DotemuとGuard Crushが開発を手がけるローグライト横スクロールアクション「Absolum」が遂に発売、期間限定の10%オフセールも

2025年10月10日 11:54 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Absolum」

モンスターワールドIIの現世代リメイク“Wonder Boy: The Dragon’s Trap”を皮切りに、ベアナックルシリーズ最新作“Streets of Rage 4”や“Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge”、“Ninja Gaiden: Ragebound”など、素晴らしい品質の革新的な横スクロールアクションを次々とリリースしている“Dotemu”の完全新作として、今年3月にアナウンスされ、発売前にアニメシリーズ化も決定した期待作「Absolum」ですが、昨晩予定通り国内外で本作の販売が開始され、Steamにて期間限定の10%セールがスタートしました。(参考:PlayStationNintendo SwitchSteam

また、発売に併せて、国内向けに本作の概要を紹介する日本語字幕入りの解説映像が登場しています。

参考:先日公開された海外向けのローンチトレーラー

アーケードライクな近接戦闘と呪文やカウンター、アップグレード可能なアビリティ、ユニークで強力なプレイアブルファイターを組み合わせた「Absolum」は、魔術師により引き起こされた破壊により、戦乱に見舞われたファンタジー世界“ターラム”を舞台に、太陽の王アズラの支配に立ち向かう4人の反逆者たちを描くローグライトな横スクロールアクションで、クエストや分岐経路、NPC、アンロック可能なアイテム、永続的な戦士のアップグレード、組み合わせ可能なキャラクタースキルといった要素を特色としています。

参考:Mick Gordon氏が手がけたサウンドトラック“The Underking”

ABSOLUM IS OUT NOW!

10月16日まで10%オフ!オリジナルローグライクアクションに飛び込もう!

反逆者たちよ、時は来ました – Absolumが発売開始しました!

Absolum(アブソラム)の世界に飛び込み、太陽王アズラの支配に抗おう!

タラムの地では、壊滅的な大災害の後、術が恐怖の対象となり、太陽王アズラが支配を拡大していった。

暗闇から、反乱軍が立ち上がる。

禁じられてた術を操り、支配を打ち破れ。

Absolum(アブソラム)の特徴

  • 4人のプレイアブルキャラクター:個性的なヒーロー達からお気に入りのキャラクターを選ぼう!
    • ガランドラ:剣を自由自在に操るエルフ
    • カール:屈強かつ聡明なドワーフ
    • サイダー:死の淵から復活させられた融合
    • ブロム:術の才能に恵まれた人型カエル
  • 爽快な格闘アクション : 素早いコンボと術の力を合わせて、戦略性と迫力を兼ね備えた技を繰り出せ。技術とタイミングが求められる戦闘システムで、敵の大群を倒し、プレイごとに新たな戦略を練り上げよう。
  • 豊富な探索要素: タラムの地は秘密と物語、裏切りが渦巻いている。太陽王アズラ打倒の旅路の中で、様々なマップで探索を試してみよう。
  • 新要素の解放: 各プレイで術のバフを試行錯誤し、獲得したXPでステータスを強化。新たな能力を獲得し、敵たちを打倒する新たな技を身に着けよう。
  • 豪華アーティストが参加した楽曲: Gareth Coker (Ori series, Halo Infinite)による壮大なオーケストラサウンドトラックが旅路を彩る。ゲストトラックにはYuka Kitamura (Dark Souls series, Elden Ring), Mick Gordon (Doom Eternal, Atomic Heart) そしてMotoi Sakuraba (Golden Sun, Dark Souls series)が参加。
  • ローカル&オンラインで協力プレイ: 反乱軍を結集し、太陽王アズラを打倒せよ。ソロプレイでも友人とローカル協力プレイでも、オンラインプレイで力を合わせることもできます

Absolum

横スクロールアクションの革命を起こしたチームが送る、最高級のアクションと現代に合わせたローグライトの要素が入り混じるABSOLUMでは、ターラムの世界に踏み込んで昔ながらのファンタジーゲームの雰囲気を楽しめる!

オリジナルなファンタジーの世界で壮大な冒険に挑む!

魔術師の偉大な野望により起こされた破局で、ターラムは破壊されかけた。その影響で民は魔法に不信感を抱くようになった。太陽の王アズラはそのパニックの中で、彼の操る「クリムゾン・オーダー」にて魔術師を奴隷にしながら征服された国に自分の支配下にある王子を王座に座らせた。

アズラの軍隊に次から次へと土地は落とされる中で、魔法使いのウチャウィと反逆者の団体が影の中から立ち上がり、禁じられている魔術を使ってその偉大なる魔法の力に打ち勝つために挑む。

破滅の中から立ち上がる、新たな英雄たち!

それぞれの特殊的な戦いを持つ、ターラムの追放された英雄たち

エルドリムの陰から立ち上がった、止められぬ自然の力・ガランドラ。その大剣での鋭い斬撃と背筋が凍るような死霊術の迫力は凄まじい。落ち着いた態度の下に激しい怒りを隠そうとしている。

カルルはターラムで唯一奴隷制から逃げられた小人。引き継いだブランダーバスと自分の拳で、近距離戦での爆発的な戦法を持ち込む。中距離には苦難しながらも、筋力と頭脳で補う彼は、アズラの支配に立ち向かうための頼もしい仲間だ。

苦戦を繰り広げる中で、いづれ太陽の王との闘いで二人の新しい英雄が仲間になる。自分の民の将来のために戦う天才の魔術師・ブロームと、自分の砕かれた魂の破片を探している速足の戦士、謎の多いシンダー。

Dotemuの新作、ローグライクx横スクロールアクション

DotemuとGuard Crushの横スクロールアクションジャンルの実績とSupamonksの美しいイラストとアニメーションの組み合わせ!ハイテンポなアクションと何週もしたくなる中毒性で、ABSOLUMを遊ぶたびに新しい冒険と挑戦が待っている。

新しい感覚のゲーム体験に挑戦!

力と戦略を両立しながらハイスピードな連続技と魔法でアズラのエリート兵を倒そう。テクニックとタイミングを強いるバトルで、魔法のカウンターやレアアイテムを使用して有利に戦おう!効率よく敵を倒すには、遊び旅に新しい戦略を考えなければいけない。

横スクロールアクションの頂点!

アズラの支配に立ち向かう旅は、一人の英雄としてでもローカル協力プレイで友達と組んで一緒に挑むことも可能。属性の組み合わせや攻撃の連携でコンボを放て敵を圧倒しよう!

ターラムの世界は様々な秘密、物語、裏切りで溢れている。グランデリーの壮大な鉱山からジャローバの豊かな森まで、その旅の背景はGareth Coker氏(「オリとくらやみの森」、「Halo Infinite」、「プリンス・オブ・ペルシャ」)、北村友香氏(「ダークソウル」シリーズ、「ELDEN RING」)、Mick Gordon氏(「Doom Eternal」、「Atomic Heart」)や他の豪華な作曲家が手掛けたサウンドトラックで彩られる!

情報元及びイメージ:Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.