ローンチ後に広範囲な強化調整を導入した上で、一部の意図しないスキルの相互作用や想定以上に強力な装備を対象とするバランス調整が進められている「ボーダーランズ4」ですが、楽しさを損なわないバランス調整の落としどころに注目が集まるなか、新たにGearboxのクリエイティブディレクターGraeme Timmins氏とアソシエイトクリエイティブディレクターGrant Kao氏がバランス問題の象徴的なアイテムであるクリティカルナイフについて言及。Nerfを伴う調整の必要性について興味深い見解を明らかにしました。
PvP要素のないルートベースのゲームにおける強力なビルドやアイテム、インタラクションの扱いは極めて難しい(特に多くのDiablo-likeが抱える歴史的な)問題と言えますが、1マガジンで全てのボスが沈むようなビルドが乱立する状況に、インビンシブルボスを迎えることが果たして良い選択と言えるのか、例え公平性が大きな問題ではないシングルプレイヤー体験であっても、現状が決して“ベスト”ではないことは明白だと感じます。
SNS上で交わされている議論に参加したGrant Kao氏は、クリティカルナイフの調整を明言。このナイフがもたらすダメージは、プレイスタイルの多様性を低下させているとして、近くさらに多くの選択肢を追加する予定だと説明しています。
一方、Graeme Timmins氏は、クリティカルナイフを含むバランス調整の目的は、常に有用なビルドの数を増やすことであり、全ての調整はこの目標に沿ったものになると強調。加えて、インビンスブルボスのようなコンテンツを通じて、プレイヤーに挑戦と達成感を与えたいと語ったGraeme Timmins氏は、こういった強装備やOPビルドを念頭に置いたバランス調整を行うと、やはりビルドの多様性が失われ、皆がこれらの装備をしようする特定のビルドに固執することになってしまうと、問題の論点を極めて分かり易く説明しています。
(ただ、現行のクリティカルナイフに限って言えば、その効果を見るだに、バランス問題とビルドの集中が起こらないわけがないと一瞬で分かりそうなもので、例えあれやこれやらが“乗る”ことが意図していなかった相互作用だとしても、仕様通りの効果だけでOPな状況を鑑みると、そもそも何故こんなイージーなものをという疑問は残るわけですが)
「ボーダーランズ4」の調整をまず強化から始め、お楽しみを奪うことはしたくないと語ったGearboxが(クリティカルナイフは単なる象徴に過ぎない状況を含め)どんなバランスと落としどころを想定しているのか、クラスMODとリペア・キット、シールド、ファームウェアに焦点を当て、近接ビルドの強化と一部ヴォルト・ハンタービルドの弱点を補うとされる次期アップデートの動向に改めて大きな期待が掛かるところです。
We will be adjusting it. The crit knife’s potential output diminishes playstyle variety. The gun builds that use the crit knife have other options and will have more options coming soon.
— Grant (@grantkao) October 13, 2025
Our intent is always to expand the number of builds, so any adjustment we make is in service of that goal.
— Graeme Timmins (@ProdigyXL) October 13, 2025
We have future content like the upcoming Invincible that we want players to find challenge/accomplishment in. If we balanced that content around bad gear, it would remove build diversity, forcing players into specific builds using said gear.
— Graeme Timmins (@ProdigyXL) October 10, 2025
Borderlands 4
『ボーダーランズ4』は、冷酷なは、シリーズ史上最凶の独裁者が支配する新たな惑星を舞台に、激しいアクション、バッドアスな主人公たち、そして数十億種類のユニークかつ強力な武器が登場する、ヒャッハー満載の大人気シューティングRPGゲーム最新作。
富と栄光を求める4人の新たなヴォルト・ハンターの1人としてカイロスに降り立った主人公。 強力なアクションスキルを駆使し、奥深いスキル・ツリーでビルドをカスタマイズしながら、ダイナミックな移動能力で敵を蹴散らそう!
惑星カイロスで冷酷に大衆を支配する独裁者、タイムキーパーの圧政を打ち砕く最大のチャンスが到来。 今この惑星に訪れている、世界を揺るがす大災害が暴君による秩序を脅かし、混乱が巻き起こっているのだったー。
■ バッドアスになれ
膨大な種類の武器をぶっ放し、戦場を縦横無尽に暴れまわりながら、群がる敵を蹴散らそう! ダブルジャンプ、グライド、回避、グラップリングなどのアクションスキルを駆使して、かつてないほど自由でワイルドに「ボーダーランズ」の世界を駆け巡ることが可能に。 強力なアクションスキルで各ヴォルト・ハンター特有の能力を爆発させたら、あとは戦場を一掃するのみ。 何通りにも組み合わせ可能なスキルツリーで理想のビルドを形成し、ハクスラで手にいれる強力な武器や装備の戦利品を回収して、もっと自由に、もっとワイルドに、ヒャッハーしようぜ!
■ ソロでも協力プレイでも
新惑星カイロスを1人で暴れ回るのも楽しいが、最大4人のオンライン協力プレイなら、さらにワイルドにヒャッハーが可能! 『ボーダーランズ4』は、協力プレイでより楽しめるように設計されている。ハクスラで戦利品を回収するもよし、ミッションに挑戦するもよし、自由に広大なマップを歩き回るもよし。レベルの自動調整や個別の難易度設定で、パーティー全員が一緒に楽しめるのでフレンドとも遊びやすい。
■ ボーダーを減らした広大なマップ
絶え間なく戦いが続く広大で危険な世界を、縦横無尽に探索しよう。 ホバーバイクに乗って、青々とした野原やそびえ立つ山々や死が手招きする砂漠を駆け抜けると、そこには凶暴な敵やダイナミックなイベント、印象的なキャラクターたちと一緒に楽しめる魅力的なクエストが待っている。 シームレスな「ボーダーランズ」の世界で、カイロスの人々を団結させ、革命の炎を燃やし、思うがままに冒険に挑め。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。