」は、Jade Studio(琳琅天上)が開発を進めている一人称視点のPCとモバイル向けUE5採用ホラーシューターで、今回公開された映像のほとんどはPC版のゲームプレイとカットシーンを録画・編集したものとのこと。

“CrossFire”版バイオハザード的なアプローチとビジュアル、ゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

SIEに訴えられた“Horizon”風アクションMMO「Light of Motiram」の発売時期が2027年第4四半期に延期

2025年8月9日 11:28 by katakori
sp
「LIGHT OF MOTIRAM」

Tencent傘下の“Polaris Quest”が開発を手がけるPCとモバイル向けのオープンワールドサバイバルアクションMMOとして、昨年11月末にアナウンスされ、“Horizon”シリーズに酷似した作品世界やビジュアル、デザインが話題となり、先日SIEに提訴された「Light of Motiram」ですが、その後の展開とTencentの対応に注目が集まるなか、新たにTencentがSteamページを更新し、当初2025年後半に予定していた本作の発売を(実に2年近い延期となる)2027年第4四半期に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ネコオープンワールドRPGシリーズ最新作「Cat Quest III」のiOS版が本日配信

2025年8月8日 22:50 by okome
sp
「Cat Quest III」

先日、iOS対応がアナウンスされた人気シリーズ最新作「Cat Quest III」(キャットクエスト3)ですが、本日予定通り国内外のApp StoreにてiPhoneとiPad、Mac向けの販売が開始されました。

(続きを読む…)

“Totally Accurate Battle Simulator”のモバイル版「TABS Pocket Edition」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年8月7日 23:14 by okome
sp
「Totally Accurate Battle Simulator」

2022年7月にモバイル対応がアナウンスされたLandfall Gamesの愉快な物理バトルシミュレーター「Totally Accurate Battle Simulator」ですが、本日国内外のApp StoreGoogle Playストアにて、iOSとAndroid版「TABS Pocket Edition」の販売が開始され、Landfall Gamesがモバイル版のUIやカオスなゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

モバイル版「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」が本日配信、リリーストレーラーも

2025年8月6日 22:35 by okome
sp
「Snufkin: Melody of Moominvalley」

先日、モバイル版の発売日が8月6日に決定したHyper Gamesのアドベンチャー「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」(Snufkin: Melody of Moominvalley)ですが、8月9日のムーミンの日に先駆けて、本日予定通り国内外のApp StoreGoogle Playストアにて、iOSとAndroid版の販売が開始されました。

また、発表に併せて、ムーミン谷へと戻り、行方不明となっているムーミンを探すスナフキンの冒険を描くリリーストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

3種の新マップや新たな動物を導入する「Terra Nil」の無料コンテンツアップデート“Heatwave”がまもなく配信

2025年8月6日 10:43 by okome
sp
「Terra Nil」

2023年3月にPCとNetflix会員向けのローンチを果たし、昨年4月には追加ミッションや新たな3Dワールドマップを含む“VIta Nova”アップデートが配信されたFree Livesの新作リソース管理シティビルダー「Terra Nil」ですが、新たにFree LivesとDevolver Digitalが予てから開発を進めていた次期大型コンテンツアップデート“Heatwave”の配信スケジュールを発表し、2025年8月7日のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Heatwave”アップデートは、3種のチャレンジングな新マップや新たな動物と建築物、全く新しいフォトモードを含む新エリアの復旧を特色としており、発表に併せて、新機能のディテールを紹介する解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

Android版「ディスコ エリジウム」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年8月5日 22:16 by okome
sp
「Disco Elysium」

先日、発売日が2025年8月5日に決定したAndroid版「ディスコ エリジウム」ですが、本日予定通り国内外のGoogle Playストアにてモバイル版の配信が開始され、ZA/UMがモバイル向けに刷新されたダイアログやUIを含むAndroid版のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

自宅の庭を掘って掘って掘りまくる「A Game About Digging A Hole」の販売が100万本のマイルストーンを突破、モバイル版も発売

2025年8月4日 10:33 by okome
sp
「A Game About Digging A Hole」

ドイツのインディースタジオ“Cyberwave”が手掛ける新作として、今年2月にリリースされ、初週25万本販売を記録し話題となった「A Game About Digging A Hole」ですが、週末にCyberwaveがSteamページを更新し、最新の販売動向を報告。本作の販売が100万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Destiny”のモバイル向けスピンオフ「Destiny: Rising」のローンチティザートレーラーが公開、リリースは8月28日

