“No Man’s Sky”を生んだ「Hello Games」が独自の開発ファンド“Hello Labs”を発表、既に新作の開発も進行中

2017年3月4日 1:16 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「 Hello Games」

昨年11月末に“No Man’s Sky”のサバイバルモードや本格的なクリエイト機能を含む大規模アップデートをリリースした「Hello Games」ですが、新たにスタジオのボスSean Murray氏が“Building Worlds Using Math(s).”と題したパネルディスカッションを実施し、“No Man’s Sky”に用いたゲーム世界の数学的な自動生成技術にフォーカスした独自の開発ファンド“Hello Labs”を発表。プロシージャル生成や実験的な取り組みを行うデベロッパに対する資金提供や技術的なサポートを行うことが明らかになりました。

発表を行ったSean Murray氏によると、“Hello Labs”は1~2作品程度のプロジェクトを支援するもので、すでに1タイトルの開発がスタートしているとのこと。

「Hello Games」
外部のプロジェクトを支援する“Hello Labs”の概要
「Hello Games」
Hello Labsがコントロールを失った“No Man’s Sky”のローンチ規模を示すパネル
Sean Murray氏によると、ローンチ当初ネットワークチームのスタッフはたった1人だった

なお、Sean Murray氏はHello GamesとNo Man’s Skyの今後についても言及しており、スタジオがNo Man’s Skyのアップデートに注力していること、No Man’s Skyと今後の新作に向けたプロシージャル生成システム開発のさらなる継続、Hello Games向けの開発者募集を進めていると説明。“Hello Labs”を介した外部デベロッパとの協力と併せて、スタジオの今後に改めて注目が集まる状況となっています。

情報元及びイメージ:Ars Technica, Dualshockers

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.