本日、KRAFTONが国内公式サイトを更新し、人気バトルロイヤル「PUBG: BATTLEGROUNDS」の2022年における統計情報が確認できる“あなたの2022年”ページを公開しました。
先日、Behaviour Interactiveの人気4vs1ホラー“Dead by Daylight”とのコラボイベントが実施された「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、新たに国内外の公式Twitterが本作とモバイルメッセンジャーLINEのオリジナルキャラクター“LINE FRIENDS”のコラボレーションをアナウンスしました。
先日、Prime Gaming会員向けの無料特典“プレミアム補給パック #8”が配布された人気バトルロイヤル「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、先ほど国内外の公式Twitterが本作と「Dead by Daylight」のコラボレーションをアナウンスしました。
今のところ、10月中に導入されるPUBGとDead by Daylightのコラボコンテンツに関するディテールは不明で、さらなる続報が待たれる状況となっています。
先日、最新のユーザーベースに関する動向が報じられた人気バトルロイヤル「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、昨晩KRAFTONとAmazonがPrime Gaming会員向けの新たな無料特典をアナウンスし、シルバーGコインボックスや密輸品クーポン、ポリマーといったコンテンツを同梱する“プレミアム補給パック #7”の配布をスタート。本日から2022年9月22日まで国内からも入手可能となっています。
先日、“アサシンクリード”とのコラボレーションがアナウンスされたPUBGのモバイルゲーム「NEW STATE Mobile」(旧PUBG: New State)ですが、新たに前述した“アサシンクリード”コラボミッションや新武器、幾つかの改善を導入する8月アップデートの配信が開始され、KRAFTONが“アサシンクリード”コンテンツのハイライトを紹介する新トレーラーを公開しました。
先日、“Assassin’s Creed”とのコラボコンテンツや新武器を導入するパッチ19.1が配信された「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、新たにKraftonが2022年Q2と上期の業績報告を実施し、リリースからまもなく6周年を迎える本作のユーザーベースに関する動向を報告。今年1月のF2P化に伴い、“PUBG: BATTLEGROUNDS”のプレイヤー数が現在も毎日8万を超える規模で増加していることが明らかになりました。
先日、“Assassin’s Creed”イベントのゲームプレイトレーラーをご紹介した「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、本日迎えたライブサーバ向けのアップデート配信に併せて、PUBG Corpがパッチ19.1の新要素とハイライトを紹介する日本語字幕入りの解説トレーラーを公開しました。
新武器MP9や折りたたみ式の防弾シールド、ビークル“PILLAR SECURITY CAR”、敵の位置をスキャンするブルーチップ探知器、Sanhok向けの大幅なアイテムスポーン調整、“Assassin’s Creed”テーマのコンテンツ、ロビーカスタマイズ機能など、多数の新要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。(参考:アップデート19.1のパッチノート)
先日、「Assassin’s Creed」シリーズとのコラボがアナウンスされ、テストサーバ向けのイベント運用がスタートした「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、ライブサーバ向けのイベント開幕が迫るなか、新たにPUBG Corpが“Assassin’s Creed”イベントのコンテンツとハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。
エツィオの衣装やHEAVENに実装されるアブスターゴ社を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先日、新マップ“DESTON”を導入するアップデート18.2が配信された人気バトルロイヤル「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、先ほどシリーズの国内公式Twitterが本作と「PUBG: BATTLEGROUNDS」と「Assassin’s Creed」、「PUBG: New State」のコラボレーションを発表。近く発表を予定していることが明らかになりました。
先日、新マップ“DESTON”を導入するアップデート18.2が配信された人気バトルロイヤル「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、昨晩KRAFTONとAmazonがPrime Gaming会員向けの新たな無料特典をアナウンスし、TシャツやシルバーGコイン、密輸品クーポン、ポリマーを同梱する“プレミアム補給パック #6”の配布をスタート。本日から2022年8月25日まで国内からも入手可能となっています。
“プレミアム補給パック #6”は、AmazonとPUBGのアカウントをKrafton IDにリンクすることで利用できますので、プレイ中の方は早めに入手しておいてはいかがでしょうか。
先日、テストサーバの運用が始動し、本日PC向けの導入を果たした「PUBG: BATTLEGROUNDS」の新マップ“DESTON”ですが、新たにPUBG CorpがPC版ライブサーバ向けの導入(※ コンソールは21日)に併せて新マップの多彩なロケーションや新要素を紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。
高層ビルが建ち並ぶ都市部をはじめ、アセンダーやエアボート、フルオートショットガンO12、任意に展開可能なパラシュートなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、多数の新コンテンツを含むアップデート18.2のテストサーバ運用がスタートした「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、来るライブサーバの稼働開始(PCは13日、コンソールは21日)に期待が掛かるなか、新たにPUBG CorpがDESTONマップの都市部と新要素アセンダー、エアボートに焦点を当てる日本語字幕入りシネマティックトレーラーを公開しました。
先日、高層ビルが建ち並ぶ新マップ“DESTON”のティザー映像をご紹介した「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、新たにPUBG Corpが新マップの多彩なロケーションを紹介する新トレーラーを公開しました。
先日、18.1アップデートの配信と共にランクモードのシーズン18が始動した「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、本日PUBG Corpが新コンテンツの導入を示唆するティザー映像を公開し、近く続報の解禁を予定していることが明らかになりました。
シーズン3の放送開始がいよいよ数日後に迫るAmazon Primeの人気ドラマ「ザ・ボーイズ」ですが、先ほどPUBG Corpが「PUBG Mobile」が「ザ・ボーイズ」のシーズン3到来を祝うコラボイベントを発表。シーズン3の放送開始と同じ6月3日に限定コラボアイテムの販売を開始するほか、6月5日にはブッチャーと共闘するイベント“Supe Spree”を始動することが明らかになりました。
また、発表に併せてイベントのハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。