メックを操る賞金稼ぎの物語を描く新作3Dアクション「Bounty Star」の新トレーラーが公開、発売は10月23日

2025年8月21日 4:34 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Bounty Star」

DINOGODが開発を手がける新作3Dアクションとして、2022年7月にアナウンスされた「Bounty Star」ですが、現在放送中の“Future Games Show at gamescom 2025”にて、本作の新トレーラーが公開され、PS5とPS4、Game Passを含むXbox Series X|S、Xbox One、PC向けの発売日が2025年10月23日に決定したことが明らかになりました。

舞台となる荒廃したアメリカ南西部の地域“レッドエクスパンス”や元退役軍人で賞金稼ぎの主人公クレム、メック同士の激しい戦闘、拠点の建築を描く最新映像は以下からご確認ください。

Bounty Star

Bounty Star は肩越しにメカ同士で戦闘を行うアクションと農業や基地作りに関わるカスタムモードが存在する3Dゲームです。プレイヤーは体に傷を負いながらも力と才能に満ちあふれた退役軍人、そして熟練のメカパイロットであるクレムとしてゲームを進めていきます。クレムは過去の罪の意識や恥を捨て去り、アメリカ南西部、退廃しきったレッドエクスパンスに未来をもたらす目的で、善良な兵士となりました。

主な特徴

カスタマイズ可能なメカアクション

あなたは強大なパワーの持ち主Desert Raptor MKⅡのパイロットです。この機体は近接用重火器、蒸気油圧式攻城兵器、爆発性火器といった様々な攻撃システムをカスタマイズできるメカです。もちろん防御システムとして高速推進システム、ダッシュ用ブースター、シールドなども装備可能です。

賞金稼ぎになれ

レッドエクスパンスは凶悪な犯罪者や猛獣によって荒らされてしまった豊かな農業、商業地域です。政府はどのような危険地域においても任務を遂行できるクレムのような賞金稼ぎ達を外部部隊と認定しています。彼女は己の戦闘法で様々な戦場を戦い抜き、それに見合った評価を得ています。

小屋の修理、改築を行え

クレムは人影のない場所にあるオペレーション本部および住居として適当なボロ小屋を見つけました(ほとんど住居とは言えないが)。水道と電気を引き、作物を育てて調理し、戦闘に備えて弾薬や燃料を精製し、動物を育てましょう。このボロ小屋も手を加えればより良いにな住居になります。クレムと一緒に改築しましょう。

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.