先日、世界的なローンチが2021年11月11日に決定したPUBGのモバイル向け新作バトルロイヤル「PUBG: New State」ですが、週末にKRAFTONが本作の新たなテクニカルテストをアナウンスし、日本を含むアジアや中東、北アフリカ、トルコ地域を対象に日本時間の10月29日午後1時から10月30日午後11時に掛けてテストの実施を予定していることが明らかになりました。
2日間に渡って開催される今回のテクニカルテストは、第2次アルファテストに参加したすべてのプレイヤーを対象としており、公式サイトにてテクニカルテストのコンテンツや必要スペックを含むFAQが公開されています。
先日、事前登録者数が4,000万人を突破した“PUBG”ユニバースの新作モバイルゲーム「PUBG: New State」ですが、先ほどKraftonが本作のローンチトレーラーを公開し、iOSとAndroid向けの世界的な正式リリースを2021年11月11日に決定したことが明らかになりました。
“PUBG: Battlegrounds”から30年が経過した近未来で繰り広げられる新たなバトルロイヤルの激しい戦いを描く熱いシネマティックに加え、Kraftonが本作のゲームプレイに関する詳細やロードマップ、様々な取り組みを50分弱に渡って紹介する日本語字幕入りの本格的なオンラインショーケース映像は以下からご確認ください。
先日、無政府状態となったTroiで戦う複数の勢力を紹介する新トレーラーが公開された“PUBG”ユニバースの新作モバイルゲーム「PUBG: New State」ですが、新たにKraftonがプレスリリースを発行し、最新の登録規模をアナウンス。Google PlayストアとApp Storeにおける“PUBG: New State”の事前登録者数が遂に4,000万人を突破したことが明らかになりました。
先日、ストーリートレーラー“Troiの落日”がお披露目されたiOSとAndroid向けの新作バトルロイヤル「PUBG: New State」ですが、新たにKraftonが“PUBG: Battlegrounds”から30年後の世界が舞台となる本作のバックグラウンドを紹介する字幕入り解説映像“Troiツアー #3”を公開しました。
無政府状態となったTroiで戦う集団“NEW STATE”をはじめ、対抗勢力“GLC”とライダーギャング“メイヘム”、黄金のマスクを被った暗殺集団“ハンター”、シーズンパスを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先日、iOS版の事前登録がスタートしたiOSとAndroid向けの新作バトルロイヤル「PUBG: New State」ですが、日本も対象地域に含まれる第2弾クローズドアルファの動向に注目が集まるなか、新たにKraftonが本作のストーリートレーラー“Troiの落日”を公開しました。
Ice Nine Killsの楽曲“Hunting Season”にのせて、ハンター達がトロイの街を殲滅する6時間前の出来事を描く日本語字幕入りの最新映像は以下からご確認ください。
日本を対象地域に含む第2弾クローズドアルファの開催が迫るiOSとAndroid向けの新作バトルロイヤル「PUBG: New State」ですが、新たにKraftonが本作の舞台となる都市トロイの壊滅にまつわる背景を描く短編アニメーション映像を公開しました。
先日、人気グループ“BLACKPINK”とのコラボイベントがアナウンスされた「PUBG: Battlegrounds」ですが、新たにKRAFTONが本作のSteamフリーウィークをアナウンスし、本日から日本時間の8月17日午前6時までPC版が無料でプレイ可能となっています。
UPDATE:8月9日15:31
新たに「PUBG: New State」の国内公式サイトが更新され、第2次アルファテストの参加募集が開始されました。募集は、iOSとAndroidの両方で行われていますので、気になる方は早めに登録を済ませておいてはいかがでしょうか。
なお、“PUBG: New State”の第2次アルファテストは、日本時間の8月27日午後2時に開始されるとのこと。以下、更新前の本文となります。
先日、多彩な要素を紹介する解説映像“Troiツアー #2”がお披露目されたiOSとAndroid向けの新作バトルロイヤル「PUBG: New State」ですが、新たにKraftonが日本を含む28の地域を対象とする第2弾クローズドアルファテストの開催をアナウンス。2021年8月27日から29日にかけて実施を予定していることが明らかになりました。
Androidに加え、新たにiOSでも実施されるアルファテストの概要を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
