先日、PCとPS5、Xbox Series X|S向けのリリースが2025年10月30日に決定し、リリース前の大規模最終プレイテスト“サーバースラム”がアナウンスされたEmbark Studiosの次回作「ARC Raiders」ですが、2025年10月17日のサーバースラム開幕が迫るなか、新たにEmbark StudiosがARCマシンの脅威に立ち向かう生存者たちと崩壊した世界を描くトレーラーを公開しました。
また、本作の開発を率いる製作総指揮Aleksander Grøndal氏が公式Blogを更新し、「ARC Raiders」の製品版に実装される要素として、プレイヤーたちの拠点となる地下都市“Speranza”や敵となるARCマシンのバリエーションと主な特徴、舞台となるラストベルト周辺のロケーション、プレイ可能なマップのラインアップ、ゲーム内の時間帯によって変化するイベントや報酬、経験値/レベルベースの進行システム、コデックスやワークショップ、プレイヤーの外観カスタマイズなど、多数のディテールを紹介していますので、Embark Studiosの次回作が気になる方は概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
What exactly is… ARC Raiders? ??
Executive producer Aleksander Grondal has taken some time to go over everything from Topside tricks and tips, map locations (including the mysterious Stella Montis), enemy ARC machine profiles, and Raider customization.
Knowledge is your best… pic.twitter.com/uwwBtfGprw— ARC Raiders (@ARCRaidersGame) October 13, 2025
The Rust Belt is calling, Raider. Are you ready to slam those servers? ??
See you October 17 pic.twitter.com/Tz9YTtXU3f— ARC Raiders (@ARCRaidersGame) October 13, 2025
ARC Raiders
■ 入隊せよ
三人称視点の協力型シューター、それが「ARC Raiders」だ。あなたはレイダーズの仲間たちと力を合わせ、宇宙から押し寄せる無慈悲なロボット軍団ARCの襲撃に立ち向かう。
プレイヤーはレジスタンス戦士が集う反乱軍レイダーズの一員として、かろうじて整備された敵警報システムの助けを借り、軌道上から降下してくる敵から母なる星を守るために戦う。顔も感情も持たないARCだが、その反応は無ではない。人々の抵抗が増すごとにARCはさらなる力を持って、襲い来るのだ。
■ 抵抗せよ
あなたはレイダーの一人として、ただ武器を振るうだけでは、たった一人の夢見る英雄の力だけでは、ARCを倒すことはできないと知っている。一匹狼がARCに打ち勝つことは不可能だ。
逆境に立たされた人類は、一人の力以上のもの、人を人たらしめる絆こそを信じなければならない。人類には団結が求められている。たとえ一人で勝ち目が見えなくとも、力を合わせさえすれば、不可能を現実に、苦境を勝利への道程に変えられるだろう。あらゆる策を尽くし、周到に計画を練り、臨機応変に行動せよ。
■ 無料プレイで熱いバトルに挑め
過去の遺跡を漁り、ツールとガジェットをそろえて敵を圧倒し、素早い決断力や環境を活用した戦術を駆使して戦おう。部隊で力を合わせれば、破滅の予兆となった空に瞬く星々も、希望の灯火へと変わるだろう。
武器と弾薬をそろえるだけのゲームを超えた新機軸の三人称視点シューターで、プレイヤーの機転と対応力を問う戦闘アクションを体験せよ。
ARCは情け容赦なく迫ってくる。だが、新たな形の協力プレイにより力を合わせれば、顔のない敵にも勝つことができるだろう。戦い、退き、装備を整え、仲間と一致団結して勝利を掴もう。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。