「Destiny」のビジュアルは日本の著名なアーティスト横山宏氏と竹谷隆之氏に強い影響を受けた、BungieがGDCパネルで紹介

2013年3月29日 19:24 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Destiny」
一目見て横山宏氏の影響がはっきりと感じられる“Destiny”のコンセプトアート

日本時間の今朝、GDC会場で新作「Destiny」におけるゲーム世界の構築にスポットを当てたパネルディスカッション“Brave New World: New Bungie IP,”を開催したBungieですが、本日大量にご紹介したエキゾチックな魅力に溢れるDestinyのアートワークやデザインにおけるビジュアル・ランゲージ(※ 一目見て意味が理解できるような視覚的な特徴や要素を指す)が日本が誇る著名なSFアーティスト横山宏氏と竹谷隆之氏に強い影響を受けたものであることが明らかになりました。

本日ご紹介した大量のアートワークには海外のビデオゲームながら、どこか日本人に馴染み深い要素が混じり込んでいる気配が感じられたのはこういったインスピレーションによるもので、今回のパネルでは後ほど改めてご紹介する新プレイアブル種族や既存クラスのデザインに、アップルシードのブリアレオスやモビルスーツのイメージも確認できます。

BungieのデザインディレクターChristopher Barrett氏は、こういった馴染み深い要素に、タルコフスキーやベクシンスキー、テリー・ギリアム、Peter Gricといった面々の影響をゴチャ混ぜにした上で、カラーパレットを限定(Destinyに用いられるパレットは“slightly aged”と呼ばれる)するなどビジュアルの統一化を図り、具体的なアートの方向性を提示することがBungieにとって大きなチャレンジだったと説明しています。

「Destiny」
竹谷隆之氏と横山宏氏の名前が記されたDestinyのパネル
「Destiny」
新プレイアブル種族“Exo”のモチーフにブリアレオスの姿が
「Destiny」
“Titan”クラスはモビルスーツやW40kのマッシブなデザインに影響を受けている
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
「Destiny」
情報元:Polygon

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.