本日、PUBG Corpを傘下に置くKRAFTONが「PlayerUnknown’s Battlegrounds」のアニメ化をアナウンスし、 人気アニメシリーズ“悪魔城ドラキュラ ―キャッスルヴァニア―”のプロデューサーを務めたお馴染みAdi Shankar氏がPUBGアニメの製作総指揮とショーランナーに就任したことが明らかになりました。
先日、事前登録者数2,000万人突破とCGIトレーラーがお披露目されたiOSとAndroid向けの新作バトルロイヤル「PUBG: New State」ですが、新たにKraftonがTroiマップに登場するビークルや新機能“Dron Shop”、武器のカスタマイズシステムといった要素を収録した字幕入り解説映像“Troiツアー #2”を公開しました。
バブリッシングディレクター ブライアン・コリガン氏が、Troiマップに登場する新車両“Volta”や2輪バイク“Vulture”、安全な移動手段となる未来型路面電車“Tram”、既存のファーミングに追加されるショップ機能“Dron Shop”、新たな装備“Dyneema”ベスト、アタッチメントによる武器カスタマイズを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
UPDATE:7月9日16:20
新たにKraftonが最新の登録規模を報告し、Google PlayストアにおけるAndroid版“PUBG: New State”の事前登録者数が2,000万人を突破したことが明らかになりました。なお、iOS版の事前登録は8月にスタートする予定とのこと。
先日、事前登録者数1,700万人突破が報じられた2051年の“PUBG”ユニバースが舞台となるiOSとAndroid向けの新作バトルロイヤル「PUBG: New State」ですが、新たにKraftonが激しい戦闘やど派手なカーチェイスを収録したCGIトレーラーを公開しました。
“PUBG: New State”は、100人のプレイヤーが生き残りを賭けて戦うバトルロイヤルで、モバイルゲームの限界に挑むグラフィックや銃器カスタマイズ、ドローンや応援要請、回避行動といった新要素を特色としています。
先日、マ・ドンソクが出演する新たな実写トレーラーがお披露目された「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、本日予定通り“TAEGO”マップを導入するライブサーバ向けのアップデート12.2配信が開始され、PUBG Corpが8平方kmサイズの大規模な“TAEGO”マップと幾つかの新要素を紹介するローンチトレーラーを公開しました。
PCとコンソール向けの“TAEGO”マップ解禁がいよいよ目前に迫る「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たにPUBG Corpが12.2アップデートの配信に先駆けて再びマ・ドンソクを起用した実写トレーラー“Come to TAEGO”を公開しました。
ホサン刑務所を脱出した凶悪殺人犯マ・カンジェが“TAEGO”に足を踏み入れる様子を描いた素敵な最新映像は以下からご確認ください。
先日、テストサーバの運用も開始され、7月7日のPC版と7月15日のコンソール向け解禁が目前に迫る「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の新マップ“TAEGO”ですが、新たにPUBG Corpが来る12.2アップデートの配信に先駆けて、“TAEGO”マップのシネマティックトレーラーを公開しました。
マ・ドンソク扮するマ・カンジェの姿やHyundaiのコンセプトカー“Pony Coupe”の外観も確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、新マップ“Taego”や新要素“復帰戦”を含む12.2アップデートの紹介映像とパッチノートが公開された「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たにPUBG Corpが7月7日の次期大型アップデートに向けて、Miramar以来の8x8kmマップ“Taego”のロケーションを紹介するショートムービーを公開しました。
また、先ほどアップデート12.2を適用したテストサーバもオープンし、早速“Taego”のプレイが可能となっています。
先日、マ・ドンソクが出演する本格的な実写短編映像がお披露目された「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たにPUBG Corpが7月7日の次期大型アップデートに向けて、韓国が舞台となる8x8kmマップ“Taego”や新要素“復帰戦”、自己蘇生システム、新武器K2とMk12、Hyundaiが1974年に発表したコンセプトカー“Pony Coupe”、新サバイバーパスといった多彩な新コンテンツを紹介する日本語字幕入りのパッチレポート映像を公開しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。