国内向けのPS5版「RoboCop: Rogue City – Unfinished Business」が本日発売、字幕入りのローンチトレーラーも

2025年8月7日 10:36 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「RoboCop: Rogue City」

先日、海外向けのローンチを果たした“RoboCop: Rogue City”のスタンドアロン拡張「RoboCop: Rogue City – Unfinished Business」ですが、本日予定通り国内PS5向けの販売が開始され、3gooが要塞と化したオムニ社の高層ビルの混沌とした状況やドローンやロボット、装甲兵といった新たな脅威、クライオキャノンを含む新武器、アレックス・マーフィーとしてプレイする過去パート、プレイアブルなED-209といった新要素を紹介する字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。

半分人間、半分マシーンの警察官ロボコップが帰ってきた! PS5版『RoboCop: Rogue City-Unfinished Business』 本日発売&ローンチトレーラーも公開!

株式会社3goo(サングー)(本社: 東京都渋谷区、代表取締役: ディコスタンゾ ニコラ)は、『RoboCop: Rogue City – Unfinished Business(ロボコップ: ローグシティ – アンフィニッシュド・ビジネス)』のPlayStation(R)5版(パッケージ版およびダウンロード版)を本日2025年8月7日(木)より発売いたします。発売に併せ、ローンチトレーラーを新たに公開しました。

ローンチトレーラーはこちら:https://x.gd/n6ZTg

ローンチトレーラーでは、ロボコップ自身の語りによって、本作の新ストーリー、新たに登場する敵、新武器、別キャラクターでプレイする特別ミッションなど本作の見どころが紹介されている。ロボコップの声は、映画『ロボコップ』『ロボコップ2』で同役を務めたピーター・ウェラーが再び担当している。

PlayStation Store はこちらから https://shorturl.at/gWjSk

映画「ロボコップ」シリーズの世界を舞台に、FPS×ロボコップの知られざる過去を描いたRPG『RoboCop: Rogue City』の後日談が、単独で楽しめる拡張コンテンツとして登場。

本作では、『RoboCop: Rogue City』で好評を博したすべての要素がすべて健在です。爆発的な戦闘とわくわくするような捜査が交互に展開するゲームプレイ、RPG要素を取り入れた成長システムなどが再び楽しめます。原作映画への深いリスペクトに満ちた世界観の中で、登場キャラクター、武器、舞台設定のすべてが忠実に再現され、プレイヤーを再びロボコップの世界へと引き込みます。

ゲームの特徴

新たなオリジナルストーリーとキャラクター

デトロイトを支配していたギャングと、彼らを裏で動かしていた『新顔』は倒されたものの、犯罪は依然として街にあふれている。 そんな暗雲立ち込めるオールド・デトロイトに残された唯一の希望は、住民のために建設された大規模な高層住宅「オムニタワー」。本来は人々により良い暮らしを提供するための場所だったこの施設が、ある日を境に死の要塞へと姿を変える。高度な訓練を受け、最新兵器で武装した傭兵団がオムニタワーを占拠したのだ。

公共の秩序を守るため、ロボコップは単独でこのタワーに突入し、頂上に潜む傭兵団のリーダーを倒すべく戦いに挑む。
しかも、そのリーダー――カシウス・グレイヴスは、ロボコップにとって因縁のある存在だった。一方で、新たな協力者として登場するのが、元オムニ社の科学者ミランダ・ヘイル。彼女はオムニタワーとその内部を制圧した武装勢力について深く知っており、作戦の鍵を握る存在となる。

新たな手強い脅威

オムニタワー内部の閉鎖空間を舞台に、階層ごとに危険度が増していくスリリングな戦いを体験できます。飛行ドローンから、地を這う爆発性のボット、対人タレットまで、すべての階に危険な罠が仕掛けられています。また、エリート傭兵は当然重武装。ミニガンを振り回すシールド部隊、ジェットパックを装備した特殊作戦部隊、刀で武装したロボットに冷徹のような敵など、危険極まりない奴らがプレイヤーを待っています。

