「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」のVR対応がアナウンス、発売は2025年春

2025年2月10日 8:33 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Civilization VII」

先日、国内外で早期アクセス版のローンチを果たし、今後の計画やフィードバックに基づく改善が報じられた「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」(Sid Meier’s Civilization VII)ですが、週末に開催されたローンチイベント“Civ World Summit”にて、本作のVR対応がアナウンスされ、「Sid Meier’s Civilization VII – VR」としてMeta Quest 3SとMeta Quest 3向けに2025年春の発売を予定していることが明らかになりました。(参考:Metaストア

マップの上からのぞき込んだり、身を乗り出して全ての建築物やユニットのディテールを鑑賞したりといったユニークな視点からゲームプレイが楽しめるMeta Quest版「シヴィライゼーション VII」は、コマンドテーブルを囲んだ指導者たちとの同盟や戦争、Meta Quest 3/3S向けにデザインされた新たなUI、ソロもしくは最大3人に対応するオンラインマルチプレイヤーマッチといった要素を特色としており、発表に併せて、VR版のゲームプレイを収録するアナウンストレーラーが登場しています。

“Civ World Summit”のアーカイブ、VR版のアナウンスは1時間39分辺りから
「Civilization VII」
「Civilization VII」
「Civilization VII」
「Civilization VII」
情報元及びイメージ:Gematsu, Meta

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.