2016年7月に当時のdj2 Entertainment(現:Story Kitchen)とLegendary Digital Studiosによる実写ドラマシリーズ化がアナウンスされ、一時はショーン・メンデスの参加も報じられたドラマ版「Life is Strange」ですが、数年に渡って続報が途絶えているプロジェクトの動向に注目が集まるなか、本日Story Kitchenと(2022年にStory Kitchenとファーストルック契約を締結していた)Amazon Studiosが「Life is Strange」ドラマの製作決定をアナウンスし、Amazon Prime Videoの下で遂にプロジェクトが本格な再始動を果たすことが明らかになりました。
Varietyの報告によると、「Life is Strange」ドラマは“KAOS/カオス”や“女刑事マーチェラ”で知られるチャーリー・コヴェル氏が製作総指揮と脚本、ショーランナーを兼任し、最初期からプロジェクトに携わっているDmitri M. Johnson氏とMike Goldberg氏、Timothy I. Stevenson氏が製作総指揮を務めるほか、スクウェア・エニックスとStory Kitchen、LuckyChap、Amazon MGM Studiosが共同で製作を手がけるとのこと。
また、製作決定に併せてdj2 Entertainment時代からドラマ化に取り組んでいたDmitri M. Johnson氏とMike Goldberg氏のメッセージが公開されており、10年に渡る旅と熟慮を経て、最高のパートナーとドリームチームによる「Life is Strange」のドラマ化を実現する準備が整ったと説明しているほか、ショーランナーを務めるチャーリー・コヴェル氏もコメントを寄せ、マックスとクロエの物語を新たな視聴者へと届けることが待ちきれないと伝えています。
今のところ、ドラマ“Life is Strange”のキャストや公開時期は不明で、さらなる続報が待たれる状況となっています。
余談ながら、Prime Videoのビデオゲーム原作ドラマについては、現行の“Fallout”をはじめ、先日ララ役がソフィー・ターナーに決定した“Tomb Raider”、今回の“Life is Strange”、さらに“Wolfenstein”と“Mass Effect”、“God of War”、加えてヘンリー・カヴィル主演の“Warhammer 40,000”まで控えており、これら全てが“Fallout”の品質に続く作品となるか、今後の動向に改めて期待が掛かるところです。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。