待望の第4弾キャンペーンを実装する「Songs of Conquest」の製品版1.0が遂にリリース、ローンチトレーラーも

2024年5月21日 1:03 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Songs Of Conquest」

先日、2年に及んだ早期アクセスの終了と製品版1.0アップデートの解禁が5月20日に決定したLavapotionの“Heroes of Might and Magic”系ターンベースストラテジーアドベンチャー「Songs of Conquest」ですが、先ほど予定通り製品版1.0アップデートの配信が開始され、Lavapotionがゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

「Songs of Conquest」の製品版1.0は、老兵ビグリを通じてバルヤの傭兵たちを描く第4弾キャンペーン“自由の値段”をはじめ、新マップを含むコンクエストモードの拡張、AIの全面的な強化、幾つかの改善や最適化を特色としており、1.0ローンチ後もさらなる機能拡張や新コンテンツの導入が計画されています。

Songs of Conquest

Songs of Conquestは、90年代の名作ゲームに着想を受けたターン制ストラデジーです。ウィルダーと呼ばれる強力な魔法使いを率いて未知の世界を冒険し、敵対する軍隊と争いを繰り広げながら強力なアーティファクトをその手に収めよう。世界は奪い合いの時。今こそ掴み取るのだ!

待ち受ける冒険

さまざまな敵や貴重な戦利品が登場する、バラエティ豊かなマップを探索しよう。個性的な敵派閥、自然環境、そして戦闘フィールドなど、全く異なる世界に足を踏み入れるのだ。

王国を築こう

資源を管理し、新たな技術を研究し、自身の王国を発展させよう。武力を行使するか、魔法を使うか、あるいはその両方を操るのか? あなたのプレイスタイルに合わせて、町を計画しよう。世界征服への道は一つではないのだ。

繰り広げられる争い

兵隊のアビリティと強力なスペルを駆使する奥深い戦闘システム。兵隊を組み合わせることで、詠唱可能なスペルやダメージを最大限に引き出すことができる。高地を確保したり、障壁を守ったりと、戦闘フィールドを利用して有利に進めよう。

一人でも皆とでも

シングルプレイで壮大な冒険に没頭したり、オンラインやローカルで友達と真剣勝負をしたりしよう!

ゲーム内マップエディター

ゲーム内のマップエディターは、開発者たちがストーリーモードやスカーミッシュのマップ制作に使用したものと同じツールを使って、自分だけの冒険を制作可能です。ゲーム内イベントの文章やセリフを書いたり、BGMを選択したり、そして自分のマップを他のプレイヤーたちに共有しよう!

4つの派閥

4つの派閥が世紀の争いの最中に。アルレオン―その覇権をめぐり長きにわたって争い合う騎士たち。ラーナ―沼地で生き残りをかけて戦う古代の部族たち。ロス―栄光ある未来を創造すべく死者を蘇らせるネクロマンサーたち。バルヤ―金貨や火薬そして独立のために尽力する豪胆な傭兵と発明家たち。

詩で紡がれる物語

あなたの栄光への旅路を称える吟遊詩人の詩を聴こう。2つのストーリーモードには、プレイヤーの栄華と破壊の物語を伝えるユニークな楽曲が用意されている。ミッションをクリアして、新しい詩をアンロックしよう。旅の終わりには楽曲の全貌を楽しむことができるのだ。

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.