本当は存在しない架空のクラシックを再現するリマスター「Creepy Redneck Dinosaur Mansion 1: ReRaptored」が本日発売、リリーストレーラーも

2025年9月24日 11:44 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Creepy Redneck Dinosaur Mansion 1: ReRaptored」

20年の歴史を持つ“本当は存在しない”架空のフランチャイズの3作目が様々な紆余曲折を乗り越え発売に至った、という愉快なフェイク設定のシリーズ最新作“Creepy Redneck Dinosaur Mansion 3”が先日発売され話題となりましたが、新たにPedalboard Gamesが20年前に発売された幻の名クラシック(注:もちろん実在しない)“Creepy Redneck Dinosaur Mansion”を現世代に復活させるフルリマスター「Creepy Redneck Dinosaur Mansion 1: ReRaptored」の販売開始をアナウンス。併せて、ゲームプレイの概要を紹介するリリーストレーラーが登場しています。

本当は存在しない初代のリマスター「Creepy Redneck Dinosaur Mansion 1: ReRaptored」は、Strange Scaffoldがオリジナルコードを提供し、インディー開発者/スタジオを支援する“Project Share”プログラムの第1弾タイトルで、“Creepy Redneck Dinosaur Mansion 3”の共同リードを務めたColin McInerney氏の新スタジオ“Pedalboard Games”が開発を担当しており、タイトル名と設定は存在しない初代のリマスターですが、内容は“Creepy Redneck Dinosaur Mansion 3”の続編に相当するマッチ3サバイバルホラーコメディRPGメトロイドヴァニアゲームとなっています。

なお、「Creepy Redneck Dinosaur Mansion 1: ReRaptored」は、ルイジアナの沼地の奥深くで何かを企んでいる天才科学者を調査するATFエージェントJack Briarの新たな活躍を描くタイトルで、前作3と同様のメカニクスや館の探索、新たなサウンドトラックや新キャラクター、前作3と同じくビデオゲーム開発関連のメタ的小ネタ満載といった要素を特色としています。

情報元及びイメージ:Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.