大規模な最終プレイテスト“サーバースラム”の開幕が迫る「ARC Raiders」の新トレーラーが公開

2025年10月14日 11:05 by katakori
sp
「ARC Raiders」

先日、PCとPS5、Xbox Series X|S向けのリリースが2025年10月30日に決定し、リリース前の大規模最終プレイテスト“サーバースラム”がアナウンスされたEmbark Studiosの次回作「ARC Raiders」ですが、2025年10月17日のサーバースラム開幕が迫るなか、新たにEmbark StudiosがARCマシンの脅威に立ち向かう生存者たちと崩壊した世界を描くトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“スポンジ・ボブ”シリーズ最新作「スポンジ・ボブ:海の荒神たち」の無料デモが配信、発売は11月18日

2025年10月14日 10:12 by okome
sp
「SpongeBob SquarePants: Titans of the Tide」

先日、冬眠サンディとの戦闘を紹介するトレーラーをご紹介した“スポンジ・ボブ”シリーズの最新作「スポンジ・ボブ:海の荒神たち」(SpongeBob SquarePants: Titans of the Tide)ですが、2025年11月18日のローンチが迫るなか、新たにTHQ Nordicが無料デモの配信開始をアナウンス。国内外のSteamPS StoreMicrosoft Storeにて利用可能となりました。

「スポンジ・ボブ:海の荒神たち」の無料デモは、おばけ船長とネプチューン王が引き起こした大混乱を含むゲームの導入部分をはじめ、シームレスに切り替え可能なスポンジ・ボブとパトリックやパトリックの新たな能力がプレイ可能とのこと。また、発表に併せて、ゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「The Outer Worlds 2」のプロモーション方法を模索する愉快な実写トレーラーが公開、発売は10月29日

2025年10月14日 9:23 by katakori
sp
「The Outer Worlds 2」

先日、新エリア“Paradise Island”のゲームプレイ映像をご紹介した期待の続編「The Outer Worlds 2」ですが、2025年10月29日の発売が目前に迫るなか、新たにXboxが本作のプロモーションをテーマに描く愉快な実写トレーラーを公開しました。

Obsidianの続編開発責任者に扮するベン・シュワルツや名脇役マーク・エヴァン・ジャクソンが出演し、“ビッグ・シークエル・エナジー”なる謎のタグラインを掲げ、Tシャツやギフトカードの活用方法を模索するドタバタ映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

深海の基地を調査するクトゥルフ系サバイバルホラーシューター「Beneath」の日本語対応デモが配信、PC/コンソール版の発売日も決定

2025年10月13日 23:56 by katakori
sp
「Beneath」

一人称視点サイコスリラー“Those Who Remain”を生んだデベロッパ“Camel 101”の新作として、2023年2月にアナウンスされ、今年7月にコンソール対応がアナウンスされたクトゥルフ系の深海エルドリッチサバイバルホラー「Beneath」ですが、新たにCamel 101とパブリッシャーWired Productionsが本作の発売日をアナウンスし、2025年10月27日にPC Steam版、10月28日にPS5とXbox Series X|S版のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

独特なトサカを持つ“カイウアヤラ”を紹介する「Jurassic World Evolution 3」の新たな恐竜ショーケース映像が公開、発売は10月21日

2025年10月13日 22:57 by okome
sp
「Jurassic World Evolution 3」

先日、パークの運営を管理するスタッフに焦点を当てる解説映像をご紹介した恐竜テーマパーク運営シムのナンバリング最新作「Jurassic World Evolution 3」ですが、2025年10月21日の発売が迫るなか、新たにFrontier Developmentsが独特なトサカを持つ翼竜“カイウアヤラ”を紹介する新たな恐竜ショーケース映像を公開しました。

大きな骨質のトサカと頑丈なくちばしを持ち、社会性を備えた“カイウアヤラ”に焦点を当てる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

名作ガンシューティングの現世代リメイク「The House of the Dead 2: Remake」のPlayStationとXbox版ローンチが10月24日に決定

