「Fallout 4」の入植地拡張DLCにフュージョン・コアを利用した発電機が導入か、スクリーンショットに気になるイメージ

2016年2月17日 11:19 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Fallout 4」
昨晩公開された第2弾DLC“Wasteland Workshop”のイメージ
画像は原寸大のイメージにリンクしてあります

昨晩、多彩な新コンテンツを導入するDLC3種の概要や価格、3ヶ月連続リリースとなる発売スケジュール、DLC計画の拡張に太っ腹なベータの実施まで、大量の新情報が一斉にアナウンスされた「Fallout 4」ですが、昨日ご紹介したDLCの新スクリーンショットには幾つか気になる要素が含まれており、発売が迫る各種コンテンツの詳細に改めて注目が集まる状況となっています。

上掲した画像は、レイダーからデスクローまで捕獲可能なケージを実装し、入植地に捕獲した敵を利用したテイムやアリーナ(Arena of Death)要素を導入する第2弾DLC“Wasteland Workshop”(4月発売)のスクリーンショットですが、奥の建物の屋上にはフュージョン・コアを利用したパワージェネレータらしき発電機が設置されており、電線管に向けてワイヤーが張られている様子が確認できます。

「Fallout 4」
フュージョン・コアのパワージェネレータ、ワイヤーと電信管も繋がっている

今のところ、これがフュージョン・コアを消費するものか詳細は不明ながら、昨晩のDLC情報には第2弾DLCがニキシー管を利用したライティング、レターキット、剥製といった建築オプションを導入することが明記されており、スクリーンショットにはニキシー管風の色合いで発光するアルファベットのサインも見られます。

「Fallout 4」
セントリーボットをコンパニオンとして連れ歩くプレイヤー
画像は原寸大のイメージにリンクしてあります

また、第1弾DLC“Automatron”のスクリーンショットには、プレイヤーが集めた部品で構築/カスタマイズ可能なロボットコンパニオンとプレイヤーの後ろ姿が収められていますが、セントリーボット型のコンパニオンは、当然ながら新規モデルを用意したもので、本編に登場する現行のセントリーボットとは脚部の構造や外装に大きな変化が見られ、カスタマイズの幅広さを窺わせています。現行のモデルについては、カボット邸前の個体等が確認しやすいので、気になる方はチェックしておいてはいかがでしょうか。

一方、主人公が着用しているレイダー/メタルのヘビー風アーマーも新セットらしく、見慣れないアンテナ付ヘルメットの形状と合わせ、こちらも続報が気になるところです。

「Fallout 4」
参考:セントリーボットを描いたアートブックのサンプル画像
「Fallout 4」
参考:ゲーム内に登場する現行のセントリーボット
情報元及びイメージ:reddit, Bethesda.net, Fallout Wikia

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.