ヴァンダーブーム邸を探索するRusty Lakeシリーズ最新作「Servant of the Lake」の日本語対応デモが配信

2025年10月13日 22:53 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Servant of the Lake」

今年5月に10周年を迎えたRusty Lake/Cube Escapeシリーズの最新作として、8月下旬にアナウンスされ、遂にヴァンダーブーム邸を舞台として描くことが判明した「Servant of the Lake」ですが、2026年春の発売に大きな期待が掛かるなか、新たにRusty LakeがSteam Next Festの開催に併せて、本作のデモ配信を開始。日本語対応済みのデモがプレイ可能となっています。

今回のデモは、ヴァンダーブーム家の使用人となって、初日の勤務を描く15分~30分程度のプレイが楽しめるデモで、発表に併せて舞台となるヴァンダーブーム邸と幾つかのパズルを紹介する新トレーラーが登場しています。

Servant of the Lake Demo

『Servant of the Lake』のデモ版へようこそ。悪名高きヴァンダーブーム家の使用人として、どんな仕事が待ち受けているのかを少しだけ体験してください。間もなくお客様が到着します。即座に家事の仕事を始めてください!

長い週末になりそうですが、とりあえず最初の仕事をこなすのに必要なパズルを解きましょう。これにはオルダス様を手伝い、来客を迎える準備を行うことも含まれます。

『Servant of the Lake』は、「キューブエスケープ」シリーズ、『The Past Within』、『Underground Blossom』の開発陣が贈る、ラスティレイクシリーズの新しいポイント&クリック式プレミアムアドベンチャーゲームです。この無料のデモ版でどんな作品になるのかを少しだけ体験してみてください!

『Servant of the Lake』のデモ版は約15〜30分のゲームプレイとなります。

■ 特徴

  • 『Servant of the Lake』初公開の体験 – 『Servant of the Lake』は、オルダスとウィリアムのヴァンダーブーム兄弟が暮らしていた時代の悪名高いヴァンダーブーム邸を舞台にした、ラスティレイク定番のシンブルプレイヤー向けポイント&クリックアドベンチャーゲームの次回作です。このデモ版で一足先にゲームを少しだけご体験ください。
  • シュールなパズルの謎解き – 場所を降り、ヴァンダーブーム家の使用人の一人として最初の仕事に取り掛かりましょう。屋敷の部屋を探索し、同僚や雇い主と会い、訪れる客人を見越してパズルを解きましょう。
  • 没入感あふれるサウンドトラック – Victor Butzelaar作曲・演奏による心に響く旋律が、パズルを解きながら日常的な仕事や一風変わった仕事に取り組むあなたの旅のお供となります。

レビューを投稿してご意見をお聞かせください。また、『Servant of the Lake』をウィッシュリストに追加して、リリース日や開発ニュースといった情報をいち早く入手しましょう!

Servant of the Lake

ラスティレイクの新しいプレミアムアドベンチャーゲーム『Servant of the Lake』で、不気味なヴァンダーブーム邸に足を踏み入れましょう。パズルを解いて兄弟に仕え、彼らの秘密を解明してください。今後発表されるさらなる情報にご期待ください!

オルダス・ヴァンダーブームとウィリアム・ファンダーブームの家、ヴァンダーブーム邸へようこそ!遅かったですね。すぐに家事の仕事を始めてください!

毎日の仕事をこなし、家事を済ませ、予期せぬ訪問者を迎え、兄弟が錬金術の野望を達成するために必要なパズルを解きましょう!

『Servant of the Lake』は、「キューブエスケープ」シリーズ、『The Past Within』、『Underground Blossom』の開発陣が贈る、ラスティレイクシリーズの新しいポイント&クリック式プレミアムアドベンチャーゲームです。

情報元及びイメージ:Steam, Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.