新生“Alone in the Dark”を手掛けた「Pieces Interactive」が閉鎖

2024年6月17日 22:11 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Alone in the Dark」

本日、90年代のカルトホラーをリメイクする新生“Alone in the Dark”やCo-opアクションアドベンチャー“Magicka 2”、“Titan Quest”の拡張2種を手がけたスウェーデンのデベロッパ「Pieces Interactive」が公式サイトを更新し、スタジオの閉鎖を正式にアナウンスしました。

今のところ、閉鎖の具体的な理由は不明ですが、発表を行ったPieces Interactiveは、2007年の設立以来、“Puzzlegeddon”や“Fret Nice”、“Leviathan Warships”、“Robo Surf”、“Kill to Collect”、“Magicka 2”とDLCを含むPCやコンソール、モバイル向けの10を超えるタイトルをリリースし、2017年の“Titan Quest: Ragnarok”と“Titan Quest: Atlantis”を手掛けた後、Embracer Groupに買収され、スタジオの最後の作品が“Alone in the Dark”となったと報告しています。

参考:今年3月にローンチを果たしたリブート版“Alone in the Dark”のリリーストレーラー
情報元及びイメージ:Engadget, Pieces Interactive

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.