人気2Dアクション“Broforce”を生んだFree Livesの新作賭してアナウンスされ、先日早期アクセス版の発売日が決定した「Stick It to the Stickman」ですが、本日予定通り国内外のSteamにて本作の販売が開始され、パブリッシャーDevolver Digitalが同僚や上司を殴り倒し、会社の拡大とCEOの座を目指す棒人間の戦いを描くローンチトレーラーを公開しました。
Stick It to the Stickman is OUT NOW on Steam Early Access for just $5!
Those creative capitalists at @FreeLives have done it again with the definitive next generation stickman game! pic.twitter.com/RvWbRmbf8C
— Devolver Digital (@devolverdigital) August 18, 2025
Stick It to the Stickman
パンチ、キック、剣、火炎、爆発物、ステープルガン、ファイアボール、ジャックハンマー、チェーンソー…。出世のために使えるものはすべて使え! 敵だらけの職場で、自分一人または”友達”と、頂点へ登りつめるのだ! 一つ覚えておこう。赤い棒人間を1人倒すごとに、昇進は一歩ずつ近づいてくるぞ。
■ この会社では何をしているのか?
我が偉大なる企業では、“アレ”をしている。はっきり言おう、“アレ”こそが我々のすることだ。だが、お前に”アレ”ができるか? 必殺の握手術を知ってるか? 心臓爆発パンチを撃てるか? 新入社員には、ボスになるために必要な武器一式を支給する。だが気を付けろ——この椅子を狙っているのはお前だけじゃない。
■ 回り道こそ上へ行く唯一の道
棒人間たちは仕事を求めている。だがそれ以上に、株主たちは成長を求めている。タワーの頂上まで登りつめ、ボスのタマを粉砕しろ。ちなみに仕事の50%は、他の棒人間たちを窓の外に蹴り飛ばすことだ。小包を届け、次々とタスクをこなしつつ、ついでに同僚や上司を蹴落としていこう。
■ ボスになれ
筋肉のデカさでCEOの威厳を示すため、他のCEOたちと戦いが繰り広げられていく。会社を拡大するには、法的に”ちょっと”グレーな仕事もしなくてはならない。車を盗んだり、デモ隊を鎮圧したり、建築検査官を誘拐したりすることも、利益のためなら仕方のないことだ。なぜなら、利益がなければ全て意味がないからだ! そう! 何も!
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。