新武器と強力なフィニッシュムーブ

頼れる愛銃のオート9はもちろん、オムニ社の最新兵器である、敵の野望ごと凍らせる超広範囲の秘密兵器「クライオキャノン」、そして敵が近づいてきたときには、驚異のパワーで敵の頭部をコンクリートの壁や自動販売機に叩きつけるロボコップの強烈なフィニッシュムーブなど、爽快感あふれる多彩な戦闘アクションが登場します。

アレックス・マーフィーとED-209としての特別ミッション

本作の物語を掘り下げる、おなじみの顔ぶれとのユニークなミッション。ロボコップになる前のデトロイト市警巡査、アレックス・マーフィーとして、決意と勇気にあふれながらもどこか脆さを抱えた彼の印象的な過去を追体験できます。さらに、重武装ロボットED-209としてプレイ可能、人間や機械の敵が押し寄せる激しい戦闘を、まったく異なる視点から楽しめます。

商品概要

  • タイトル:RoboCop: Rogue City – Unfinished Business(ロボコップ: ローグシティ – アンフィニッシュド・ビジネス)
  • 発売日:2025年8月7日
  • 価格:税込 4,620円(パッケージ版/ダウンロード版)
  • 対応機種:PlayStation(R)5
  • ジャンル:アクションゲーム
  • 発売元:株式会社 3goo
  • 製品紹介ページ: RoboCop: Rogue City – Unfinished Business – 3GOO Japan
  • コピーライト:ROBOCOP – ROBOCOP 3 (C) 1987-1992 Orion Pictures Corporation. ROBOCOP: ROGUE CITY – UNFINISHED BUSINESS (C) 2025 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. ROBOCOP & ROBOCOP: ROGUE CITY – UNFINISHED BUSINESS are trademarks of Orion Pictures Corporation. All Rights Reserved. Published and distributed by 3goo K.K. in Japan.

3goo について

2009 年設立。海外ゲームを中心とした家庭用/PC ゲームソフトのパブリッシング事業を展開し、『Dead by DaylightTM』『オーバーライド 巨大メカ大乱闘スーパーチャージエディション』『ギア・クラブ アンリミテッド』シリーズ、『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』『エイリアン: ファイアーチーム エリート』『ロボコップ: ローグ シティ』『Dead Cells: Return to Castlevania Edition』『UFO ロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』『ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション』『ザ・ランブルフィッシュ 2』『ベア・ナックル IV スペシャルエディション』など多数のタイトルをリリース。2023 年より、Nacon のゲーミングアクセサリを日本国内で独占的に販売する販売代理店事業を開始。(C)3goo K.K. all rights reserved.

NACONについて

NACONは、ビデオゲーム市場における強力なシナジーによるノウハウの最適化を目的として、2019年に設立されたBIGBENグループの会社です。新たに統合された事業部門が業界におけるNACONの位置づけをさらに高め、最先端にして独創的なアドバンテージによる革新を可能にしています。14の開発スタジオ、AAビデオゲームのパブリッシング、プレミアムゲームデバイスの設計と流通を一手に担い、NACONは20年にわたる専門知識でゲームプレイヤーへのサービスにフォーカスします。https://corporate.nacongaming.com/

Amazon MGM Studiosについて

Amazon MGM Studios is a leading entertainment company focused on creating, producing, and distributing Original films and television series for a global audience in more than 240 countries and territories. A diverse home for talent, Amazon MGM Studios also produces and acquires Original movies for theatrical release and exclusively for Prime Video, in addition producing Original content for Freevee, Amazon’s premium free streaming service, the premium commercial free pay television network
MGM+ U.S., and MGM+ International, an on-demand service available in 25 countries across Europe, Australia, Asia, Latin America, and Canada.

情報元及びイメージ:プレスリリース

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.