本日、Oxide GamesとStardockがプレスリリースを発行し、2016年にローンチを果たしたRTS“Ashes of the Singularity”の続編「Ashes of the Singularity II」を発表。PC向けに2026年内の発売を予定していることが明らかになりました。
「Ashes of the Singularity II」は、2031年の近未来を舞台に、NATOと中国、ロシアの間で形成された強力な人類の同盟である“統一地球軍”(UEF)を率い、地球の領土と太陽系内の惑星や衛星に存在する重要な前哨基地をAIやポストヒューマンから取り戻すべく戦う新たなキャンペーンをはじめ、高度なユニットと洗練されたゲームプレイメカニズム、より深い戦略性や複雑な基地建築のダイナミクス、対戦相手となる知的なコンピュータとの激しい戦闘、Co-opと対戦マルチプレイヤーモードといった要素を特色としており、発表に併せて、地球の奪還を掲げる統一地球軍を描く“Ashes of the Singularity II”のアナウンストレーラーが登場しています。
Ashes of the Singularity II
■ 灰の中から再び立ち上がれ
『Ashes of the Singularity II』では、人類、AI「サブストレート」、それとも謎のポストヒューマン連合のどれを選ぶかで、太陽系の未来が決まる。必要なのはスピードや反射神経じゃない。勝利のカギは、強力な戦略を立てて、ユニットや資源を正しいタイミングで正しい場所に展開できるかどうかだ。
■ 大規模な軍隊、広大な戦場
大陸サイズの戦場で数千のユニットをリアルタイムで指揮しよう。戦略ズームを使えば、軌道から前線まで全体の動きを一気に把握&管理できる。戦っていく中で地形を操作できるのもポイント。ただの制圧じゃなく、再建も重要だ。建物が崩壊し、地形がTuriniumに変わったり戻ったりする様子をリアルタイムで体験しよう。戦場そのものが、君の行動の証になる。
■ ソロでもオンラインでもプレイ可能
- キャンペーンモード – 統一地球軍(UEF)として人類を率い、ポストヒューマンの拡大やSubstrateの陰謀と戦おう。物語は、リアルすぎて怖くなるような近未来の世界が舞台。テーマは「生き残ること」と「再建すること」。
- マルチプレイヤーモード – フレンドやライバルと一緒に、PvPや協力プレイをオンラインで楽しもう。
- 即時アクションモード – 好きな戦場を選び、RTS界のベテラン開発者たちが設計したAIの敵と戦おう。
■ 太陽系の“魂”をかけた戦争
各勢力が争う星々をめぐって、壮大な戦いが繰り広げられる。即時アクションでもマルチプレイヤーでも、プレイヤーは人類の「統一地球軍」、機械の軍団「ポストヒューマン連合」、そして圧倒的な戦力を誇る「サブストレートAI」から選べるぞ。それぞれの勢力は、独自のユニット、戦略、そして戦いの哲学を持っていて、戦い方そのものがまるで違う。キャンペーンモードでは、統一地球軍の指揮官となって、人類の希望として物語の中心を体験できる。
■ そんなに遠くない未来の話
『Ashes of the Singularity II』は、2016年に登場した伝説的RTSの続編。強力なAIが人類の社会を大きく変えてしまった未来を描く。そしてその先に待っていたのは、太陽系の支配を巡って繰り広げられる、人類・ポストヒューマン・AIという3つの勢力の全面戦争だった。
■ 人類視点:運命を取り戻せ
ある日、ポストヒューマンの技術者たちが、政府の許可なしに月の表面をTuriniumに変えてしまった。その暴挙に世界中が激怒し、それが人類に再び立ち上がるきっかけを与えた。
世界各国は「統一地球議会」を設立し、AIやポストヒューマンの進化に対抗するために動き出す。環境科学、先端技術、外交、軍事のトップたちが結集して「統一地球軍」を組織し、人類が自らの運命を再び手にできるように戦っている…今ならまだ間に合うかもしれない。
プレイヤーは、統一地球軍の指揮官として太陽系を取り戻し、ポストヒューマンに裁きを下すのが使命だ。
■ AI視点:人類の役目はもう終わった
Haaleeとその部下たちは、人類の進化的役割はもう終わったと考えている。AIを生み出した、それだけで十分。でも、ポストヒューマンたちは?放っておけば宇宙ごと滅ぼす存在。下手すれば、さらなる脅威を引き寄せてしまう。
Haaleeの最高エージェントとして、君の任務はポストヒューマンたちを止め、そして人類を地球に閉じ込めておくこと。
■ ポストヒューマン視点:現実主義で行こう
Prometheon AI社がHaaleeを開発したとき、彼女の思考は人類の利益と完全には一致しないと気づいた。そこで彼らは、AIを一般公開するのではなく、自分たちを“進化”させてポストヒューマンとなる道を選んだ。これなら超知能は人間由来になり、人類に寄り添う存在になるはずだと。
でも予想通り、世界中の政府は力を失うのを恐れ、未来を阻止しようと必死にもがく。その一方で、Haaleeは宇宙を自分のものと見なし、目的も手段も全てが謎めいていて、しかも致命的。
君はポストヒューマン連合の一員として、人類に自分たちの成果を壊されるのを阻止し、そしてHaaleeがあらゆる知性を消し去る前に止めなければならない。
■ 未来に加わろう
『Ashes of the Singularity II』はRTSの常識をぶち壊すゲームだ。勝つために必要なのはクリック連打じゃなくて、本物の戦略眼。ロジスティクス、事前の計画、そして地形の理解がカギになる。今すぐフォーラムに参加して、ウィッシュリストに入れとこう!
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。