第1弾キャンペーンを導入するSci-Fi RTS「Stormgate」の製品版が遂にリリース、ローンチトレーラーも

2025年8月6日 8:45 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Stormgate」

先日、第1弾キャンペーン“Ashes of Earth”の配信日がアナウンスされ、当初の予定を変更し、キャンペーンの実装を以て早期アクセスを終えることが報じられていたFrost Giant Studiosの“StarCraft II”系Sci-Fi RTS「Stormgate」ですが、本日予定通り“Ashes of Earth”キャンペーンの解禁を含む製品版アップデート“Necrolyte”の配信が開始され、Frost Giantが本作の正式リリースを告知するローンチトレーラーを公開しました。

「Stormgate」
参考:先日公開された最新のロードマップ

「Stormgate」の正式リリース版は、12ミッション構成の“Ashes of Earth”キャンペーン(無料版は3つのミッションが利用可能)や1vs1モード、3人Co-opやアルファ版地形エディタを含む“Sigma Labs”、Co-opモードが利用可能で、正式リリースに併せて、通常版とデラックス版、多彩な特典を同梱するUltimate Editionの販売がスタートしています。

なお、本作の開発を手がけた「Frost Giant Studios」は、“Warcraft III: The Frozen Throne”のキャンペーンデザイナーを務めたTim Campbell氏が社長を、“Starcraft 2: Legacy of the Void”のディレクターや“Command & Conquer”の開発ディレクターとして知られるベテランTim Morten氏がCEOを務めるほか、“StarCraft II”のリードエンジニアJames Anhalt氏、“StarCraft II”のリードアーティストJesse Brophy氏、“StarCraft II”のリードデザイナーRyan Schutter氏といった蒼々たる面々の在籍が報じられ話題となっていました。

情報元及びイメージ:Steam, Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.