6月のローンチ以来、様々な改善と共に各種エクスプロイト/チート対策が進められている“デューン/砂の惑星”サバイバルMMO「Dune: Awakening」ですが、新たにFuncomが声明を発表し、幾つかのエクスプロイトに対処するホットフィックスの配信を報告。さらに、エクスプロイトにしばしば悪用されているSteamファミリーシェアリング機能を暫定的に無効化したことが明らかになりました。
また、エクスプロイト利用者に対する直接的な措置も講じられており、数百人規模のプレイヤーをBANし、不正に取得されたソラリス(ゲーム内通貨)を削除したことが判明しています。
今回の対応と調査は現在も継続中で、今後さらなるBANが行われる予定とのこと。
今のところ、Steamファミリーシェアリング機能を再有効化するスケジュールは不明ですが、Funcomは年内の復旧を想定しており、さらなる続報と進捗に注目が集まる状況となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。