歴史的名作の現世代リメイク「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」が本日発売、期間限定のPOP UP STOREも

2025年8月28日 11:40 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」

本日、コナミデジタルエンタテインメントがプレスリリースを発行し、2004年の名作“METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER”を現世代に復活させるリメイク「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」(PS5/Xbox Series X|S/PC)の発売をアナウンスしました。

また、リメイクの発売を祝う期間限定のPOP UP STOREが渋谷PARCOにてオープンしたほか、9月23日から10月13日に掛けて、心斎橋PARCOでもPOP UP STOREを開催することが判明しています。

リメイクの概要や見どころ、各種コラボレーション等のディテールをまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

参考:先日公開されたリメイクのローンチトレーラー
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

ジャングルを舞台にした究極のサバイバルステルスアクション『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』本日発売!

発売を記念し、期間限定で「METAL GEAR SOLID」シリーズの期間限定POP UP STOREを渋谷PARCOで開催中!!

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、 家庭用ゲーム『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』(PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam®)を本日2025年8月28日に発売したことをお知らせします。

本作は、2004年にPlayStation®2向けに発売した『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』のリメイク作品です。ストーリー、キャラクター、ボイス、ゲームプレー、音楽など原作の持つ魅力はそのままに、最先端の技術で描かれる高密度かつ美麗なグラフィックと、立体的なサウンド表現によって、進化を遂げた“究極のサバイバルステルスアクション”をお楽しみいただけます。 戦闘ダメージの描写も進化し、傷、火傷、弾痕がリアルタイムで表現されるなど、リアリティを徹底して追求。 オリジナルの俯瞰視点に加え、新しいゲームに慣れ親しんだ世代のための三人称視点のプレースタイルも採用し、圧倒的な没入感と臨場感を実現しました。

また、ゲーム本編以外のお楽しみ要素も充実しています。PlayStation®5版とSteam®版には「猿蛇合戦」、Xbox Series X|S版には「ボム蛇合戦」のスペシャルゲームをそれぞれ搭載している他、2005年発売の『METAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE』に収録していた「シークレットシアター」も復活搭載しました。さらに、2025年秋にはオンライン対戦モード「FOX HUNT」を配信予定です。本モードの配信日や詳細については今後の公式発表をお待ちください!

「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」
「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」
「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」
「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」

METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER – Launch Trailer https://youtu.be/0zB_9Vdcrvk

『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発売記念!「METAL GEAR SOLID」シリーズの期間限定POP UP STOREが渋谷PARCOにて9月9日まで開催中!!

「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」

特設サイト

https://www.infolens.com/metalgear-solid-popup/

心斎橋PARCOでも9月23日~10月13日に開催決定!

POP UP STOREの内容

  • 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の世界をオマージュしたフォトスポットの設置
  • 「METAL GEAR SOLID」シリーズ公式ライセンスグッズの販売
  • POP UP STORE限定の購入特典「オリジナルステッカー(全1種)」や「オリジナルショッパー」を配布

※オリジナルステッカー(全1種)について
・POP UP STOREにて商品を3,300円(税込)以上ご購入の方の、1会計につき1枚のお渡しとなります。・特典はなくなり次第終了となります。・レシートの合算はできません。予めご了承ください。
※オリジナルショッパーについて
・1会計に1枚のお渡しとなります。・特典はなくなり次第終了となります。・POP UP STOREのみの配布となります。

その他、EDWINとのコラボアイテムや一番くじなども発売予定!!

METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER ✕ EDWIN

「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」

2025年8月28日からEDWIN公式 ECサイト(https://edwinmall.jp/special_cdn/metalgear.html)にて受注販売開始!

一番くじ METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER

「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」
  • 2025年9月26日(金) より順次発売予定
  • 21回790円(税込)
  • 取扱店:METAL GEAR SOLID POP UPSTORE in SHINSAIBASHI PARCO、ローソン、書店、ホビーショップ、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなど

※店舗によりお取り扱いのない場合や発売時期が異なる場合があります。

発売を記念し、本日16時半から人気ストリーマーSPYGEAさんによるトークイベント&ゲーム実況を生配信予定!

『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の魅力を語っていただくほか、ゲーム生実況や渋谷PARCOイベント会場にて発売日限定で開催中の“潜入ミッション”を体験いただきます!

視聴はコチラから

https://www.twitch.tv/spygea?lang=ja

※本イベントの内容は予告無く変更、中断、または中止させていただく場合がございます。

「メタルギア」シリーズとは

「敵に見つからないように潜入する」極限の緊張感――。「戦闘を避け、敵に見つからないように潜入する」という、一般的なアクションゲームとは逆転の発想から生まれ、ステルスアクションゲーム(かくれんぼアクション)という新しいジャンルを作り出した、革新的なゲーム性をもつシリーズ作品。1987年に第1作目『METAL GEAR』を発売した。

『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』公式サイト https://www.konami.com/mg/mgs3r/asia/ja/

「メタルギア」シリーズポータルサイト:https://www.konami.com/mg/

「メタルギア」シリーズ公式X:@metalgear_jp

  • タイトル METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER(メタルギア ソリッド デルタ: スネークイーター)
  • メーカー KONAMI
  • 発売日 2025年8月28日
    • ※ダウンロード版発売時間(日本時間)
    • PlayStation®5、Xbox Series X|S版:8月28日 0:00am
    • Steam®版:8月28日 10:00pm
  • メーカー希望小売価格
    • スタンダードエディション:8,580円(税込) ※パッケージ版はPlayStation®5のみ
    • デジタルデラックスエディション:9,790円(税込)
    • METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER Premium Pack:
      PlayStation®5 ゲームソフトセット 希望小売価格:38,500円(税込)
      Steam® キーコードセット 希望小売価格 38,500円(税込)
      Steam® キーコードセット(Digital Deluxe Edition) 希望小売価格:39,710円(税込)
      Premium Pack (ゲームソフトなし) 希望小売価格:29,920円(税込)
  • ジャンル タクティカル・エスピオナージ・アクション
  • 対応機種 PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam®
  • CEROレーティング D(17歳以上)
  • 著作権表記 ©2025 Sony Interactive Entertainment Inc. Ape Escape and Piposaru are trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc. ©2025 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Team Asobi. Astro Bot is a trademark of Sony Interactive Entertainment LLC. ©Konami Digital Entertainment
情報元及びイメージ:プレスリリース

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.