ゾンビモードのティザーサイトか?解読器を模した「Call of Duty: WWII」のARGサイトが発見

2017年4月28日 10:33 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Call of Duty: WWII」

昨晩、ナチゾンビのティザーイメージに謎の暗号らしき文言が発見された話題をご紹介した「Call of Duty: WWII」(コール オブ デューティ ワールドウォーII)ですが、その後CoD公式サイトに暗号解読器を再現したようなARGページの存在が確認され、ゾンビモードのお披露目に向けたティザーではないかと注目を集めています。

これは、先日のお披露目ライブ配信中に差し込まれたファンのメッセージに不自然な文言([[IED]]や[[LOD]]など)が発見され浮上したもので、これを組み合わせると“CAL LOF DUT Y.C IED”と読めるURL的な文言が出来上がり、ここからARGページ“CALLOFDUTY.COM/CLASSIFIED”(実際のページはリダイレクト後の“callofduty.com/wwii/classified”)の存在が明らかになりました。

「Call of Duty: WWII」
「Call of Duty: WWII」
「Call of Duty: WWII」
「Call of Duty: WWII」
「Call of Duty: WWII」
「Call of Duty: WWII」

このARGページには、暗号解読器らしきキーボードが再現されており、ここに昨日ご紹介した謎のコード“IUFDJ BHLOP JMUBA”を入力することでファイルに保存された2枚のイメージが確認できます。

「Call of Duty: WWII」
コード入力後に登場するイメージ、右はフリードリヒ1世、左はラファエロが描いた“若い男の肖像”

これらのイメージやサイトが何を意味するのか、今のところ詳細は不明ながら、発見された画像のパスはこれが“Zombies”の調査資料であることを指しており(参考:URLの一部抜粋/callofduty/wwii/decoder/dossiers/zombies/desktop/)、ゾンビモードに関係する何かであることは間違いなさそうです。

なお、コード入力後に出現する2枚イメージは、バルバロッサ/赤髭王と呼ばれたホーエンシュタウフェン朝の神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世と、ラファエロ・サンティが描いた“Portrait of a Young Man”(若い男の肖像)であり、ドイツによるソ連の奇襲作戦を指す“バルバロッサ作戦”を想起させるほか、ARGサイトの下部に表示された座標らしき数値はフランスのダンケルクを指しており、こちらも“ダンケルクの戦い”を想起させる内容となっています。

今のところ、こういった符丁の相関関係は不明ですが、さらなる解析が進むか、今後の動向に改めて注目が集まるところです。

「Call of Duty: WWII」
情報元及びイメージ:reddit, GameSpot, Charlie INTEL

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.