UPDATE:4月1日19:55
先ほどWotCの削除要請撤回に伴い、Nexus Modsの対応が完了し、無事「Baldur’s Village」MODの配信が再開されました。以下、更新前の本文となります。
アスタリオンやシャドウハートを含む“バルダーズ・ゲート3”の人気キャラクターたちが「Stardew Valley」の住人となる本格的なファンメイドMODとして、先日待望のリリースを果たし、ハルシンロマンスを含む今後の拡張計画も報じられた素晴らしいファンメイドMOD「Baldur’s Village」ですが、Larian StudiosのCEO Swen Vincke氏も絶賛した愉快なMODの今後に期待が掛かるなか、昨晩“Dungeons & Dragons”の権利者であるお馴染み“Wizards of the Coast”がなんと本MODを著作権違反とするDMCA削除申請を行い、Nexus Modsが本MODの配信を停止したことが明らかになりました。
その後、Wizards of the CoastはDMCA申請が“間違い”だったと報告し、修正作業を進めていると報告していますが、記事執筆時点における本MODのNexus Modsページは現在もモデレート中で、配信は再開されていません。
また、Wizards of the CoastがDMCA申請を撤回した直前には、Larian StudiosのCEO Swen Vincke氏がこの対応が大きな誤りであることを指摘しており、(2023年に大きな議論を呼びWoTC側が計画を撤廃したOGL改訂に続いて)Wizards of the Coastの大きな失態とも取れる対応が話題となっています。
“バルダーズ・ゲート3”を開発し成功させた一方で、キャラクターやタイトルの権利を“Wizards of the Coast”に委ねている(つまり、今回の問題に関する直接の権利者ではない)Swen Vincke氏は、「Baldur’s Village」のような無料かつ高品質なファンメイドMODが(TRPGとは異なる)別のゲームジャンルで権利者の人気キャラクターたちを際立たせていることは、WotCの作品が優れた反響を呼んでいる証拠であり、ユニークな口コミの1つだという見解を提示した上で、こういった取り組みを自身の知的財産を侵害する営利事業のように扱うべきではないと強調。IPを保護することは難しいことながら、今回の件には適切な対処法があり、解決に至ることを願っていると伝えています。
その後、Swen Vincke氏はWizards of the Coastの申請撤回についても言及しており、素晴らしいMODを手がけたチームのさらなる成長にエールを送ると共に、今回の件に迅速な対応を見せたWizards of the Coastも素晴らしかったと説明しています。
Protecting your IP can be tricky but I do hope this gets settled. There are good ways of dealing with this.
— Swen Vincke @where? (@LarAtLarian) March 31, 2025
A good ending. Happy for Xun, Kawaner, Yudeling, Haruka, and Sirris. I hope they get to develop a lot more of it. And also good on WOTC for fixing this swiftly.https://t.co/1IBIhPBy9j
— Swen Vincke @where? (@LarAtLarian) March 31, 2025
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。