コントローラー対応やエレベーターなど、大量の新要素と改善を導入する「Satisfactory」1.1アップデートのExperimentalブランチが解禁

2025年4月2日 10:56 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Satisfactory」

先日、合流/分岐機の垂直接続や優先合流機、フォトモードの刷新、ハイパーチューブ用分岐器、PC版のコントローラー対応決定など、多彩な新要素をご紹介した人気Sci-Fi工場建築運用シム「Satisfactory」ですが、本日予定通りSteamとEpic向けにPC版1.1アップデートのExperimentalブランチが解禁され、多彩な新要素と改善が利用可能となりました。

1.1 Experimentalは、コントローラー対応(任意に自動で切り替わるタイプではなく、オプションから変更の必要あり)をはじめ、多数の新フィルタやエフェクト、ポーズ、フレーム、色味やカメラの調整を含むフォトモードの刷新、追加のリソースが得られる墜落現場、大規模工場の移動手段を拡張する人員用エレベーターと停止フロア、高度なゲーム設定の“燃料なし”(車両やドローン、ポータル等が燃料なしで機能する)オプション、列車の車止め、コンベアを通過する部品の数をモニタリングするコンベア・スループット・モニター、パイプラインやハイパーチューブの接続周りを改善するQoL向上、多彩な建築資材を含む多数の新部品、ブループリント用のコンベア・パイプ・レール自動接続機能、垂直方向のナッジ、多彩なビジュアルとオーディオ改善、ストーリーを拡張するADAの追加ボイスラインといった要素を特色としています。

情報元及びイメージ:Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.