先日放送された“Theorycraft”にリードデザイナーTravis Day氏が出演し、公式Blog経由の続報が近いと予告していたPC版「Diablo III」の2.1アップデートですが、本日公式Blogが更新され、来るパッチ2.1.0の概要を記したファーストルックがアナウンスされました。
今回の更新は、来るシーズンや名称が変更となった“Greater Rifts”(※ 以前のTiered Rifts)、各種スコアボード、戦闘に関する変更、新コンテンツとなる“Cesspools”の概要を紹介するもので、多数の新情報に加え、2.1.0版PTRの稼動開始が近いことも明らかになっています。
なお、概要を紹介したNevalistis氏は、今回のディテールはプレビュー段階で、パッチ2.1.0に全て導入されるとは限らず、変更の対象であることに加え、イメージが最終的な決定稿でないことを強調しています。
- “Diablo II”のラダーに似た新コンテンツ。全てのプレイヤーがレベル1から再びレベリングを開始し、シーズン専用のリワードや固有のレジェンダリなどが特典として用意されている。新たに導入されるスコアボードにも対応。
- “Conquests”:シーズン毎に用意されるシーズン専用の実績。レベル70でTorment VIのMalthaelをキルするといったタスクから、Acts IからVを短時間でクリアするといった10から15種程度の実績が用意され、これらのConquestを達成した最初の1,000人が各シーズンのスコアボードに掲示される。
- Conquestsの達成により実績用のポイントが得られるほか、シーズン用の総合ポイントにもスコアが加算される。
- シーズンの参加は完全なオプションで、プレイしないことに対する問題はない。シーズン専用のレジェンダリ品は、そのシーズン終了後に通常モードのLootへと追加される。
- これまで“Tiered Rifts”と呼ばれていた新たなエンドコンテンツの名称が変更され、“Greater Rifts”となった。
- “Greater Rift”へのアクセスには、既存の“Nephalem Rift”に登場するRiftガーディアンを倒した際に得られる“Greater Rift Key”が必要となる。
- “Greater Rift”へのアクセス時には、進入するパーティメンバー全員のキーがそれぞれ1つずつ消費される。
- “Greater Rift”内では、モンスターのキルによってプログレスバーが進行する。なお、モンスターのキルによるバーの進行はモンスター当たり一律ではなく、モンスターのタフさによってバーの進行度が異なる。
- ほとんどのモンスターがLoot品をドロップせず、報償は全てRift Guardianに集約されている。
- “Greater Rift”内で死亡した際の復活は最終チェックポイントのみに制限される。なお、“Greater Rift”におけるハードコアモードキャラクターの死亡は永久死となる予定。
- “Greater Rift”内に存在するキャラクターへのテレポートは禁止される。
- “Greater Rift”のレベル進行に伴い、難易度が上昇する。この難易度設定は現状の難易度設定とは分離されている。
- 時間制限内に“Greater Rift”を終えた場合、新しい難易度へと進行可能。クリア時間が速い場合には次の数レベル分がスキップされる要素が示唆されている。
- “レジェンダリジェム”:“Greater Rift”の報酬として、リングとアミュレットにのみ装着可能なレジェンダリジェムが導入される。レジェンダリジェムは無限にアップグレード可能な新ジェムで、“Greater Rift”のクリアによりアップグレードされる可能性が生じる。なお、アップグレードの成功率は、より困難な“Greater Rift”をクリアすることによって上昇する。これらの詳細は今後改めてアナウンス予定。
- “Greater Rift”の導入に併せて、プログレスバーの調整など、既存の“Nephalem Rift”にも幾つかの変更が加えられる予定。
- “Greater Rift”やシーズンの実績ポイント、シーズン用“Conquests”といったコンテンツにそれぞれ最適化されたスコアボードが導入される。
- “Greater Rift”のスコアボードは、ハードコアとノーマル、シーズン、非シーズンとそれぞれのモードを分離して機能する。さらに“Greater Rift”用スコアボードは、各クラス別ソロ、2プレイヤーグループ、3プレイヤーグループ、4プレイヤーグループにそれぞれカテゴライズされる。
- “Conquests”やシーズン用実績ポイントなど、幾つかのスコアボードはシーズン専用となる。
- デーモンハンターとモンク向けに、DEXが回避率を上昇させる代わりにDEXがアーマー値を上昇させる(1DEXあたり1アーマー)。この変更に伴い“Seize the Initiative”や“Awareness”の効果が完全に刷新される。
- 回復システムにも調整が加えられ、より高難度の“Greater Rift”を視野に入れ、回復がより装備品から得られる調整を加え、Health Globesのドロップ量を減らす変更が進められている。
- アドベンチャーモードの新たなコンテンツとして、“Cesspools”と呼ばれる下水道レベルが追加される。
- “Cesspools”は以前に開発が行われていたものの、実装に至らなかったレベルで、既存“Rift”の新レベルとして登場する。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。