ソウルライクな新作メトロイドヴァニア「ソルジャーズ」の日本語Nintendo SwitchとPS5版ローンチが9月26日に決定、新トレーラーも

2024年6月27日 16:45 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Souldiers」

インディーデベロッパRetro Forge Gamesのデビュー作として、2022年6月に海外向けのローンチを果たしたソウルライクな新作メトロイドヴァニア「Souldiers」ですが、新たにTeyon Japanがプレスリリースを発行し、日本語Nintendo SwitchとPS5版「ソルジャーズ」の発売日をアナウンス。2024年9月26日に国内向けのリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、3種のプレイアブルクラスとゲームプレイのハイライトを紹介する日本語版の新トレーラーが登場しています。

“ソルジャーズ”は、2Dピクセルアートスタイルのソウルライクなメトロイドヴァニアで、アップグレード可能な3つのクラス“スカウト”と“キャスター”、“アーチャー”をはじめ、無数の敵や個性豊かなボス、多彩な環境パズルを備えた広大な世界“テラガヤ”の探索といった要素を特色としています。

たかが戦士、されど戦士。名も無き戦士が活躍するファンタジーアクションRPG『ソルジャーズ』の発売日が決定!

Teyon Japan合同会社は、Nintendo Switch™/PlayStation®5向け探索型ファンタジーアクションRPG『ソルジャーズ』を2024年9月26日(木)に発売することをお知らせ致します。

『ソルジャーズ 』とは?

本作は、生と死の狭間の世界で繰り広げられる探索系ファンタジーアクション RPG です。

探索系のゲーム性とソウル系の高難度なバトルを丁寧に作りこまれたドット絵の世界で楽しめます。

敵国との戦へと向かうザルガ軍は、山崩れによって洞窟に閉じ込められます。そして、突然現れたヴァルキリーの手で、生と死の狭間にある「テラガヤ」という世界へ導かれ、伝説のガーディアンを探し出す使命が与えられます。

「Souldiers」

プレイヤーは、ザルガ軍の名も無き戦士の一人としてこの使命を遂行するため、テラガヤの大地を駆け巡ります。

難易度と 3 種のキャラクタークラス

プレイヤーの好みに合わせて「ノーマル」、「ハード」、「ベテラン」、「マスター」4 段階の中からゲーム難易度を選び、また、 「スカウト」、「キャスター」、「アーチャー」3種の中からキャラクタークラスを選択することができます。

「Souldiers」

美麗なドット絵で堪能するアクション

本作では、やりがいのあるソウルライクなアクションを楽しむことができます。油断できない強さのザコ敵が登場し、ボスバトルでは回避や防御なしでは容赦なくゲームオーバーになります。

ドット絵で細部にわたり描き込まれたビジュアル、攻撃時のサウンドやNPCにも些細な演出が施され、ゲームプレイをより一層盛り上げます。

「Souldiers」

広がる戦闘スタイル

物語を進めていくとキャラクターの属性を変更できるようになり、敵の弱点を突いて大ダメージを狙ったり、ダンジョンにある松明を点灯させたり、風車を作動するために風を発生させたりと、属性による戦闘バリエーションや色々な変化を発見することができます。

「Souldiers」

スキルツリーと武器&防具の強化

プレイ中にレベルアップして入手する「マステリーレリック」を使って、戦闘に役立つスペシャルな技を習得したり、新しいスキルや能力を獲得することが可能です。

また、集めたコインを使って、エリアの環境や敵の特性、そしてプレイヤーの好みに合わせて武器と防具を強化することができます。

「Souldiers」
「Souldiers」

ワールドとエリアをとことん探索

ドット絵で描かれる広大なワールドには15のエリアがあり、敵との戦闘はもちろん、ボスバトルやパズル解き、アイテム集めなど、プレイヤーは各エリアを思う存分に探索&冒険することができます。

「Souldiers」

膨大なやり込み要素

メインクエストに加え、特定のモンスターを討伐する依頼を請け負うサブクエストやゲームクリア後に解除されるGame+モード、ゲーム内実績など多くのやりこみ要素が収録されており、プレイヤーに約40時間のプレイ時間を提供します。

Nintendo Switch用パッケージ版が同時発売!

本日2024年6月27日(木)より全国のゲーム販売店、ネット通販サイトにて予約受付を順次開始します

「Souldiers」

【URL】

【ソフト情報】

  • 製品名:『ソルジャーズ』
  • ジャンル:ファンタージ―アクションRPG
  • プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation®5
  • プレイ人数:1人
  • CEROレーティング:B (12歳以上対象)
  • ダウンロード配信価格:3,080円(税込)
  • パッケージ版販売価格;3,500円+税
  • 発売予定日:2024年9月26日(木)

※ Nintendo Switchロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※ PlayStation、PlayStationロゴ、PS5ロゴは株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※ © 2024 Developed by Retro Forge. Published by Plug In Digital. Dear Villagers is a trademark of Plug In Digital. All Rights Reserved. Licensed to and published in Japan by Teyon Japan.

情報元及びイメージ:プレスリリース

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.