Prime Gamingメンバー向けに「MythForce」や「Projection: First Light」を含む4作品の期間限定無料配布がスタート

2024年6月15日 9:31 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Prime Gaming」

先日、2005年リリースの“STAR WARS Battlefront II”や“Weird West”、“Genesis Noir”の無料配布を開始したPrime Gamingが、昨日6月分無料配布ゲームの第2弾として、80年代ファンタジーアニメにインスパイアされたBeamdogのローグライトFPS「MythForce」や影絵の人形劇をモチーフに描くパズルプラットフォーマー「Projection: First Light」を含む4作品の期間限定無料配布を開始しました。

MythForce”の配布は2024年7月18日まで、“Blast Brigade vs. the Evil Legion of Dr. Cread”の配布は8月15日まで、“Everdream Valley”と“Projection: First Light”の配布は9月12日までとなっていますので、気になる方は早めに入手しておいてはいかがでしょうか。

Mythforce [Epic Game Store Code]

土曜朝の人気アニメにインスパイアされたMythForceは、剣と魔法を手に汗握る1人称視点での戦闘に融合させた、新しいローグライク・アドベンチャーです。

魅力的な一人称視点の剣と魔法。 没入感のあるファンタジーダンジョンの中で、伝説の武器と強力な魔法を駆使して敵の大群を打ち破り、カラフルなアニメの城を探検しましょう。

絶え間なく変化する悪の城を探検してください。 天守閣を襲撃しようとするたびに、新たな冒険が待っています! いたるところに宝物、トラップ、恐怖が潜んでいるリプレイ可能なダンジョンを探索してください。

チームを組んで悪と戦いましょう。 勇敢に一人でダンジョンに立ち向かってもよいですし、最大4人の協力モードで力を合わせるのもよいでしょう。チームを賢く選びましょう – 各ヒーローは戦いに独自のスキルをもたらします!

Blast Brigade vs. the Evil Legion of Dr. Cread [GOG Code]

Blast Brigadeで終末を防ぎましょう! このカラフルな2Dアクションアドベンチャーゲームは、80年代のポップコーンアクション映画にインスパイアされ、メトロイドヴァニア的な探索と昔ながらのアクションゲームの弾丸の狂乱を組み合わせたものです。カリスマ的なプレイアブルキャラクターでチームを編成し、武器をアップグレードし、世界を破壊する計画が隠された楽園の島を探索し、マッドサイエンティストであるDr.Creadの策略を阻止しましょう!

Everdream Valley [Amazon Games App]

ちょっとした魔法を使った農業アドベンチャー。日中は、趣のある家屋を夏の楽園に修復しましょう。作物を育て、動物の世話をし、心ゆくまで再建してください。夜は、夢を通して様々な農地の生き物に宿り、谷に魔法をかけましょう。

この小さなお屋敷は注意が必要で、やることがたくさんあります! さまざまな果物や野菜を栽培し、膨大な数の動物を飼育します。作物を害虫から守り、動物に餌を与えたり、健康で楽しませたりする必要があります。それも、夏の小さな楽園を修繕して拡張するための資源を手に入れながらです。

眠りにつくと、谷の魔法が発動されます。毎晩、夢の中でユニークなミニゲームを通して、農場にたくさんいる動物のうちの1匹になりきることができます。農場にいる動物の種類が多ければ多いほど、夜間の冒険がより多くアンロックされ、それぞれにユニークな報酬が与えられたり、翌朝の農場に影響があったりします。

オープンワールドを探索して、さらなる冒険、動物、収集品を見つけ、夜に魔法の夢を見る原因を突き止めましょう…

Projection: First Light [Amazon Games App]

Projectionとは?:Projection: First Lightは、神話の影絵の世界に住む少女、グレタの冒険を描いています。彼女は、彼女が探検する各文化の伝説的な英雄たちの助けを借りながら、自分を見つける旅に出ます。

アートと音楽:雰囲気のあるビジュアルと、影絵人形劇に使われるアンティークの楽器で作られた優美なサウンドトラックに彩られたProjection: First Lightは、インドネシア、中国、トルコ、そして19世紀のイギリスを経て発展してきた影絵の歴史を通して、プレイヤーを全てを含む航海へと誘います。

ゲームプレイとメカニクス:探検の序盤で、グレタは光源を制御し、それを操る能力を学びます。影が足場や壁になったり、エレガントで想像力豊かな解決策がパズルに照らしだされたり、敵を蹴散らしたりします – Projection: First Lightは、世俗性、敬意、理解というテーマを探求しています。

情報元及びイメージ:Amazon

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.