発売1周年を迎えた人気中世ストラテジー「Manor Lords」の今後に焦点を当てる新情報が公開、開発チームの拡大も

2025年4月28日 11:22 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Manor Lords」

ポーランドで活動する開発者Grzegorz Styczen氏の個人プロジェクトとして始動し、昨年4月下旬に早期アクセスローンチを果たし高い評価を獲得した人気中世ストラテジー「Manor Lords」ですが、新たにSlavic MagicがSteamページを更新し、早期アクセス運用に関する今後の展望を報告。多彩な新要素や改善の導入を計画していることが明らかになりました。

「Manor Lords」の今後については、開発チームのさらなる拡大をはじめ、AI領主の機能的な拡張、生産や消費にまつわるゲームプレイの情報画面、新しい“石”生産システム、経路探索の刷新、一部アセットのリワークなど、大量の新要素が日本語で分かりやすくまとめられていますので、プレイ中の方は来る改善の概要をまとめたSteamページを確認しておいてはいかがでしょうか。

情報元及びイメージ:Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.