先日、日本語版を含むコンソール向けの発売日が2019年12月6日に決定したPanache Digital Gamesの壮大なデビュー作「アンセスターズ:人類の旅」(Ancestors: The Humankind Odyssey)ですが、週末に予定通り国内向けのPS4とXbox One版を含む本作の販売が開始され、Private Divisionが国内向けに野心作の発売を報告するプレスリリースを発行しました。
かつて“Assassin’s Creed”シリーズの誕生と成功を支えたパトリス・デジーレ氏の独創的な新作が気になる方は、新作の概要を分かりやすくまとめたリリース情報を確認しておいてはいかがでしょうか。
また、10月にご紹介したパトリス・デジーレ氏のインタビューには、Panache Digital Gamesにおける本作の重要性やインプレッション、スタジオの今後に関する情報をまとめてありますので、興味がある方はこちらも併せてご確認ください。
『Ancestors: The Humankind Odyssey』がPS4 および Xbox One で好評発売中
初期人類の未来をその手に握る、全く独自のサバイバルゲームを体験しよう
Private Division および Panache Digital Games は 2019 年 12 月 6 日、PlayStation®4、 PlayStation®4 Pro および Xbox One X を含む Xbox One シリーズのデバイス向けに『Ancestors: The Humankind Odyssey』をリリースしました。『Ancestors: The Humankind Odyssey』は、『アサシン クリード』のクリエイティブディレクターを務めた Patrice Désilets 氏が 2014 年に共同創設者となり設立した、独立系開発スタジオである Panache Digital Games により開発された、探索とサバイバルを題材とする三人称視点のゲームです。2019 年 8 月に PC 版がリリースされた『Ancestors: The Humankind Odyssey 』は、Comicbook.com により「真の独創性」があると評され、Screen Rant には「危険と同じほどに心奪われる魅力が満ちたゲーム」との評を受けています。
『Ancestors: The Humankind Odyssey 』の幕は人類の黎明期で開かれます。プレイヤーには何百万年もかけて自らの氏族を進化させ、生き延びさせるという壮大な使命が課されます。ゲーム内の様々な生物群系を探索する中で、プレイヤーは数々の恐ろしい捕食者に遭遇することになります。木々の高さを利用してジャングルの枝から枝へ飛び移り、やがて強者となるためのサバイバルスキルを磨くことができます。そして周囲の世界を注意深く分析することで、プレイヤーキャラクターは自然環境を上手く利用する方法を学習し始めます。例えば、棒の扱い方を覚えたら、それは捕食者から身を守るための槍となりますし、一部の植物は様々な毒や病と戦うための薬となることが分かってきます。
Panache Digital の共同創設者兼クリエイティブディレクターである Patrice Désilets 氏は「『Ancestors 』はプレイヤー自身と一緒に作り上げる物語です」と述べています。「私たちが作り出した世界は、プレイヤーが自由に探索し、自らがコントロールする物語を繰り広げられる場所です。
このゲームは意図的に難しくされていますが、同時にプレイヤーは最大限の自由な環境で探索を進め、自ら学ぶことができます。これにより何かを発見したり達成したりした時の喜びは一際大きくなるのです」
「周囲の環境を分析し、様々な物体や生物に関わり、氏族と交流し、物理的に何かを成し遂げることで、ニューロンネットワークの力が成長します。ニューロンネットワークは、キャラクターの特性や能力を強化するというロールプレイング的な要素を加えるシステムです。例えば、運動機能を強化する選択肢がある一方で、より打たれ強くなることに重点をおくこともできます。進化の道には無数の選択肢があり、氏族の運命はプレイヤーの選択により決定づけられます。『Ancestors: The Humankind Odyssey』での進化の旅はプレイヤーの手に委ねられているのです。あなた自身が氏族の進化の方向を定め、どのようにプレイするかによって捕食者となるか、あるいは獲物となるかが定められるのです」
Private Division で制作部門の責任者を務める Allen Murray 氏は「『Ancestors: The Humankind Odyssey』はゲームの新しい可能性を切り開く作品で、どなたにもおすすめできます」と語ります。
「小規模チームの作品ですが、野心的で、他のどのゲームでも味わえない、ユニークな体験をすることができます」
『Ancestors: The Humankind Odyssey』は Xbox One X を含む Xbox One シリーズのデバイス、PlayStation®4、PlayStation®4 Pro および PC 向けに Epic Games Store で$39.99 でデジタル販売されています。『Ancestors: The Humankind Odyssey』の ESRB レイティングは T(13 歳以上対象)となっています。『Ancestors: The Humankind Odyssey』に関する詳細は YouTube チャンネルの登録、Twitter アカウントのフォロー、Facebook のファン、または www.AncestorsGame.com などでご覧いただけます。
Private Division は Take-Two Interactive Software, Inc. (NASDAQ:TTWO)のパブリッシングレーベルです。
Panache Digital Games について
Panache Digital Games は 2014 年に名高いクリエイティブディレクターである Patrice Désilets 氏が、アシスタントである Jean-François Boivin 氏と共同でモントリオールに設立した独立系開発スタジオです。ゲーム業界で豊富な実績を持つチームと共に、Panache Digital Games は美しく、独創的かつ楽しい、最高のゲーム体験をファンにお届けすることを目標に掲げています。新たな可能性に挑み、既存の考えに囚われないことはこのチームの DNA であると同時に、ゲーム開発に反映される思想となっています。詳しくは弊社ウェブサイト www.panachedigitalgames.com をご覧ください。
Private Division について
Private Division は情熱をもってゲームを開発する独立系開発スタジオに力を貸す、開発系パブリッシャーです。同時に、開発されたタイトルが世界規模で高評価と商業的な成功を収めるために必要なサポートも提供しています。本レーベルがパブリッシャーとなったタイトルには Panache Digital Games の『Kerbal Space Program』シリーズや『Ancestors: The Humankind Odyssey』、ObsidianEntertainment の『The Outer Worlds』があります。そして今後は名高く才能あふれるクリエイターともに V1 Interactive の『Disintegration』や Star Theory Games の『Kerbal Space Program 2』などをリリースする予定です。Private Division の本社はニューヨーク市にあり、支社がシアトル、ラスベガスおよびミュンヘンにあります。詳細は www.privatedivision.com をご覧ください。
Take-Two Interactive Software について
ニューヨーク市に本社を置く Take-Two Interactive Software, Inc.は世界中のお客様にインタラクティブ・エンタテインメントをお届けする、ゲーム業界をリードするデベロッパー、パブリッシャーでありマーケターです。弊社のラベルである Rockstar Games、2K、Private Division および、モバイルゲーム開発で業界をリードする Social Point において製品を開発および販売しています。弊社の製品は家庭用ゲーム機および PC、スマートフォンおよびタブレット向けに開発され、実店舗における小売り、デジタルダウンロード、オンラインプラットフォームおよびクラウドストリーミングサービスにて販売されています。弊社の普通株は NASDAQ において TTWO のシンボルで公開の取引が行われています。企業情報および製品情報の詳細については弊社の公式ホームページ http://www.take2games.com をご覧ください。
本記事に含まれる全ての商標および著作権はそれぞれの所有者に帰属します。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。