ローマ第9軍団によるアヴァロン侵攻を描く「King Arthur: Legion IX」のPS5とXbox Series X|S対応がアナウンス、発売は5月6日

2025年4月14日 23:11 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「King Arthur: Legion IX」

アーサー王伝説のその後を描いた“King Arthur: Knight’s Tale”の大規模拡張パックとして、昨年5月にリリースされたスタンドアロンの新作「King Arthur: Legion IX」ですが、新たにNeocoreGamesが本作の新世代機対応を発表しPS5とXbox Series X|S向けに2025年5月6日のローンチを予定していることが明らかになりました。

なお、新世代機版“King Arthur: Legion IX”は、パフォーマンスモードとクオリティモード、DualSenseコントローラーのハプティックフィードバック対応、英語とドイツ語、フランス語、スペイン語、ポーランド語、簡体字中国語、ロシア語、ブラジルポルトガル語、ハンガリー語対応といった要素を導入するとのこと。

  • クオリティモード:PS5とXbox Series Xでの高解像度(4K/3840×2160)
  • パフォーマンスモード:PS5とXbox Series Xでの低解像度(QHD、1440p/2560×1440)および高フレームレート
  • Xbox Series Sでの低解像度(QHD/2560×1440)
  • PS5向けのDualSenseコントローラーハプティックフィードバック対応
  • 対応言語:英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ポーランド語、簡体字中国語、ロシア語、ブラジルポルトガル語、ハンガリー語
参考:新たに公開されたコンソール版“King Arthur: Legion IX”のアナウンストレーラー

「King Arthur: Legion IX」は、“Knight’s Tale”のストーリーをベースに、冥界から帰還する最中にアヴァロンへと繋がる道を発見したローマ第9軍団によるアヴァロン侵攻を描くダークファンタジーストラテジーRPGで、アヴァロンに存在するローマ帝国の遺跡や“湖の乙女”に関する秘密を掘り下げる30時間規模のストーリーキャンペーンをはじめ、本格的なエンドゲームモード、多彩なサイドイベント、拠点となるローマの植民地建設といった要素を特色としています。

情報元及びイメージ:Gematsu, Games Press
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.