昨日、待望の先行アクセスが解禁され、2月11日の製品版ローンチが目前に迫る人気シリーズ最新作「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」(Sid Meier’s Civilization VII)ですが、新たにFiraxis GamesがSteamページを更新し、今後の計画やフィードバックに基づく改善について言及。3月にQoLの向上を含む1.1.0アップデートの配信を計画していることが明らかになりました。
先行アクセスを経て寄せられたレビューを元に、主要な改善項目を挙げたFiraxis Gamesは、最優先事項として、UIの改善を明言。UIの操作をより直感的に改善するだけでなく、マップの視認性・可読性向上、各種ブラッシュアップに尽力しており、できるだけ早く詳細を共有したいと説明しています。
また、Firaxis Gamesはコミュニティと共に本作の改善を進めていくと強調しており、コミュニティの要望に基づき、無料アップデートとして実装・改善する以下のような項目を紹介しています。(実装時期等は調整中)
- マルチプレイヤーで協力プレイを可能にするチーム機能
- “遠隔地”システムを改良し、3つの時代全てでマルチプレイヤーのプレイヤー数を最大化できるよう変更
- シングル・ダブル時代のみのプレイを可能にする、開始時代と終了時代の選択機能
- より多彩なマップタイプの導入
- 都市名と宗教名のカスタマイズ機能
- ホットシートマルチプレイの追加
なお、3月配信予定のパッチ1.1.0には、QoLの向上を図るUIの調整、AIのバランス改善、外交と危機の調整、バグ修正が含まれるとのこと。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。