新生「Wolfenstein」シリーズはまだ終わっていない、MachineGamesのボスJerk Gustafsson氏が三部作構想に言及

2025年9月8日 9:05 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Wolfenstein」

先日、“インディ・ジョーンズ/大いなる円環”のストーリーDLC“巨人の教団”をリリースしたMachineGamesですが、Todd Howard氏の下で見事なインディ・ジョーンズ体験を作り上げたMachineGamesの今後に注目が集まるなか、スタジオのボスJerk Gustafsson氏が2014年の“Wolfenstein: The New Order”から始まった新生「Wolfenstein」シリーズの今後について言及。さらなる続編の存在を示唆し、話題となっています。

これは、週末にnoclipが公開した新生“Wolfenstein”の長編ドキュメンタリーに出演したMachineGamesのスタジオヘッドJerk Gustafsson氏が明らかにしたもので、BJの物語がまだ終わっていない状況に言及した氏は、スタジオのデビュー作である“New Order”の構想を練っていた最初期から、2作目と3作目で起こる出来事の計画を立てており、常に新生“Wolfenstein”を三部作として扱ってきたと明言。「我々はまだ“Wolfenstein”を終えておらず、まだ語るべき物語が残されている」と伝えています。

今のところ、一定の結末を迎えたようにも受け取れるナンバリング続編“The New Colossus”と、BJの娘たちを主人公に20年後の物語を描いたスピンオフ“Youngblood”以降の展開に関する詳細は不明ですが、インディ・ジョーンズを見事な手腕でビデオゲーム化した素晴らしい成果と経験がBJの新たな物語にどんな影響を与えるか、Amazonで進行中のドラマシリーズ化と併せて、今後の動向に改めて大きな期待が掛かるところです。

参考:noclipが公開した新生“Wolfenstein”の長編ドキュメンタリー
未完のストーリーと三部作構想に関する言及は38分13秒から
情報元及びイメージ:PC Gamer

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.