名作ガンシューティングの現世代リメイク「The House of the Dead 2: Remake」のSteam Next Fest向けデモが配信

2025年2月24日 22:49 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「The House of the Dead 2: Remake」

1998年にSEGAが発売した人気アーケードガンシューティングゲーム“The House of the Dead 2”の現世代リメイクとして、今年1月にPlayStationとXbox、Nintendo Switch、PC向けにアナウンスされた「The House of the Dead 2: Remake」ですが、新たにMegaPixel StudioとパブリッシャーForever EntertainmentがSteam Next Fest向けデモの配信開始をアナウンスしました。

「The House of the Dead 2: Remake」の無料デモは、最初のレベルやCo-opモード、リマスターされた楽曲(クラシックなサウンドトラックもゲーム内で利用可能)、モダンなグラフィックス、オリジナルに忠実なゲームプレイといった要素を特色としており、英語と日本語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、ポーランド語、中国語に対応しているとのこと。

参考:先日公開された“The House of the Dead 2: Remake”のアナウンストレーラー

THE HOUSE OF THE DEAD 2: Remake

『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2:リメイク』は、人気アーケード用ガンシューティングゲームの第2作目を完全リメイクした作品です。

プレイヤーは、AMSエージェントのジェームズかゲイリーとなり、アンデッドがあふれかえる街で戦うことに。ひとりでも、協力モードで仲間と一緒にでも、ゾンビの大群を撃退して、次々と迫り来る恐怖を乗り越えよう!

2000年2月、小さな街が突然凶暴なゾンビに襲撃されました。AMSのエージェント、ジェームズ・テイラーとゲイリー・スチュワートは調査のため派遣されます。到着すると、状況が1998年のキュリアン邸事件を思わせる異常事態が広がっていることに気づきます。感染の真相を解き明かすため、2人はゾンビの群れを撃破しながら、恐怖の源に迫っていきます。

  • リマスターされた音楽(原作のサウンドトラックもゲーム内で選択可能)
  • 進化したグラフィック
  • 原作に忠実なゲームプレイ
  • 2人協力モード
  • 選択肢で変わるエンディングや分岐ステージ
  • クラシックキャンペーン:シリーズ第1作の事件から約2年後、AMSエージェントのジェームズとゲイリーが、アンデッドに占拠された街を調査するため派遣されます。
  • ボスモード:タイム制のゲーム内のボスを撃破するチャレンジモード。最速で倒して、あなたの腕前を証明しよう!
  • トレーニングモード:ミッション出動前にスキル向上のため、複数のトレーニングシナリオで腕を磨こう。
情報元及びイメージ:Gematsu, Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.