ハンガリーのCsaba “ForestWare” Székely氏がたった1人で開発を進めているオープンワールドファンタジーRPGとしてアナウンスされ、9月始めにデモが配信された「Sword Hero」ですが、GothicやKenshi、ベルセルクにインスパイアされた野心作の進捗と仕上りに期待が掛かるなか、週末にCsaba Székely氏がデモの最新アップデートv0.0.15の配信を開始。多数の改善と幾つかの修正を実装したことが明らかになりました。
「Sword Hero」は、謎の島を探索し、三つの勢力の何れかに参加し成り上がる“Gothic”ライクなRPGで、日々のルーチンや記憶を持つTES的なNPCシステムや犯罪・評判システム、部位ベースの本格的な戦闘システム、数々の動的システムを備えた本格的なインタラクティブ、ハウジング、外観に影響を与える成長システム(永続的な傷や筋力の増加に伴う体格の変化等)、全6章構成の壮大なストーリーと分岐する物語といった要素を特色としており、製品版リリース時の日本語対応を予定しているほか、来年1月にはKickstarterキャンペーンが開始される予定となっています。
週末に配信された0.0.15アップデートは、NPCの思考速度向上や武器の納刀/抜刀高速化、戦闘AIの改善、キック用の追加アニメーション、マウスのスクロールホイールを用いる武器切り替え機能、Ctrlキー(デフォルト)によるターゲット切り替え機能、UIの非表示/表示切り替え機能(デフォルトでF2)、弓の基本命中精度向上、幾つかの技術的なビジュアル改善、新たなヒット割り込みシステム(2H攻撃は2Hと1Hの両方に割り込み可能、1Hは1Hのみ割り込み可)、多数のバグ修正を特色としています。
なお、本作のアルファデモ版は、来年1月のKickstarterキャンペーン始動に向けて、幾つかの新機能やコンテンツを含むさらなる改善が実装される予定となっていますので、気になる方はデモをプレイしておいてはいかがでしょうか。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。