2025年8月4日 8:40 by okome
sp
「Destiny: Rising」

先日、App StoreGoogle Playストア向けの配信が2025年8月28日に決定したNetEase Gamesが開発を手がける“Destiny”のモバイル向けスピンオフ「Destiny: Rising」ですが、週末にNetEase Gamesがとあるガーディアンの1日を描くローンチティザートレーラーを公開しました。

人類の未来を守る壮大な戦いの一方で、釣りやビデオゲーム、野良猫との戯れ、カード勝負を楽しむガーディアンの日常を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“ギャラクタスの使者”シーズンのコンテンツを紹介する「Marvel Snap」の解説映像が公開

2025年8月2日 10:54 by okome
sp
「Marvel Snap」

先月、“ファンタスティック・フォー”シーズンが開幕したSecond Dinnerの人気マーベルカードゲーム「Marvel Snap」ですが、新たにSecond Dinnerがまもなく開幕する新シーズン“ギャラクタスの使者”(Heralds of Galactus)の解説映像を公開しました。

お馴染みBen Brode氏が、ファースト・ステップのギャラクタスやシルバーサーファー、スターダスト、フランキー・レイ(ノヴァ)、フォールン・ワン、コズミック・ゴーストライダーを含む新カードや、新ロケーション“第7宇宙”と“ゼン・ラ”、イラストレーター兼漫画家のEduardo Mello氏のインタビュー、期間限定イベント“ハイボルテージ”の復活(8月21日から28日まで)といった新コンテンツをラップバトルで紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気サバイバルサンドボックス“Rust”のモバイル版「Rust Mobile」がアナウンス

2025年8月2日 9:07 by katakori
sp
「Rust」

先日、PC Steam版の販売本数が2,000万本を突破し話題となったFacepunch Studiosの人気サバイバルサンドボックス「Rust」ですが、新たにFacepunch StudiosとLevel Infiniteが本作のモバイル版「Rust Mobile」を発表し、公式サイトにて事前登録の受付を開始しました。

“Rust Mobile”は、多彩な天候や生態系、リアルタイムの昼夜サイクルを備えたオープンワールド世界の探索をはじめ、PvPや拠点の建築、クラフト、サバイバル、プレイヤー同士の交流といったPC版の要素を再現し、モバイル向けに最適化した新作で、発表に併せて、モバイル版のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Hitman: Absolution」のモバイルとNintendo Switch、Nintendo Switch 2対応がアナウンス、iOS/Android版の発売は今秋

2025年8月1日 10:28 by okome
sp
「HITMAN」

昨晩、数々の移植で知られるFeral Interactiveが公式サイトを更新し、2012年にリリースされたシリーズ5作目「Hitman: Absolution」のモバイルとNintendo Switch、Nintendo Switch 2対応をアナウンス。併せて、モバイル版のプレオーダー開始を告知するトレーラーを公開しました。(国内App Store/Google Playストア

(続きを読む…)

人気ターンベースストラテジーの続編“Wargroove 2”のモバイル版「Wargroove 2: Pocket Edition」が本日リリース

2025年7月30日 23:28 by okome
sp
「Wargroove 2」

先日、モバイル対応がアナウンスされた人気ターンベースストラテジー“Wargroove”のナンバリング続編「Wargroove 2」ですが、新たにChucklefishがモバイル版「Wargroove 2: Pocket Edition」の販売開始をアナウンスし、国内外のApp StoreGoogle Playストアから利用可能となりました。

(続きを読む…)

「Level Infinite」が“gamescom 2025”向けの出展ラインアップを発表、注目作の新情報をお披露目する“Into the Infinite”放送も

2025年7月30日 23:25 by okome
sp
「Level Infinite」

本日Level Infiniteが国内向けのプレスリリースを発行し、2025年8月20日に開幕する“gamescom 2025”向けの出展ラインアップを発表。日本時間の2025年8月21日午前2時から、ハードコアなCo-opホラーFPS“GTFO”を生んだ10 Chambersの次回作「Den of Wolves」や“Dying Light 2”の新作スピンオフ「Dying Light: The Beast」、Sharkmobが開発を手がけるSci-Fiオープンワールド脱出シューター「Exoborne」、“デューン/砂の惑星”サバイバルMMO「Dune: Awakening」といったタイトルの独占コンテンツや最新情報をお披露目する配信番組“Into the Infinite”の放送を予定していることが明らかになりました。

前述した配信番組の概要や会場ブース内に展示される出展タイトルのラインアップを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.