先日、Microsoftが実施した大規模レイオフによる影響と見られる未発表新作FPSのキャンセルが報じられたジョン・ロメロ氏とブレンダ・ロメロ氏のスタジオ「Romero Games」ですが、100名近い従業員がレイオフの影響を受け、閉鎖に近い状況に陥っていると報じられたスタジオの動向に注目が集まるなか、本日“Romero Games”が今回の件に関する声明を発表。スタジオが現在も閉鎖しておらず、キャンセルとなった新作の完成に向け、新たなパブリッシャーとの交渉を開始していることが明らかになりました。
“Romero Games”は、今回の件に関する報道に不正確な情報が含まれていることから、事実を明確にする必要があったと語り、以下のような内容を紹介しています。
- Romero Gamesが取り組んでいたプロジェクトへの資金提供が打ち切られ、ゲームが開発中止となった。
- 守秘義務契約より、パブリッシャーの社名を公表することはできない。ただし、公になっている情報から推測できるかもしれない。
- 資金提供の打ち切りと開発中止によって、スタジオ全体のスタッフ体制を見直す必要に迫られている。
- Romero Gamesは閉鎖しておらず、そうした事態に陥らないよう全力を尽くしている。閉鎖を示唆する全ての言説は事実と異なり、今もスタジオでチームと共に今後の方針を協議している。
- ゲームを完成させるための支援に関心を持つ複数のパブリッシャーから連絡があり、その可能性の検討を進めている。
Update (July 7, 2025)
— Romero Games (@romerogames.bsky.social) 2025年7月8日 4:38
なお、「Romero Games」の新作FPSがどういった作品だったのか、その詳細は今も不明ですが、2022年7月にはUnreal Engine 5を採用するオリジナル新規IPのFPS開発を始動したことが報じられており、大手パブリッシャーと共同で開発を進めていることが知られていました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。