かわいいグレムリンたちの冒険を描くCo-op対応アクションRPG「Mother Machine」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年3月26日 23:37 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Mother Machine」

傑作ローグライク“Curious Expedition”シリーズを生んだ、ベルリンのデベロッパ“Maschinen-Mensch”の次回作として、昨年8月にアナウンスされ、先日発売日が2025年3月26日に決定した「Mother Machine」ですが、本日予定通りSteam向けの販売が開始され、Maschinen-Menschが愛らしいグレムリンたちとゲームプレイのハイライトを描くローンチトレーラーを公開しました。

母なる存在に導かれ、かつて惑星に存在した創造主たちが残した古代の機械の起動を目指し、危険な洞窟を進むグレムリンたちの姿に加え、Co-opプレイや多彩なアビリティの利用、新たな変異の獲得、惑星に潜む敵との戦いやリソースの収集といった要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

また、本作の発売を祝い、4月9日まで期間限定で入手できる無料DLC“霧の森”(Misty Grove)の配布がスタートしています。

「Mother Machine」は、廃墟と化したスペースコロニーの地下洞窟網を舞台に、無尽蔵の食欲を持つ可愛いグレムリンたちの探検や大騒ぎを描くアクションRPGプラットフォーマーで、最大4人プレイ可能なCo-opや多彩な突然変異のアンロック、惑星の謎にまつわる探索といった要素を特色としており、“Curious Expedition”に続いてプロシージャル生成の限界に挑戦するMaschinen-Menschの取り組みやUnreal Engine 5の採用が報じられていました。

Mother Machine

『Mother Machine』はカオスといたずらが大好きなグレムリンになって、色鮮やかなエイリアンの洞窟をチームで探検していく協力アクションプラットフォーマーです。愛すべきマザーに奉仕して、驚きに溢れた世界を登って、跳んで、駆け巡ろう。

カオスをカスタマイズ

カオスかキュートか?マザーのおかげでどっちにもなれる!

ミッションをこなして数々の変異をアンロックしよう。進化でプレイスタイルの幅を広げてグループでの役割を見つけよう。

回復させるオナラや、敵に投げつけるゲロ、強力な特大ゲップで仲間を守ろう!

数々の模様や色、耳をアンロックして見た目をカスタマイズしよう。自分だけのグレムリンを作ってカオスを巻き起こしてマザーに奉仕しよう!

仲間と一緒に大騒ぎ

仲間とユニークな体験をしよう。最大4人でマザーからのミッションをこなし、ストーリーを追ってこのエイリアン世界での存在理由を確かめよう。

仲間たちと能力を合わせて障害を乗り越えよう:探索、進化、適応。解決方法は常にひとつじゃない。

まだ足りない?マザーは常に君と仲間たちにミッションを用意してくれる―五体満足で帰ってこれたらだけど!

エイリアンの洞窟の探索

未知の惑星での無限に繰り返せる洞窟群での探索。惑星には多種多様で特異な生命体で満ち溢れている。植物も動物も、使えるものは全て使おう。そしてわからないときは―食べてしまえ!

爪を研いで、壁でも天井でも、どこでも登ろう。

どんなに熟達した生物でも洞窟の全てを探索するのには創造性がいる―内なるカオスグレムリンを解き放て!

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.