2025年10月13日 22:36 by okome
sp
「The House of the Dead 2: Remake」

1998年にSEGAが発売した人気アーケードガンシューティングゲーム“The House of the Dead 2”の現世代リメイクとして、今年8月PCとNintendo Switch版がリリースされた「The House of the Dead 2: Remake」ですが、新たにパブリッシャーForever Entertainmentが予てから対応を予定していたPlayStationとXbox版の発売日を発表し、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けに2025年10月24日の発売を予定していることが明らかになりました。(PS Store/Microsoft Store

また、発表に併せて、PlayStationとXbox版“The House of the Dead 2: Remake”の発売日を告知する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

アニメ“アバター 伝説の少年アン”の新作格闘ゲーム「Avatar Legends: The Fighting Game」がアナウンス、発売は2026年夏

2025年10月13日 9:17 by katakori
sp
「Avatar Legends: The Fighting Game」

昨年2月にMaximum Entertainment(旧:Zordix)による新作格闘ゲームがアナウンスされ、2025年内の発売が報じられていた人気アニメシリーズ「アバター 伝説の少年アン」ですが、その後続報が途絶えているプロジェクトの動向に注目が集まるなか、新たにGameplay Group Internationalがアバターの新作格闘ゲーム「Avatar Legends: The Fighting Game」(仮題)を正式アナウンス。2026年夏にPC向けの発売を予定していることが明らかになりました。(PS4とPS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch 2にも対応予定)

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops 6|Warzone」に参戦するジェイソンのバンドルトレーラーが公開

2025年10月13日 8:39 by okome
sp
「Call of Duty」

先日、シーズン06“ホーンテッド”が開幕した「Call of Duty: Black Ops 6|Warzone」ですが、新たに“ジェイソン・ユニバース”のジェイソンがプレイアブルなオペレーターとして参戦する“トレーサーパック: ジェイソン ウルトラスキン”の販売が開始され、Activisionがジェイソンバンドルのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「鉄拳8」に参戦する闘神の子“ミアリズ”のゲームプレイトレーラーが公開、早期アクセス解禁は12月2日

2025年10月12日 22:34 by katakori
sp
「鉄拳」

先日、アーマーキングの早期アクセスが解禁された人気シリーズ最新作「鉄拳8」ですが、新たにバンダイナムコが本作に参戦するシーズン2第4弾キャラクター“ミアリズ”のゲームプレイ映像を公開。なんと、彼女が闘神オーガの子であることが明らかになりました。

闘神と野生動物の超自然的な能力を活かして戦うミアリズの驚きに満ちたゲームプレイ映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

第1弾有料DLCの解禁日やインビンシブルボスのお披露目を含む「ボーダーランズ4」のPAXパネル情報まとめ

2025年10月12日 2:53 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、一部レジェンダリー武器の強化を含む最新アップデートが適用された「ボーダーランズ4」ですが、今後のさらなる改善や拡張に期待が掛かるなか、本日PAX AU会場で恒例のGearboxパネルが開催され、最初の有料DLCとなるお尋ね者パック1:「ラッシュの傭兵記念日物語」の配信日や最新のロードマップ、初のインビンシブルボス“無敵のブルームリーパー”のお披露目など、大量の新情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

古びた灯台と一羽の鳥の奇妙な冒険と友情の物語を描くDouble Fineの新作「Keeper」の地域別解禁スケジュールがアナウンス

2025年10月11日 14:26 by katakori
sp
「Keeper」

傑作“Psychonauts 2”以来、実に4年ぶりとなるDouble Fineの新作として、今年6月にアナウンスされ、独創的な作品世界と愛らしいキャラクターが話題となった「Keeper」ですが、2025年10月17日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにDouble Fineが本作の地域別解禁スケジュールをアナウンス。日本時間の10月18日午前0時の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Little Nightmaresを生んだ“Tarsier Studios”が開発を手がける期待作「REANIMAL」の冒頭5分解説映像が公開

