累計プレイ時間やプレイヤーの死亡数を含む「ダイイングライト:ザ・ビースト」の天文学的な統計情報が公開

2025年10月4日 10:49 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Dying Light」

先日、国内外で待望のローンチを果たした人気シリーズ最新作「ダイイングライト:ザ・ビースト」(Dying Light: The Beast)ですが、新たにTechlandがローンチ後最初の12日間における本作の統計情報をまとめたインフォグラフィックを公開。天文学的な規模の累計プレイ時間やプレイヤーの死亡数を含む興味深い情報が判明しています。

ローンチ後最初の12日間における“Dying Light: The Beast”の統計情報

全体

  • 総プレイ時間は2,562万5,042時間(休まず約2,923年間サバイバルしたのと同等)
  • プレイヤーの死亡数は16万8,933回
  • ゾンビの討伐数は22億8,945万1,369体(8万人収容のスタジアムを約2万8,618回満員にするほど規模)
  • ゾンビ討伐数のグローバルリーダーボード
    • アメリカ:7億6,319万9,529体
    • 中国:4億1,230万5,907体
    • ドイツ:2億7,481万9,040体
    • イギリス:2億5,228万2,052体
  • 夜を生き延びた時間は1億8,911万7,800時間(ボラタイルの息づかいを首筋に感じながら暗闇で2万1,574年を過ごしたことに相当)
  • 走った距離:1億5,218万5,635km(地球から月までを198回往復するのと同じ距離)

戦闘

  • 投げられた火炎瓶の数は2,360万個
  • ヘッドショット数は5,950万回
  • ドロップキック数は1億7,670万回
  • フィニッシャー数は1億1,280万回
  • 切断されたゾンビの部位は3億230万箇所
  • ボラタイルに殺されたプレイヤーは120万人
  • リボルバーによるゾンビのヘッドショット数は360万回
  • 火炎放射器で倒されたゾンビの数は26万6,500体

車両

  • 車での移動距離は1,960万km
  • 炎上/爆発した車両は310万台
  • 車で轢かれたゾンビの数は3億3,470万体

武器

  • 修理された武器は2,650万個
  • 破壊された武器は7,710万個
  • 最も人気のある武器は強化されたキャンプアックス
情報元及びイメージ:PC Gamer, PCGamesN

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.