Atariが「Grow Home」や「Child of Eden」を含むUbisoftタイトル5作品のIPを取得、再リリースの計画も進行中

2025年8月27日 9:11 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Ubisoft」

本日、“Atari”がプレスリリースを発行し、“Ubisoft”との提携に基づくIP5種の全権利取得をアナウンス。2005年のサバイバルホラーシューター「Cold Fear」と2012年のポストアポカリプスサバイバル「I Am Alive」、水口哲也氏が開発を率いた2011年の「Child of Eden」、Ubisoft Reflectionsが開発を手がけた可愛いロボットアドベンチャー「Grow Home」、さらに2016年に発売された続編「Grow Up」を獲得したことが明らかになりました。

Atariは、今後自社レーベルの下でこれらのタイトルに関する対応プラットフォームのアップデートや新コンテンツの導入を含む再リリースの計画を進めているとのこと。

今のところ、Atariが獲得したタイトルに関する具体的な計画や再リリースの時期は不明で、今後の取り組みと続報に注目が集まるところです。

情報元及びイメージ:Business Wire

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.