2025年10月11日 10:43 by katakori
sp
「REANIMAL」

Little Nightmaresシリーズを生んだ“Tarsier Studios”の完全新作として、昨年8月にアナウンスされた期待作「REANIMAL」ですが、10月13日深夜のデモ配信がいよいよ目前に迫るなか、新たにIGNが本作の冒頭5分を紹介する映像を公開。TarsierのナラティブディレクターDave Mervik氏が冒頭の展開や演出、恐怖を描くことのアプローチ等について語る非常に興味深い映像が登場しました。

寂寞とした環境や協力プレイへと至る流れ、圧倒的な緊張感など、非常にシンプルなシークエンスながら、Tarsierならではの入念に作り込まれた作品世界の一端が窺える必見の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ヴェックスで掘削現場を攻略する「ボーダーランズ4」の新たなコミュニティチャレンジが始動

2025年10月11日 9:32 by katakori
sp
「Borderlands」

昨日、一部レジェンダリー武器の強化を含む最新アップデートが適用された「ボーダーランズ4」ですが、近く配信されるクラスMOD/リペア・キット/シールド/ファームウェアのバランス調整に期待が掛かるなか、Gearboxがラファとアモンに続く最新のコミュニティチャレンジ“Death 4 All”を始動。今回はヴェックスで“リッパーの掘削現場”の180万回クリアを目指すチャレンジとなっています。

(続きを読む…)

PC Steam版「Battlefield 6」の同接ピークが74万人を突破

2025年10月11日 9:08 by katakori
sp
「Battlefield 6」

昨晩、国内外で待望のローンチを果たし、解禁から僅か30分でSteamの同時接続者数が56万人を突破した人気シリーズ最新作「Battlefield 6」ですが、その後も順調にプレイヤー数が増加を続け、解禁から9時間が経過した現在、Steamの同接ピークが75万3,047人に達したことが判明しています。(参考:Steam統計

(続きを読む…)

待望のローンチを果たした「Battlefield 6」のSteam同時接続者数が早くも56万人を突破

2025年10月11日 0:34 by katakori
sp
「Battlefield」

つい先ほど国内外で待望のローンチを果たした「Battlefield 6」ですが、ローンチ時のキューが大変なことになっている一方で、PC Steam版の同時接続者数がリリースから僅か30分で早くも56万人を突破したことが明らかになりました。(参考:Steam統計

(続きを読む…)

探偵スヌーピーの活躍を描く「Snoopy & The Great Mystery Club」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年10月11日 0:12 by okome
sp
「Snoopy & The Great Mystery Club」

ソウルライクなSci-FiアクションRPG“Hellpoint”や“Jumanji: Wild Adventures”といったタイトルを手掛けたCradle GamesとパブリッシャーGameMill Entertainmentの新作“スヌーピー”ゲームとして、今年8月にアナウンスされた「Snoopy & The Great Mystery Club」ですが、本日予定通り国内外でPS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの販売が開始され、GameMill Entertainmentが事件の謎に挑む探偵スヌーピーと仲間たちを描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ローンチが目前に迫る「Battlefield 6」のDay1パッチ1.0.1.0の多彩な変更点がアナウンス

2025年10月10日 23:19 by katakori
sp
「Battlefield」

本日深夜0時のローンチがいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Battlefield 6」ですが、新たにEAが本作のローンチ時に適用するパッチ1.0.1.0の変更点をまとめた日本語パッチノートを公開し、ベータのフィードバックやBF Labsのテストに基づく大量の改善を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

共に手を取り合うロゥとアローンを描く「Little Nightmares III」のローンチトレーラーがお披露目

2025年10月10日 22:51 by okome
sp
「Little Nightmares」

オリジナルのTarsier Studiosに代わって、UNTIL DAWNやクアリーで知られるSupermassiveが開発を担当する新作としてアナウンスされ、本日待望のローンチを果たした「Little Nightmares III」(リトルナイトメア3)ですが、新たにBANDAI NAMCOが共に手を取り合い困難に立ち向かう主人公ロゥとアローンの姿を描くローンチトレーラー“Hold My Hand”を公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.