噂:PS5とXbox Series X|S版「S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy」が台湾のレーティング審査を通過、近くネイティブ版が登場か

2025年5月7日 23:42 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy」

昨年3月のPlayStationとXbox版ローンチを経て、10月にはNintendo Switchに対応した初代“S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chornobyl”と“S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky”、“S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat”のトリロジーバンドル「S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy」ですが、新たにPS5とXbox Series X|S版が台湾のレーティング審査を通過し、後方互換ではないネイティブ版が近くリリースされるのではないかと注目を集めています。

これは、台湾経済部の工業局“IDB”が運用する公的なレーティング機関“數位娛樂軟體分級查詢網”にPS5とXbox Series X|S版“S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chornobyl”と“S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky”、“S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat”のレーティング情報が掲載されたもので、今のところGSC Game Worldへの確認は行われておらず、続報が待たれる状況となっています。

なお、本作のアナウンス時には、追加のグラフィック強化や新機能を含むXbox Series X|Sネイティブ版のアップデートをリリースすることが報じられていました。

「S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy」

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.