一人称視点プレイの実装や戦闘システムに関するディテールなど、「The Elder Scrolls Online」のプレビュー情報ひとまとめ

2013年3月20日 10:43 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「The Elder Scrolls Online」

開催が迫るPAX Eastにて、雰囲気たっぷりのプレイアブルイベント開催も明らかになったZenimax Online Studiosの新作MMO「The Elder Scrolls Online」ですが、昨晩大手メディア向けに行われたハンズオンイベントの情報が一斉に解禁され、予てから多く要望が挙げられていた一人称視点プレイの実装や、具体的な戦闘システムに関するディテール、UIに絡む情報など、多数の情報が明らかになりました。

今回は、ベータイベントの実施も迫るThe Elder Scrolls Onlineのハンズオン情報をまとめてご紹介します。

  • イベントはZenimax Online Studiosのボルチモアオフィスで行われ、3~4時間近いハンズオンと映像の上映が行われた。
  • Matt Firor氏が予てから要望の多かった一人称視点の実装を明言。1本の映像を上映し、墓地を舞台にシリーズのトレードマークとも言える一人称視点で武器と魔法のDual Wieldを駆使し戦闘するプレイヤーの映像が披露された。(※ ハンズオン用ビルドには未実装)
  • Matt Firor氏は一人称視点の実装が、ユーザーのフィードバックとスタジオの希望によるものであることを明かし、当初は武器/魔法交換のアニメーション開発が困難だったと説明した。
  • 一人称視点によるゲームプレイはまだ開発中で、ベータ期間中もしばらくはプレイできない模様。しかしFiror氏は一人称視点で動作する内部ビルドが既に存在すると明かした。
  • 戦闘はマウス左クリックの攻撃(長押しで強攻撃)、右クリックの防御、5種のアビリティを設定可能な5つの数字キー、強力なスキルを使用する6つ目の数字キーで行われ、SkyrimやOblivionに慣れ親しんだプレイヤーは以前と違和感の無いプレイが実現される。
  • さらに、敵を怯ませるスタンシステムが追加されている。
  • 移動キーを2回素早く押すことで敵の攻撃を回避するドッジが可能。
  • 戦闘中に使用可能なスキルはMMOにしばしば見られるクールダウン方式ではなく、HealthとStamina、Magickaベースのシステムが採用されている。
  • 魔法はSkyrimやOblivionのように使用する手の装備を変更することなく発動可能。
  • Matt Firor氏はThe Elder Scrolls Onlineのデザインが4つの明確な柱に基づいていると説明した。
    • ゲーム世界への没頭:プレイヤーが座ってゲームをプレイする際、The Elder Scrollsゲームの中に存在するように、あたかも生きた世界のように感じられる、そしてプレイヤーが探索したいと望むよく知られている場所のように感じられるゲーム世界を目指している。
    • 戦闘:ストラテジックで反応的なマウスドリブンな戦闘を目指す。
    • ユニークなプログレッション:レベルアップと共にキャラクターに望む能力の学習や利用する武器の選択など、ユニークな決定を下す事が出来る。
    • モダンなソーシャル経験:フレンドシステムやメガサーバなど、現代社会的に接続されたゲームであることを感じさせる要素の開発に注力している。
  • The Elder Scrolls Online世界の商人が扱う通貨に限度額は存在しない。
  • フレンドリなNPCは攻撃不可、また敵はそれぞれが着用していたアイテムをそのままドロップすることはない。
  • アイテムはこれまでのシリーズタイトルのように3Dオブジェクトとして存在している訳ではない。
  • ハンズオンビルドに生産システムはまだ実装されていなかった。
  • ハンズオン中に発生したクエストには、ユーザーに選択を迫るシーンが多数見られ、場合によっては新しいクエストが発生するようなケースが見られた。これらの選択要素はStar Wars: The Old Republicのシンプルなライト/ダーク選択よりも意義が感じられた。
    • 例:宝石を盗んだJakarnと名乗る泥棒を助ける機会があった。ダンジョンの外には被害者であるオークMoglurkalがプレイヤーに宝石を取り返してくれるよう要求する。プレイヤーは誰に協力するか、或いは宝石を持っていることに関するオプションが用意されている。
    • 例:毒によって死亡しそうな悪い女性キャラクターを救うべきか、そのまま死なせるべきか選択が発生し、クエスト終了時に彼女を毒殺しようと試みたNPCから反応が得られた。女性を助けた場合は慈悲深い間抜けめと罵られ、女性を見殺しにした場合には心からの歓迎を受けた。
  • ハンズオンビルドで選択可能だったクラスとして、DragonknightとSorcerer、Templarが確認された。
  • プレイヤーの装備はクラスに制限されず、グレートソードとヘビー/ミディアムアーマーを混ぜて利用するSorcererといったビルドも可能。
  • レイドコンテンツの実装は見合わされた様子。Matt Firor氏はレイドがElder Scrolls的ではないと発言している。
  • The Elder Scrolls OnlineのUIはこれまでのMMO作品の中で最もミニマルなものだと評された。画面にたえず表示されているのは、クロスヘアとミニマップ、小さなクエストトラッカーで、ホットバーやHealth、Stamina、Magickaといった要素は戦闘時など、必要な状況に表示される。画面上に被/与ダメージ値やデバフインジケータなどは表示されない。
  • ダイアログはSkyrimに似たズーム形式で全てが音声で構成されるが、フェイスアニメーションのクオリティはまだ荒いものだった。
  • ステルスシステムも既に利用可能だったが、Skyrimほど深いシステムではない。The Elder Scrolls Onlineのスニークはダイナミックな光源の影響は存在せず、視線チェックに基づいている。スニーク状態となった場合にはクロスヘアがSkyrimスタイルの目アイコンに代わる。
  • プレイヤーは一旦レベルキャップである50に達すれば、別党派に所属するキャラクターを“New Game Plus”で開始することが可能で、党派ベースのMMOにしばしば見られる数分の1しかコンテンツを体験出来ないといったジレンマに新しい解決を与えている。
  • 生産はArmorsmith(アーマー作成)、Weaponsmith(武器鍛冶)、Enchanter(エンチャント)、Alchemist(アルケミー)、Provisioner(料理)の5種が用意されており、プレイヤーは全てに手を出すことが出来るが、完全にマスター可能なのは1種に限定される。
  • Mac版はWindowsローンチと同日に利用可能となる。
「The Elder Scrolls Online」
「The Elder Scrolls Online」
「The Elder Scrolls Online」
「The Elder Scrolls Online」
「The Elder Scrolls Online」
「The Elder Scrolls Online」
「The Elder Scrolls Online」
情報元及びイメージ:Polygon, IGN, PC Gamer, Destructoid, Massively

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.