ローンチ後に導入を予定しているコンテンツをまとめた現世代向けリマスター「Stronghold Crusader: Definitive Edition」の最新ロードマップが公開

2025年7月4日 11:16 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Stronghold Crusader: Definitive Edition」

2002年の名作“Stronghold Crusader”を現世代PC向けにリマスターする新作として、今年1月にアナウンスされ、先日Steam Next Fest向けデモが配信された「Stronghold Crusader: Definitive Edition」ですが、2025年7月15日の発売が迫るなか、新たにFireFly Studiosがローンチ後に導入を予定しているコンテンツをまとめた最新ロードマップを公開しました。

秋と冬に予定されている2種の大規模なコンテンツアップデートと2つの有料DLCの概要は以下からご確認ください。

ローンチ後に導入を予定しているコンテンツを紹介する“Stronghold Crusader: Definitive Edition”の開発映像

■ 秋アップデート

経済的な目標のクリアを目指す5つのミッションを導入するシリーズ初の経済キャンペーンに加え、オフラインスカーミッシュモードとオンラインマルチプレイヤーモードで選択でき、敵味方どちらでもプレイ可能となる全く新しいCPU指揮官が登場。また、スカーミッシュとFree Build、マルチプレイヤーで利用可能な3種の新マップを導入。

  • DLC:
    • 新たなAI領主2人
    • Sands of Timeトレイル
  • 無料アップデート:
    • 新たなAI領主
    • 経済キャンペーン
    • マップパック

■ 冬アップデート

プレイヤーから要望の多かったCPUの対戦相手と城、キャンペーンのカスタマイズ機能を導入。

  • DLC:
    • 新たなAI領主2人
    • Sands of Timeトレイル
  • 無料アップデート:
    • Co-opトレイル
    • カスタム領主
    • カスタムトレイル
    • AIVエディタ
    • マップパック
「Stronghold Crusader: Definitive Edition」
フリービルドモードの開発中画面
情報元及びイメージ:Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.