日本語対応や幾つかの新コンテンツを導入する「Mars First Logistics」のPC製品版1.0が配信、リリーストレーラーも

2025年9月27日 10:02 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Mars First Logistics」

2023年6月に早期アクセス向けのローンチを果たし、高い評価を獲得した火星テーマのオープンワールド物理シム「Mars First Logistics」ですが、新たに開発を手掛けるShape ShopがPC製品版1.0の配信開始をアナウンスし、2年に渡る早期アクセス運用と5年に及ぶ開発を経た本作のリリーストレーラーを公開しました。

なお、“Mars First Logistics”の1.0アップデートは、探索可能な新エリアと10種のコントラクトをはじめ、日本語を含む追加の言語対応、新たな自動化システム“仮想ポート”の追加、幾つかの新パーツや部品、多彩な変更と調整を導入しています。

また、Steamにて、10月10日まで本作のローンチを祝う期間限定40%オフセールがスタートしています。

Mars First Logistics

Mars First Logisticsは、あなただけの火星用メカローバーを作れる、オープンワールド型の物理シミュレーションゲームです。1人でも、オンライン協力プレイで友達とも楽しめる!

デザイン

実際に触っているかのごとく直感的に使えるエディターで、ローバーを組み立てよう!サーボモーター、油圧シリンダー、ロケットエンジンなどなど、様々なパーツを組み合わせられる。

運転

組み上げたローバーで、火星を縦横無尽に走り回れ!おかしな形をした荷物をあちこちへ運び、火星に新たな我が家を作り上げる入植者たちの力になろう。

開発

資金を稼いで新たなテクノロジーをアンロックすれば、もっとブッ飛んだマシンが作れる!心の向くまま、どこへでも探索に出かけよう。

情報元及びイメージ:Blue’s News, Steam, Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.